• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horikoshiの"赤MINI(ROCK)" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

【一応の解決】ラジエターファン動作条件【動作確認】その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/188289/car/1002488/6723899/note.aspx
前回、ラジエターファンの動作条件がわかり、その条件下でファンが回らない事を確認した。
途方に暮れる心の準備をし始めたところだったのですが、今一度気を取り直して原因探究をしておりました。
結果、ファンが動作する事を確認出来ました。

備忘録
以下やった事
2
この中にあるヒューズの同通チェック及び接点清掃(接点復活剤塗布)実施。
3
ボンネット内の配線カプラー、特にサーモスタットハウジングにつながる配線カプラーの接点清掃(接点復活剤塗布)実施。
※写真は使い回しです😅

その他、温度センサー類の確認(と言っても、場所を確認して触ってみるだけ🙄)等々。
4
コレといった手応えはなかったんですが、再度エアコンONでファンを観察してたら、程なくして回り始めたし次第。
コレでしばらく様子見です。
5
ちなみに、接点を確認してみようと思ったきっかけは、↑を何気なく翻訳機にかけて見ての事。

「 過度の電圧降下は、ヘッドライトの薄暗さからワイパーの速度低下に至るまで、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。 電圧降下の一般的な原因としては、スイッチの腐食や汚れ、接続部や接点の汚れ、アース線やアース接続部の緩みや腐食などがあります。」

てな訳で、ダメ元で清掃してみた次第。今後こういったハッキリしないトラブルが増えてくるのかも知れません😞
6
アドバイス及びヒント下さった皆様ありがとうございます。
テスト中に、111111km達成致しました🤗
燃費計が11.1だったらと思うとちょっと悔しい。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラジエターファン動作条件 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

制振病は今日もゆく1

難易度:

不調

難易度:

リモコン電池交換

難易度:

サイドウィンカーのLED化

難易度:

PCVバルブカバー

難易度:

【R56】中華製Android Navi Google map設定 覚書【MI ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/8/13
気がついたら2km過ぎてた😁
136002km達成!」
何シテル?   08/14 07:12
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ不具合再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:10
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:14:45
【日帰り参加】しゅんしゅんがれーじオフ会【トヨタ博物館】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:43:55

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
今度のクルマはちっちゃいです。MTっす。 ヒツジの皮を被ったヤギ(なにそれ 手に追えな ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation