• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

第1回おはよう高雄パークウェイ ロードスターミーティング参加!


クルマ好きの間で開催される『おはよう○○』なるミーティング。

※○○の中は地名

全国津々浦々、様々な『おはよう○○』が定期的に開催される中、

我が京都府内では無いのが不満の種でございました。

                                                                    

しかし、ついに開催されることに!

その名も・・・『第1回 おはよう高雄パークウェイ ロードスターミーティング』

略して『おはたか』!

主催は私も所属しているRSオーナーズクラブ「club style」のメンバーとなれば、

こりゃ、参加しないわけにはいかない!

ということで、過日行ってまいりました。




↑ 地元:京都府綾部市を出発! 
   20年越しの夢が叶い、NAに乗ることになった同級生とご一緒します



↑ 快走路=R162で現地を目指しましょう


↑ 嵐山高雄パークウェイ突入!


↑ 現地に行く道中も楽しいんだよな~ロードスターだと♪


↑ で、無事現着! すでにたくさんのロードスターで駐車場が一杯!


↑ NAも・・・


↑ NBも・・・


↑ NCも・・・


↑ NDも・・・


↑ そしてNDRFも・・・各世代大集結!


↑ 私のNBも記念に撮っておきましょう





↑ せっかくなんで集合写真を撮りましょう


↑ ちょいと角度を変えて


↑ 反対側から・・・


↑ 遠くに私のNBが・・・


↑ で、RS好きが集まれば・・・アチラコチラでRS談義が始まります(笑)


↑ RS談義の合間に走りに行くも良し


↑ 皆さん気持ち良さそうです♪


↑ 紅葉を楽しみ・・・


↑ 皆さん思い、思いの時間を過ごし・・・あっという間にミーティング終了時刻
   ここからは有志でランチツーリングへ行くことに


↑ 前を見ても、後ろを見てもロードスター・・・最高ですな!


↑ パークウェイを出る前に一旦隊列を整えます
   しかし・・・これだけで普通のミーティングやな(笑)


↑ プチツーリングLet'sGO!


↑ 向かった先は「かやぶきの里」で有名な美山町




↑ ランチポイント到着~! 駐車場はロードスターだらけ!
   いや、ほんま、これだけでミーティングですな


↑ そして・・・ご当地メニューを楽しんだRS一行でございました



ということで、「第1回おはたか」からのプチツーリング楽しませていただきました。

いや~楽しかった♪ 実に楽しかった♪

肝心の「おはたか」ですが、第1回にも関わらずNA12台、NB4台、NC(RHT)1台、

ND6台、NDRF2台の合計25台ということで大盛況でございました。

何より、A~Dまで全ての型式が揃ったのが良かった。

世代間で分け隔てなく、仲良く交流できるのがロードスターの良いところですな。



大成功だった「おはたか」、こりゃ是非定例化していただきたいもんです。

ていうか、我が京都府北部でもやりますかね?

おはよう舞鶴:五老ヶ岳「おはごろ」なんてね!

地元のオープン野郎の輪を広げたいと思いつつ今日はおしまいっ!



「おはたか」主催者さまのブログはコチラ↓

http://rs.fps2000.com/ 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/04 08:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 11:25
残念ながら第2回おはたかは仕事で行けませ~ん。

次回1月第3回はよろしくです~♪。

コメントへの返答
2017年12月4日 11:31
竹の谷@森田さん>

おはたかお疲れ様でした!
第2回も行く予定にしております。
ただ・・・北部組は天候が心配ですが(汗)。

こういうの、地元でもやりたいですね~。
結構最近NDも地元でみますし、ロードスターも居ますからね~。
そういう方たちは普段どういう遊び(活動)をされてるんですかね~??
2017年12月4日 14:20
知り合いで、近くのロドスタ乗りは普段
何してるかって?、ロドスタじゃ何もし
てないようです(爆。

①NA8、軽井沢でもミーティング行くけど
99パーセント車庫の中。

②NA6、車検は受けてるけど、前回2年間
で走行600Kmって言ってた。

③NA6 車検切れ、走行3万数千キロ

④NA6、NB8、1台レースカー、1台車検
切れ。

⑤うちのNA6青号もほとんど走ってないし、
28号もほぼ車庫の中。

⑥あっ、綾部の消防団員の乗ってるNB8
ほぼ車庫の中らしい(爆。

近くで集まりを主催しても、集まらないような
気がしますよ(笑。






コメントへの返答
2017年12月4日 16:42
竹の谷@森田さん>

数年前、私のniftyブログの方で呼びかけをし、美山の道の駅でミーティングを開催したことがあったのですが、そのときは先日の「おはたか」くらい集まってくれましたが、中丹地域からの参加は身内以外無かったですね・・・。

SNSでも特に見かけないし、皆さん個人個人で楽しまれてるのですかね~。
2017年12月4日 21:50
ARA!さん、こんばんは!ご無沙汰してます。

良いですね~、ミーティング後のツーリング。
NAの参加率も高く私も行ってみたいです。
今後も定期的に開催されるのかな?
三重からだとちょっと距離ありますがいつかは休み取って参加してみたく思います(^o^)
コメントへの返答
2017年12月5日 8:35
touge-mtbさん>

ご無沙汰しております。

実は好評につき来月12/16(土)に第2回が開催されるとのことです。
「おはたか」 是非、是非、お越しください!
2017年12月4日 23:39
おはたか行かれたんですね!
Facebookにて情報は仕入れてましたが、
いかんせん遠いので・・・
第2回も12月に開催が決定とのことですが、
朝の凍結も少々怖いので、
暖かい時期に開催が決まれば、ぜひ足を運んでみようと思っています(^^♪
コメントへの返答
2017年12月5日 8:44
なはいろさん>

やっと待望の京都府内でのおはようミーティング開催ということで行ってまいりました。

好評につき、12月も開催されますし、定期的に開催されそうな勢いです♪
是非是非またお越しくださいね!

京都府北部もご案内しますよ~。
2017年12月5日 8:47
>おはごろ

こっちからですと、海沿い走れるので、好いです。
毎月は行けませんけど、夏タイヤの暖かい頃に♪
コメントへの返答
2017年12月5日 15:47
kam^o^さん>

コメントありがとうございます。

これから北部はシーズンオフということで(汗)、また春になったら考えましょうかね「おはごろ」♪
2017年12月5日 19:44
お疲れ様です。

良いMTGができましたねぇ~
おめでとう御座います。
コメントへの返答
2017年12月6日 17:01
basu-oyazi-mm1さん>

定例化されると思いますので、是非1度後参加ください!
ご案内いたします♪

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
息子のクルマ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation