• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

あんちゃん、ウェイクバンだよ!




昨日の話。



朝から所用を済ませ、コンテを
洗車とCCウォーター施工して……




ダイハツディーラーへ。

コンテの6ヶ月点検予約に行ったら
また試乗キャンペーンやっており、
キャストかタントに試乗したら
プレゼントが当たるかもって事で




キャストも魅力的でしたが(コペンもw)




タントカスタムになりました。
これはNAのXかな?



タントってあまり運転した事がない。



ピラーレスで乗り降り楽です。
ドアの開閉音が高級感あって良い。



嫁の嫌いなセンターメーター。
視認性はまぁまぁ。

走りですが、コンテより重い筈ですが
結構軽快に走ってくれます。
助手席の担当セールスと関係ない話題
で盛り上がってましたが静粛性も良く
街中ならこれで充分やわ~。





発表されたばかりのウェイクバン
もといハイゼットキャディをチェック。

よく見たらウェイクとヘッドライトが
違います。



テールも真面目なタイプに。
タイヤはLT規格モノではないし
片減り防止か左右非対称パターン。



リアシート犠牲にした荷室。
まぁまぁ広いね~



ベースのウェイクはこんな感じ。



ウェイク同様、二段式底になってます。
この点はカーゴより優れてます。


担当セールス曰わく、4人乗りなら
ってリクエストがありますが……



本来の足元スペースにスペアタイヤが。
規格の関係かしら?商用車だからかな?
ウェイクはパンク修理キットなのよね。



まんまウェイクですな。



助手席倒せば長尺物も搭載出来ると
言う事で…………。



身体をはって試してみました(笑)
ちなみに身長182cm

押入用スノコを並べてマット轢けば
車中泊も可能かもしれない!(笑)

まぁ、総合的にはハイゼットカーゴの
方が使い勝手良いが、業種によっては
キャディの方が優れてるかな…。

ブログ一覧 | ダイハツ | 日記
Posted at 2016/07/18 18:07:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 18:48
ウェイクバン(笑)
ワタシも先日見ました。
割り切りは分かるのですが
やはり補助席1席でもあればなぁ、って

CM通りに花屋さんとか
クリーニング屋さんぐらいしか
使い道ありそうなん思い付きません(^ω^;)
コメントへの返答
2016年7月23日 5:22
まんまそうですよねw

確かに補助席欲しいですね。

キャンパーベースもいけそう。
2016年7月18日 20:29
こんばんは。

これがウェイクの本来の姿のような気がします。
なんとも潔いコンセプト!!
コメントへの返答
2016年7月23日 5:23
毎度です。

ウェイクのコンセプト自体
ミラウォークスルーバンと
重なる部分が多いですよね~
2016年7月18日 22:19
こんばんは~。

ウェイクバン(笑)
早速突撃しましたが、最大積載量150kg…。
一体何積めるんだよ!?
ということで、スゴスゴと引き下がってきました。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2016年7月23日 5:26
毎度です。

ウェイクバンの方がしっくりと。
FFベースだけに積載量キツい
ですよね。
移動販売車には良さげですが
2016年7月19日 9:39
格安霊柩車にカスタマイズしてくださいw
コメントへの返答
2016年7月23日 5:28
荷室長足りません。

ちなみにハイゼットカーゴ
には助手席無しの寝台車
あったりします。
2016年7月19日 14:03
うちらの業界だと150kgつめれば十分なのでハイゼットキャディでもいいんですよね。
もっとでかいものは軽トラがありますし。
ただうちみたいな使い方(自家用兼用)してると4座でないとダメですがw
コメントへの返答
2016年7月23日 5:31
そちらの使い勝手ならP社が
開発に関わってるデッキバンが
ありますものね。

そろそろS331Vクルーズターボ
5MT如何ですか~
2016年7月19日 22:02
こんばんは。

一昔前のタントは、NAだと重くて全然走らないってオーナーさんがぼやいてましたが、最近はトルクの太くなったエンジンと賢いCVT制御で相当改善されてるみたいですね。N-BOXも重たいですが、街乗りなら全然問題ないですもん。

ウェイクって売れてますね~。こちらでも街中でウジャウジャ見かけますが、4ナンバーだと企業向けでかなり活躍しそうですね。
コメントへの返答
2016年7月23日 5:33
毎度です。

CVTのセッティングもそうですが
プラットホームの軽量化やKF
エンジンの恩恵もあるかもです。

新型アクティバン、楽しみです。

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation