• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

センターメーター嫌いに朗報

センターメーター嫌いに朗報
ムーヴ、マイナーチェンジしましたね。
(←写真はマイナー前)

注目点は29km/L達成のエコエンジンでもなく
衝突安全を未然に防ぐエコアシストでもなく
ガラリと変わったボディスタイルでもなく






 センターメーター廃止。

この一言に付きます。

ヴィッツでもそうでしたがセンターメーターは特別な装備ですよやっぱり
視認性より後付モニター(ポータブルナビ)の位置決めしにくいですから。



センターメーター採用するぐらいならコレぐらい機能的じゃなきゃ(笑)

40年前のホンダのアイディアはすごかったなー。


・・・・・しかし、マイナーチェンジで普通のメーターに戻るなら嫁さんに数ヶ月
我慢してもらって新型ムーヴでも良かったかな?多分持てなかったと思うがw



この記事は、ダイハツ、「ムーヴ」をビッグマイナーチェンジし発売について書いています。
ブログ一覧 | ダイハツ | 日記
Posted at 2012/12/20 23:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 23:16
こんばんは。

やはりハンドルの前にメーターが無いといかんですよ。
ステップバンみたいな機能的なのを除いてセンターメーターにする意味無いですね。
コメントへの返答
2012年12月20日 23:22
毎度です。

センターメーターはステップバンとプリウス、
エスカルゴとミニだけでいいですよwwww

あと、誰もがスピード確認できるので
下手に飛ばしてると同乗してるこっち
まで怖くなる。。
2012年12月21日 0:31
私がのってるエクストレイルも
先代はセンターメーターでした
今の型にのってるからかもしれませんが
今のほうがしっくりきますね
コメントへの返答
2012年12月21日 22:12
んだねー。
当時はSUVなのになぜ?と思いました。
まぁ予想以上の大ヒットだったわけで。
2012年12月21日 1:15
短期間で、N ONEやワゴンRに対抗してくるあたり、ダイハツの底力もありますね。
アイサイトではないけどレーダーもついて安全装備も充実はすごいかなと
スズキもワゴンRにアイドリングストップ付5MTを投入など、スズキとダイハツの争いはミラとアルト時代からえげつないです。

個人的にはガソリン軽自動車初のLEDヘッドライトが苦しいなあと(苦笑)
軽自動車初はうちの車についているので、ガソリンという言葉で無理やりというか・・

コメントへの返答
2012年12月21日 22:13
多分、元々用意していたと思いますよ。
ただ、Nシリーズが予想以上の出来栄え
やったから・・・。

へぇーLEDヘッドライト装着なんや。。。
2012年12月21日 9:45
マクラーレンF1もセンターメーターだったような・・・運転席もセンターだったけどw

メーター見ない人にはどっちでも良いんじゃないかな?
設計してる人も運転しない人おおいとか?
コメントへの返答
2012年12月21日 22:14
って、当たり前ですやん(笑)

うちのキャリイはシート位置に対して
ステアとメーターとペダルがやや左より
になってることにさっき気が付きましたwww
2012年12月22日 21:51
嫁ハン のクルマはセンターメーター。通常のメーターより多少見やすいかなと感じています (目のピントの合わせやすさ・目線の移動距離から)

通常のメーター位置右側にカーナビのモニターをつけています 抜群の見やすさです。
コメントへの返答
2012年12月23日 7:17
ヴイッツとかですか?

当初は前向きながら確認できるって
いう理由で各社増えてましたがやはり
今ではごく一部しか採用してませんね。

ドライバー前にナビは確かに触りやすい
ですが、同乗者からは見づらくなりますよね。。
2012年12月28日 21:14
通りすがりですいません。
まさに同意見です。やっぱりメーターは真ん前にあるべきです!
センターメーターはダサいです。

ステップバンは右ハンドルでも左ハンドルでも同じダッシュボードにして共通化するためセンターメーターを採用したと聞きました。
コメントへの返答
2012年12月30日 9:48
いらっしゃいませ。

センターにあると見やすくてもどうも
落ち着かないんですよね。

ステップバンやエスカルゴのような洒落た
商用車ならアリなんですけどね。。。

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation