• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA!@nb8cのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

公務のあとは、ぶらりご近所ドライブ


私は現役の消防団員である。

自分が消防団員だということに誇りを持ち、

『自分たちの街は自分たちの手で守る』 という郷土愛護の精神で、

地域防災のため日夜、全力で活動・精進を続けさせていただいている。



ということで、毎月第1日曜日は綾部市からお借りしている資機材が

キチンと動作するかどうか点検する「機械器具点検」を実施している。




↑ 水利に小型動力ポンプを設置して・・・


↑ ホースラインを作り・・・


↑ 放水始め!



他部には珍しく、小型動力ポンプを2台有する我が部。

この日はこの2台のポンプを使用し、ポンプ中継訓練そして放水の訓練を行った。

手前味噌だが、単独の部でここまでの高いレベルの訓練を実施しているのは

綾部市の中でも我が部だけだと自負している。

で!

公務終了後は・・・天気もイイし・・・ちょっとご近所を一回りいたしましょう!




↑ ロードスターの出番です!


↑ この季節のオープンは最高ですな♪



うららかな春の日差しを浴びながら、オープンドライブを楽しませていただきました。

おわり。
Posted at 2017/04/03 09:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
91011121314 15
161718 19202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
息子のクルマ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation