• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

フォロワーさんに会いに行こう in 岡山

フォロワーさんに会いに行こう in 岡山










今年、私の趣味の柱は完全にロードスター遊び。

久々に物欲も大爆発し、ホイールも新調。

大物、小物に関わらず買っては取り付け、

買っては取り付けを繰り返す日々。

いやー楽しいですなー♪



もちろん、ミーティングにも積極的に参加。

先週の奈良ミーティング参加の興奮も冷めやらぬ中、

今度は岡山県の鷲羽山にお邪魔してまいりました。

目的は各SNSでお世話になっているフォロアーさんにお会いすること。

ちなみに私、このみんカラをはじめ、niftyブログ、Twitter、Instagram、

CARTUNEを嗜んでおります。

さぁ、無事にお会い出来たのでしょうか?

早速レポート開始!


地元:京都府綾部市を早朝5時出発
舞鶴道~中国道~播但道~山陽道~瀬戸中央道と、
乗り継ぎまくりで鷲羽山を目指す!


安全運転励行!1時間毎に休憩を挟んでおります
ちなみに今回ご一緒したのはNDのS部長


会場が近づいてまいりました!この道通るの4年ぶり!


で、会場となる鷲羽山展望台駐車場到着!
お~集まってる!集まってる!
いくつものグループがミーティングをされていました


このミーティング会場はホント、ロケーションが最高!


そんな最高のロケーションの中、第1フォロワーさん発見!
みんカラでお世話になっているbasu-oyazi-mm1さん
昨年10月の30周年記念MTG以来かな?
相変わらずのシブイNBでございます


そしてコチラはCARTUNEでお世話になっているけんこうパパさん
先月の関西舞子サンデー以来の再会です


ホイールがエクイップに変わってる! シブイなー♪


せっかくなんで並べて写真を撮りましょう!


イイね~イイね~♪


エクイップとワタナベの競演
やっぱ昭和親父には昭和ホイールやね


そしてもうお一方、お声掛けいただいたのが
Instagramでお世話になっているhiyokoさん(hiyoko_piyochan)
普段はお車の画像のみ拝見しておりましたが、
実はオーナーがお綺麗な女性の方だったのでビックリ!


バンパー下の可愛いハロウィングッズ
なるほど、こういうところに女性らしさが出ますね


せっかくなんでNBを並べて写真を撮りましょう!
ちなみに手前の青いNBはhiyokoさんの同僚とのこと


5車5様全て個性が違います



みんカラ、CARTUNE、Instagramとそれぞれのフォロワーさんに

お会い出来て大満足の私。

しっかし、ほんと、世界中どこに住んでいても、

スマホ1つで繋がることが出来る・・・便利な世の中です。



さて、この日はロードスター以外にもたくさんの車が

それぞれ集まっておりました。



多かったのは30系スカイライン


思い出すのはやはり西部警察


鉄仮面かっちょいいなー


ハコスカもたくさんいましたね


シブイ車発見! まさにヤングオートの世界!


昭和臭ぷんぷん! シブイなー♪
やはりオーナーさんは私と同年代でした


個性的な車ばかりが集まる中、ひときわ異彩を放つ車が・・・
なんだこのペダルカーみたいなのは??


このポッチン、なんだか分かります?
実はコレ、ウインカーなんだそうです
なんだかもう、色々スゴイ!



濃い、それはもう濃い過ぎる車のオンパレードに

もうお腹一杯・・・

ではここらで趣向を変えまして、観光とまいりましょう。

せっかく京都府北部から来たんですからね。

ということで、鷲羽山展望台へ。



はい、どーーーん!ビューティホー!
さすがに京都府北部には無い景色ですなー


せっかくなんでS部長と記念撮影♪



車を眺め、大橋を眺め、大満足の我々京都組。

これでもう思い残すことは何も無い!

いやいや、もう1つミッションが・・・

瀬戸大橋と愛車の写真を撮らねば!

グーグルマップで目星をつけていた所へGO!



瀬戸大橋どーーん!


いいねー


3台で


漁船ともコラボ


コチラはbasu-oyazi-mm1に教えていただいたポイント


良い記念になりました♪



ハイ、ということで、今回の岡山遠征・・・

いつもお世話になっているフォロワーさんにお会いし、

色んな車たちを愛で、絶景に感動し、瀬戸大橋とコラボ。

鷲羽山を堪能した1日となりました♪


今回4年ぶりの鷲羽山でしたが、やはりイイところですねー。

また北部組のみんなとお邪魔させていただきましょう。

そんなわけで今回はおしまいっ!



今回のオマケ画像

やっぱ観光地といえば顔出し看板でしょ!


今回の総走行距離525.8km
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2020/10/13 18:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年10月14日 19:55
お疲れ様です。

お土産ありがとうございます😋
秋晴れで四国も一望でき、良いツーリングでしたね〜😊久しぶりにお会い出来て楽しかったです。

でもARA!さんが一番嬉しそうだったのはhiyokoちゃんとお話ししてた時が一番の笑顔でしたよー😄

帰りの鷲羽山スカイライン下回り大丈夫でしたかぁ〜?なんか良い音聞こえてきたんですけど・・

今度はフルメンバーでお越し下さい。
では👋


コメントへの返答
2020年10月14日 21:10
あらためまして、鷲羽山では大変お世話になり、ありがとうございました。
おかげで楽しい1日を過ごせました♪
相変わらずの素晴らしいロケーションで、最高でした。
また次回(来年?)はフルメンバーでお邪魔しますねー!

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今(2020年)から34年前の愛車:マツダ サバンナRX-7(SA22C 後期型 昭和5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation