• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

323f1800DOHCの"XG.N.M号(みんなのユーノス)" [マツダ ユーノス100]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

ラジエターファンの修理第二弾!!!今度はユーノス!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
アスティナさんに続いて、ラジエターファンの修理に臨みます!!!昨夏から、2台揃って、まったく同じ症状、シンクロにもほどがあるくらい状況が同じで、昨夏は、車はオーバーヒートぎりぎりでの勝負、オーナーは熱中症ぎりぎりでの勝負!!!2人(正確には1台と1人)勝負の夏を昨年は過ごしました。冬場は外気温に助けられ、普通に走れました。アスティナさん同様に、ユーノス100さんも、修理に出すことに!!!なにせ、部品がありません。先に修理が成功したアスティナさんと同様なイメージなので、今度はシュラウトごとではなく、モーター単体を外して、メカニック(元NAロードスター乗りの友人)に郵送しました。
2
今回の報告は途中経過です。モーターを外す前に、Gazooさんの出張取材を受けました。写真は、予告広告で、その表紙をユーノス100さんが飾りました。7月には、記事になるようです。乞うご期待!また、修理中のモーターが復活することを祈り、これもまた乞うご期待です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーノス100さんラジエターファンのモーター修理

難易度: ★★★

光軸調整

難易度:

シートカバー >取付・交換

難易度:

ユーノス100さんラジエターファンのモーター修理

難易度: ★★★

冬タイヤ→夏タイヤ

難易度:

革シートの補修(交換)DIY(ユーノス100)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月16日 21:54
お疲れ様です

徐々に復活ですね(笑)
おめでとうございます。

ちなみにイベント参加のAZ-1乗りさんは、息子の学校の先輩です。
コメントへの返答
2025年6月17日 16:12
復活しました!ありがとうございます。
これで、念願のオフ会、企画できます。笑
イベント参加のAZ-1さん、会場でお話しさせて頂きました!私のことも知ってくれていて、今は他県にお住まいで、今回、わざわざ、遠路を参加してくれたみたいでした。息子様の学校でした!♪( ´▽`)

プロフィール

「[整備] #ユーノス100 ユーノス100さんラジエターファンのモーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2686910/car/2800865/8291710/note.aspx
何シテル?   07/07 16:07
★アスティナ1500DOHC(ベイブルー)5MTに乗っていました(1991-1998)Funabashi, Chiba. ★アスティナ1800DOHC(ニート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーノス100フォグランプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 08:19:45
謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:56:15
時間旅行号 プチ切り番!(MAZDA 323f ASTINA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 22:48:23

愛車一覧

マツダ ユーノス100 XG.N.M号(みんなのユーノス) (マツダ ユーノス100)
【2019.7/3代目オーナーです】 (1800DOHC, Type B, ブリリアン ...
マツダ ファミリア アスティナ 時間旅行号(トワイライト・アスティナ) (マツダ ファミリア アスティナ)
【再会2016.6を果たした念願の愛車】 (1800DOHC, ニートグリーンマイカ, ...
日産 エクストレイル 青福餅号 (日産 エクストレイル) (日産 エクストレイル)
「赤い彗星」から「青い稲妻」に!
ダイハツ シャレード 青い車で海に行こう号 (ダイハツ シャレード)
人生最初の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation