• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

3クラブ合同ツーリング~伊勢・志摩・鳥羽への旅~


秋である。

「スポーツの秋」 「食欲の秋」 「読書の秋」etc・・・

爽やかなこの季節はホント、何をしても気持ちのイイもんです♪



そんな中、ロードスターのクラブツーリングに行ってまいりました。

長らく幽霊会員だったRSオーナーズクラブ:clubstyleのツーリングに10年ぶりに

復帰したのが先月・・・先月のツーリングの目的地は三重県:湯の口温泉。

往復546kmの旅を満喫させていただきましたが、今回の目的地も三重!

伊勢・志摩・鳥羽への旅でございます。



今回は広島:ShootingStar、姫路:ESAH、大阪:clubStyle の3クラブがメインとなった、

合同ツーリング(年に1回の定例となっております)・・・に、2つのゲストクラブを招いた、

計5つのオーナーズクラブによる大合同ツーリングなのであります。

 

さぁ、一体どんな楽しいことが待ち受けていたのでしょう。

早速レポート開始!



↑ 早朝3時起きで地元:京都府綾部市を出発・・・目指すは三重県志摩市!
   ちなみに今回のナビ&カメラマン役は我が娘でございます


↑ 高速道をひた走り、待ち合わせの志摩市某ホテルに到着
   実は今回は一泊二日のお泊りツーリングということで宿泊組の宿で待ち合わせなのです
   (私は2日目からの合流組)
   しかし・・・ホテルの駐車場がロードスターだらけですな(笑)


↑ ブリーフィングを済ませたら、参加台数が多いのでABCDEと各班に分かれて出発です


↑ 街中を抜け、パールロードへ


↑ 前を見ても後ろを見てもロードスターだらけ♪




↑ うひょー! 気持ちイイ~♪


↑ パールロードの展望台に立ち寄り、ここでさらに2日目参加組と合流!
   走れば走るほど台数が増えていく様は映画「コンボイ」のようですな~






↑ 海を眺めながらの走行


↑ 鳥羽水族館前通過の図




↑ パールロードのあとは伊勢志摩スカイラインを往く・・・この道も気持ちよろしいな~


↑ 気持ち良く走行したあとは本日のメイン観光ポイントに到着!
   コチラも駐車場がロードスターだらけになっちゃってます


さてここで・・・今回の参加車両のごく一部をご紹介↓
(撮れてない方ゴメンなさい!)

↑ 我らclubStyle 3代目会長のNA




↑ こちらのNBは10周年記念車ですな






↑ 今回唯一のNC型


↑ 今回も最大派閥はND型でした












↑ 私のNB1も記念にパチリ


↑ さて、車を降りたら・・・ぶらぶら歩いて目的地を目指します


↑ おお、これはかの有名な「赤福」じゃないか!


↑ 五十鈴川を渡って・・・


↑ 厳かな雰囲気で御座います


↑ ハイ、ということで今回の目的地は「伊勢神宮」さんでした・・・ありがたや、ありがたや


↑ 参拝を済ませたら、本日のランチポイントへGO!


↑ 今回のランチはココ!


↑ 開き海老フライが有名な「漣 伊勢店」さんでございます




↑ もちろん、ココでも駐車場はロードスターで埋まっております(笑)


↑ で、コチラが名物の開き海老フライ・・・強烈にデカイ! 大変美味しくいただきました♪


↑ 大満足のランチを済ませ、次なるポイントへ向け出発




↑ 休憩ポイントに到着


↑ もちろん、ココでもロードスター談義に花が咲いております


↑ その後もアチラ・・・


↑ コチラ・・・


↑ 立ち寄る駐車場をロードスターだらけにしつつ・・・


↑ ・・・最終休憩ポイントに無事到着


↑ で、みんなで記念撮影 ・・・このあとは参加者それぞれの帰路に着きましたとさ


↑ 私も無事帰着・・・ロードスターくんお疲れ様でした!


↑ 往復600km弱の旅を満喫♪



・ハイタッチ数 12回
・獲得コレクション 9個
・獲得称号 95個
・獲得テリトリーポイント 920p



てなわけで、走った、走った、走り倒しましたの伊勢・志摩・鳥羽の合同ツーリング。

いや~楽しかった、実に楽しかった♪

山あり、海あり、エビフライあり、伊勢神宮さまも参拝させていただき、

もうホント、お腹一杯のツーリングを満喫させていただきました。

ご参加の皆様、大変お世話になり有難う御座いました!

またご一緒いたしましょう!



さぁ、雪降る地方に住む私・・・あと何回ロードスターに乗れるかな?

ロードスターが冬眠に入る前にラストスパート!

次なるターゲットはtwitter関係の11/27(日) 「第14回 関西ロドクラ集まってみよう」 参加だぁ!

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2016/11/22 13:20:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年11月22日 18:12
こんばんは!

合同ツーリングお疲れさまでした。
5つのクラブ合同だと台数もハンパじゃ
ないですね~!
行くとこ行くとこの駐車場がロードスターに
占拠されている光景は圧巻ですね~。

私も参加したかった・・
またいつかご一緒させてください<(_ _)>
コメントへの返答
2016年11月22日 20:08
touge-mtbさん>

RSツーリング楽しかったです~。
しかも合同ということで楽しさ倍増♪
何処へ行ってもRSだらけの光景は素敵でした。
降雪の季節になると我がRSは冬眠に入りますので、今シーズンもあと何回乗れるか分かりませんが、雪降るその日まで楽しみたいと思います。
2016年11月24日 16:49
先日はお疲れ様でした 
長距離助手席の娘さんは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2016年11月24日 23:01
aaa_9751さん>
ご訪問&コメント有難う御座います。

なかなかの長距離っぷりでしたが、娘は最後まで元気でした。
やはりオープン野郎のDNAを受け継いでいるようです(笑)。

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今(2020年)から34年前の愛車:マツダ サバンナRX-7(SA22C 後期型 昭和5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation