• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:知ってます。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:あります。ワコーズF1愛用。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:元々LOOP添加剤あるのにわざわざ新商品?

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:ムーヴコンテ(L575S)

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/27 12:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】

Q1. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:
CCウォーター キイロビン

Q2. モニター商品(シャンプー、ムササビクロス、エックスマール、キイロビンGの中から)をご記入ください。
回答:
エックスマール

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/03/24 03:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月18日 イイね!

堺浜ゆるグダオフに行ったらダイハツのオフ会開催する事に


今日は堺浜ゆるグダオフに参加して
きました。

ぶうさんや赤目君、ぽしぇすけ君他
知り合いが多くて楽しかったなぁ。




















私はジョグZRで行きました(笑)


で、ぶうさんとオフ会開催したいね~
なんて話していたらダイハツヒューモ
でやったら楽しそう!な話になりまして
近々開催する予定です。

ムーヴコンテやアトレーに限らず
ダイハツ乗りやファン集めて一緒に
見学を楽しめたらと思います!

適当に期待?していてください!

Posted at 2018/03/18 22:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | car
2018年03月17日 イイね!

とうとうジョグまでも。





俺が最初に出会ったジョグは2代目
2JA型だった。



やたら軽くて6psエンジンと相まって
なかなかの俊足ぶりでした。
縦型エンジンは触りやすかったなぁ。




次は3kJ 通称メットインジョグ。
これもバカっ速でした。パワーはあるけど
扱いやすかったな~。




3RY 通称ジョグZ。初めての新車。

3kJと同じ6.8psだが実際は7ps以上あった。
CDI交換してフルパワーは簡単にメーター振り切りました。
ライバルGダッシュと峠で毎回勝負してましたよ。

最後は暗峠で転倒しフレーム曲げてしまい
ました………。

車の免許も取得し、原付に興味
薄れてきた頃、初代ジョグのオーナーに。




これはほとんど乗らずに手放しちゃい
ました。レアな限定車なのに。

バイクは暫くブランクがあり、AF18ディオから
アプリオ→ジョグアプリオ→ライブディオ
→VOX→レッツ4→アプリオ→VOXときて……




今の規制前スーパージョグZRになりました(笑)

スペースイノベーションとリモコン、
BJ、4ストは所有歴なしです。

ジョグって良いよね。
速いし扱いやすいし。



……………んが



35年目の新型はホンダ製になっちゃいました(涙)


ZRがダメになったらヤマハ製4ストジョグ探すか……。













Posted at 2018/03/17 21:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年02月22日 イイね!

30年目、原点に戻る。




VOX、駆動系触りすぎてクランクシャフト
あぼーんさせてしまいました。



流石に費用かかるので乗り換える事に。
たまたま、元職場にあったのがこれ。



スーパージョグZR 3RY 1999年式!

……いやぁ、まさかの20世紀最強の
原付スクータージョグしかもZR。



前オーナーは10年以上納屋にしまって
いたそうで、物凄く程度良い!
しかも走行少な目(4000km)フルノーマル。


早速走らせてみると速いの一言。
メーターの針の動きが素早い!
シグナスXやリードにも出足で
負けまへん(笑)

しばらく4スト車でのんびりしていたから
衝撃的でしたわ。

譲り受けた当初は白煙掃きまくりでしたが
オイルをヤマハオートルーブ(青缶)に
替えたり、ハイオクやワコーズF1
いれてみたら3日程でナンボかマシに。

今後はCDI交換、スーパーZOIL2スト用
投入ぐらいで、大人しくするつもり。


そう言えば今年は免許取得30年目です。

初めての愛車がコレです。

Posted at 2018/02/23 07:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「池田市と堺市」
何シテル?   11/15 19:40
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

ダイハツ ミラ あバンつぁーとV (ダイハツ ミラ)
4ナンバーバン仕様。 2人乗り フロント車庫調 リアバネカット   (かっこいいがガチ ...
スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation