• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

みんカラでは本音が語れない、、、

みんカラでは本音が語れない、、、
この前、とある車乗りの方と話ししたんですが、
みんカラは不特定多数の人が覗く(=閲覧)ので
どうもなぁと話ししてました。
(その方はみんカラされてません)


確かに、SNSとは名ばかりにみん友でもなくても自由に観ることできるし、情報
を得ることが出来るんやけど、フリーダムな分なんていうかホンネ部分が話せない
んですよね。まぁ黙っておけばいいことですけどね。

情報交換は大切ですが不特定多数の人が観て共用出来るならいいけど
そんないい人ばかりではない。

私としてはみんカラはあくまで愛車の自己管理と車の話題だけの為に活動してる
わけですが、よそから丸見えな分言えないこともたくさんあると思う。

自分も人のブログ覗いたりしてますが、いざ足あとでみん友でなく脈略もない
人がブログアップする度に毎度足あとがつくとなんだか怖くなってしまいます。
(みん友以外でmyリスト登録してコッソリ観てる貴方の事ですよむかっ(怒り))

つい最近何の脈略もなく国産フルサイズセダンユーザー数名から大量に足あとが
ついた時はさすがにゾッとしましたが。


そんなわけで、みん友さん以外のブログを覗く時はなるべくコメントかイイねをつけるように
してますが。。。もちろんただ闇雲に誰でも彼でもイイねつけるのではなく良く考えて。。。

もちろん、みんカラの情報のおかげで役立ったことも事実ですけど。
ありがたいと思ってます。

こうやって情報交換の場が増えると、トラブルも多くなるので発言も慎重にしないと・・ね。
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2011/08/15 14:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

注意喚起として
コーコダディさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年8月15日 14:25
さり気なく実は他の車系SNSもしていますが、そちらでは友達まで公開といった設定が出来怪しげなことをアップしたり(笑)。

今やそっちは放置していますがその機能がみんカラでも欲しいと思ったりする今日この頃です。
コメントへの返答
2011年8月15日 16:53
みん友のみ限定公開とかできたら
いいんですけどね。特にオフ会とか。。。

もちろんフリーダムだからこその交流も
あるんですけどね。。。

最近のイイねの使い方を誤ってる人が
あまりに多いので余計ど~なん?って感じです。
2011年8月15日 15:38
そうです、同感です。
mixiの様に、公開範囲を限定できればいいのですが、会員以外の方にも丸見えなので
うかつなことは書けませんし、その分気を使いますね。
ほんとは、私は知り合いや同志だけでひっそり&こじんまりとやりたかったのですが、
全く逆になってしまってます。。爆
でも色々な方と知り合えましたので、後悔はしておりません。不愉快なことも幸いなことにほとんどないです。
コメントへの返答
2011年8月15日 16:59
まいどです。

うかつなことが書けない分言葉選びが慎重に
なりますものね。。。。

仲間内のウダ話も全然知らない人からすれば
違った捉え方される可能性もありますものね。

ただその不特定多数の読者がE33さんの
中古車残存数のデータで役に立ったと感謝
する方も多いと思います。

情報の境界線は難しいですが、誰もが納得
するブログでありたいですよね。
2011年8月15日 15:39
う〜ん...
ツイートやボイスにみんカラのURL(自分の他人の問わず)を貼るというのも、知らない人のあしあとを付けさせる大きな原因だと思うんだけど。

何度も予期せぬみんカラブログに飛ばされたおかげで、ブラウザでずっとログイン状態にさせてたのを止めたから、ますますみんカラ使わなくなっちゃった(^^:;;

コメントへの返答
2011年8月15日 17:01
Twitterやmixiボイスもほぼ一方的なつぶやき
ですものね(最近ボイスはノイローゼ気味ですがw)

でも仰るとおりTwitterにリンクしてるの
原因かも知れませんね・・・
2011年8月15日 15:49
うれしくないいいねって有るよねw
何でもかんでも付けりゃ良いと思ってるしと居るよねw
コメントへの返答
2011年8月15日 17:03
イイねって表現がダメよね(笑)
Facebookからきた表現ですが時折使いにくさを
感じますよ。

mixiのイイネつけてる某マイミク達なんて
仲間同士の馴れ合いで内容関係なく
何でもかんでもつけているようにしか
見えない。。。
2011年8月15日 16:03
Yahoo!グループ(昔のeグループ)とかアメブロのアメンバーを使えば、その要求は達せられるのかな? 

...なんだか、mixiの日記や非公開コミュで良い気がしてきたんですけど、それじゃダメなんですか?(^^;;;
コメントへの返答
2011年8月15日 17:09
やはりみんカラ外の機能やメッセを使うしか
ないんでしょうかね。

mixiの方はみんカラの覗きオンリーの非みん友な
方がウチの足あとにあったのでつい最近
マイミク以外非公開に切り替えました。

やっぱり黙って覗かれてばかりというのも
薄気味悪いので。。。
2011年8月15日 17:15
はじめまして♪
本当に同感です!!
ミクシと違って、誰でも見れるのがネックですね。
自分も専らクルマの内容だけを取り上げるようにしています。
本当に相談したいことあったら、メッセや直メでやるようにしています。
コメントへの返答
2011年8月15日 17:33
いらっしゃいませ。

そうなんですよね。誰もが観ることが
出来るのが最大の特徴であり欠点でもあります。

開放的のようで結局は閉鎖的になってしまう
理不尽さがなんとも・・・・。
2011年8月15日 17:40
そのあたり、ホント難しい問題ですね。

mixiも閉ざされたsnsじゃなくなってますしね。
コメントへの返答
2011年8月15日 17:45
どこまで晒せるかが問題ですよね。
本当に自分の手の打ち見せたくないなら
ブログなんてしませんし。。。

先日の芦有な方々のブログもそうですが
自分たちが正しいと思ってることが必ずしも
正しいとは限らないという実例もありますしね。

mixiはどんどん悪い方向に向かってる気がします。
2011年8月15日 18:40
今、まさにその状態です。
足跡もなく、わたしの情報を逐一チェックしている方がいて怖いです…
核心にふれることは、なるべく書かないようにしています。
自分のブログなのに制約受けるのは変な感じですが…
わっくんのブログで気持ちを書けて良かった(^-^;
コメントへの返答
2011年8月15日 20:34
こんばんは。

いわゆるネットストーカーってやつですか。
怖いですよね。

昔のカルフールの主催者を思い出します。

行動が逐一読めてしまうと大変なので
ブログアップを少し遅らせて対処するという
やり方もいいかもしれません。

皆が皆、マナーとモラルを守ってくれたら
それが一番なんですけどね。。。。
2011年8月15日 19:51
ネットの内外で全方向に毒付いてる俺はあまり細かい事は気にしないね

イイね!の機能はブログに対してあまり使わないようにしてる、自動車のSNSなので密接にクルマに関係する内容は別にして。

俺の性格が曲がってるからか、イイね!押してくれと書いてあると絶対に押さない。
コメントへの返答
2011年8月15日 20:37
軍曹はそういう部分はきちんと仕分け?
してますよね。

イイネも諸刃の剣ですよね。良かれと思って
押してもそれが変に広まって迷惑がかかる。。
みたいな。

私もブログでイイネ強要されると
逆に付けたくなくなる人種ですよ(笑)
2011年8月15日 20:09
難しいところですねぇ〜
みんカラでは、かなり色々な方々に助けて頂いているので、有用なものだとは、思うんですが。

顔は見えないけど、公共の場という事を認識しないとですね。
コメントへの返答
2011年8月15日 20:38
そうなんですよね。
ネットだけのお付き合いで終われば
あれなんですが、実際お会いして交流を
深めている分で助かってるトコってあると
思います。

そう、常に会ってる時と同じく礼儀正しく、
ですね。。。。
2011年8月15日 20:59
イイネから飛んでまいりました。

全く同感です。
mixi同様にアクセス制限実装を切に願うばかりです
コメントへの返答
2011年8月15日 21:01
いらっしゃいませ。

mixiは逆に開放+情報横流ししつつありますね。。
2011年8月15日 22:07
本音ですか

でもまぁ私はシロートですから之ってほどいえる話なんて無いんですが
ただまぁ、私は何気に思ったことは書いてしまいますね。

最悪宗教じみたレベルの好き嫌いには関わらないことです
大事なのは本質と自分で感じ自分で実際に経験した事から
経験を語る分には、よほどの異常人でない限りは粘着しないと思うのですけどね。

明らかな贔屓があれば叩かれるでしょうけどね

足跡なんざ気にしたことがないすよ(^^ゞ
コメントへの返答
2011年8月16日 9:56
本音ですよ。。。

私もね、包み隠して言うのが苦手な方で
つい本音を語るんですよね。
そのおかげで敵さんも多いですがw

ただ、自分の信念っていうか気持ちを
ねじ曲げてまで考えたくないなと。

世論や宗教もそれぞれの言い分があって
成り立つのである程度の衝突は免れない
と思います。

大切なのは、自分の心今ここにありきか。

2011年8月16日 0:23
こんばんは^^

本音かぁ~・・・・・
確かに・・・・そうだね

確かにココに全部書かないけど・・・
本音話せる友達はずっと変らずいて欲しいな~♪
コメントへの返答
2011年8月16日 9:57
こんにちは~

うん、必ずしも素直に何でも書けばイイ
ってわけではなくてある程度整理した上で
語れば良いと思います。

ほんとうに心通わせた親友は一生の
宝物だと思いますよ。
2011年8月16日 9:23
まぁ確かにここは会員以外でも閲覧出来るというのがありますね。
それは善にも悪にもなるから難しい。
何でもそうだが、
人の道徳心に訴えることはかなり多い。
ましてWEBに載るということは日本だけじゃなく、世界に発信しているということも忘れないようにしないといけない。
怖いね~
コメントへの返答
2011年8月16日 10:00
そう、そこがメリットでありデメリットでもありんす。

文章や画像から感じるモノって人それぞれですが
皆が共通してるのは「クルマ好き」ってことですね。

常に観られているという意識が大事ですよね。

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation