• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

コーンズ マフラー邪道チューン化?


我が愛車H10年式マツダ ロードスターだが、何年か周期で異常に物欲が盛り上がるときが来る。

実は今がまさにソレ! 大なり小なり、パーツを買い漁っている今日この頃だが・・・

そんな中、先日取り付けたパーツの1つが『トヨシマクラフト カーボン マフラーカバー』なるもの。

バンパーの保護、リヤビューのイメージチェンジになかなかの威力を発揮してくれる優れモノ。

イイじゃん、イイじゃんと結構気に入ったのだが、思わぬところで落とし穴?が・・・

それは何かと尋ねたら・・・マフラーの見た目貧弱化である。

                                                                      
ノーマルバンパーのままだと気にならなかったノーマルマフラーの見え方も、

エアロバンパーなんかを着けた途端、貧弱に見えることってありますよね。

今回がまさにソレ!

現在私が装着しているマフラーはノーマルではなく、「コーンズマフラーver.2」という、

ロードスター乗りの間では定番の逸品でございます。

甲高いエクゾーストノート、パワフルな走り、ポリッシュアップされた美しいボディと

さすが定番だけあって、何の不満もないのだが・・・

いや1つだけあった、あくまでも私感だが・・・テールが、出口の見た目が普通すぎるのだ。

いや、いや、「質実剛健」 これも1つの売りの部分なのだろうし、全然それで良いのだが・・・

昔から羊の皮を被った何とやらと申しますし、一見ノーマル風、実は中身は!

なんて、私の若い頃も「そういうのが」流行りましたし。
 

しかし!

今回前述の「カーボンマフラーカバー」を着けたことによって、バンパーにボリュームが出て、

ちょっぴりコーンズさんの存在が薄くなった気がするのである。







う~~~ん、どうしたもんか?

ここはあえて、逆に、マフラーカッターでも着けましょうかね・・・

マフラーカッターを着けたノーマルマフラーと見せかけて実は!みたいな・・・。

う~~~む、どうしたもんか・・・

・・・と、我が愛車に思いを馳せながら過ごす秋の1日でございました。

あ~幸せ。

おわり。
ブログ一覧 | 物欲 | クルマ
Posted at 2016/09/13 10:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

山へ〜
バーバンさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今(2020年)から34年前の愛車:マツダ サバンナRX-7(SA22C 後期型 昭和5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation