• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

だから某夫婦はプレマシーを選んだの?

だから某夫婦はプレマシーを選んだの?本日二本目。

マツダ、ミニバン部門撤退ですか。

まぁたしかにどれもパッと
しないし、手頃な5ナンバー
サイズのが選べないから
仕方ないと言えば仕方ない
のかと。







SUV強化よりディーゼル搭載の
ビアンテとかの方が良かったのでは?



ちなみに私にとって一番好きな
マツダミニバンは2代目MPVの
中期型2300の赤です。



ややローダウンして現行アテンザの
大径ホイール履かせればかなり渋くなる!


どうせラストならビアンテあたりで
思い切ってこれ出しましょう(笑)




なぜかいつもよく足あと残している福岡の
元MPV現ビアンテオーナーさん(非みん友)如何?w



Posted at 2016/02/29 20:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2016年02月29日 イイね!

破壊王




タントよりデカいうちの猫。
はみ出てます。




タントが快適だと喜ぶ子猫。
既にキャビン崩壊……

Posted at 2016/02/29 19:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2016年02月26日 イイね!

45年目の捕鯨







本日、鯨で有名な和歌山県で
クジラクラウンを捕鯨(笑)







丁度45年前、1971年2月デビュー。
エレガンツクラウンのキャッチコピーで
発売されました。

先代MS50型の真面目なデザインから
かなり挑戦的なスピンドルシェイプを
纏って登場しましたが…





保守層からは奇抜過ぎて総スカン、
斬新すぎるフロントマスクのお陰で
夏場はオーバーヒートする車両続発、
おまけに同じ71年2月登場のセドリック
グロリア連合に販売台数で抜かれるなど
歴代唯一の意欲作でもあり失敗作でも
ありました。

しかし今こうしてみてみると先走り
した奇抜なデザインが逆にカッコ良く
見えてきますよね。

モデル途中より先代までのCMキャラ
山村聡氏を再起用したりマイナーで
大改良したりCMキャラに吉永小百合
さんを抜擢しましたが流石に泣かず
飛ばずで僅か3年弱でモデルチェンジ
しました。



後期は後期で良いんですけどね~。

Posted at 2016/02/26 01:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | 日記
2016年02月17日 イイね!

ニャンカラ




ぱんだ、去勢手術しました。
病院では大人しく先生や看護士に
誉められてます。



オカマになりました。
盛りよサラバ。



大人しいぱんだがさらに大人しく。



長男ブルースと三男とらに慰め
られる次男ぱんだ








チラッ




ま、まさか(汗)









……翌週、とらも去勢手術なり。





一度も盛りを経験せず(笑)




エリザベスカラーはぱんだのお下がり。
実は犬用(笑)

動きにくそう?




まぁそんなわけで3匹ともおかまちゃん
になりましたとさ。


おしまい。






Posted at 2016/02/17 20:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年02月12日 イイね!

いすゞde 比叡山





約20年前にジェミニを対象にした
ミニツーリングを主催・開催しました。




それをいすゞ車(乗用車とSUV)と
元いすゞ車乗り参加に限定して
復活させます。


日時   3月21日(月・祝日)
     8時集合→9時出発(時間厳守)
     13時過ぎ解散予定

集合場所 道の駅 びわ湖米プラザ駐車場
     (一番奥の橋桁下付近)

目的地  比叡山山頂駐車場
     (比叡山ドライブウェイ通行料金は各自負担)
     http://www.hieizan.co.jp/
     ↑通行料割引クーポンDLサイトあり。

     当日のルートはこちらをご覧ください。

参加資格 いすゞオーナー及びOB
     昔いすゞ車所有していたなら
     他メーカー車でもOK


 
参加されるみんカラユーザー様は
お手数ですがコメント欄に参加
表明コメントお願いします。

未成年者は保護者同伴。
交通ルール、マナー厳守。積雪凍結等無い限り
台数少なくても実行します。

Facebookいすゞグループ(私が管理者)
mixiの各いすゞ系コミュに告知。



口コミで広めてもらうのはOKとします。


ちなみに、世界遺産でもある比叡山延暦寺
ですが、来月から平成の大改修に伴い一部
参拝(見学)出来なくなるそうです。



※イベントに関しては比叡山ドライブウェイ様には
 告知・連絡済み。

以上。


Posted at 2016/02/12 17:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記

プロフィール

「池田市と堺市」
何シテル?   11/15 19:40
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

ダイハツ ミラ あバンつぁーとV (ダイハツ ミラ)
4ナンバーバン仕様。 2人乗り フロント車庫調 リアバネカット   (かっこいいがガチ ...
スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation