• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

愛されてますか。奥さん

愛されてますか。奥さん



巷で話題のフォレスターの
CM ……………




んー、夫婦で運転できるってえぇやんって思うが。

それ言ったら今のインプレッサも

ヲチは同じ。

まぁ、運転が苦手な女性でもアイサイト搭載で
運転が安心ですよ~って言いたいんやろな。

確かに安心だ。
日本車離れした車幅以外は(苦笑)

奥さん代行運転なんて、
昔からありますよ。


(2:15~)


うちは嫁さん運転しますが、軽自動車限定(MT含む)

一度、ジェミニを運転してみるか?と
言ったら

『金平糖みたいにして良いならw』

…………だそうです(笑)

この記事は、妻を運転手替わりにが物議に?! フォレスターCMについて書いています。
Posted at 2015/11/28 06:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | 日記
2015年11月21日 イイね!

意外と………良いかも。

意外と………良いかも。


毎朝見かけるこの車。

かなり良いなぁって思います。
割と好み(笑)







デビュー当初はSUVもどきみたいな
中途半端な雰囲気で嫌いでした。
爆発大ヒットなスイフト(2代目)と比べモッサリ感が。
しかも1500(2000もあるが)で3ナンバー。
何もかも中途半端。

CMは最近ケコーンした福山雅治でした。

国内ではやはり泣かず飛ばずでした。



途中追加されたセダンに至っては
更に中途半端過ぎて誰が買うねん
って気持ちでした(笑)

が、マイナーチェンジでルーフレール
廃止やフェンダー同色にしたら……



おっ、結構イケるかも?
やはり見た目は大切ですね。





スズスポのエアロ装着で更に
かっこいいね~。

ちなみに海外仕様のセダンも



寸詰まり感は残るがエアロの恩恵
でキザシの弟分って感じでなかなか
渋い。


こうして改めてみると、ジウジアーロ
デザインは良いなぁ。


ちなみに2代目は全く 論 外 です。



ハンガリーに丸投げして見るからに
やる気なさそうだし、わざわざ
売らなきゃ良いのに。






Posted at 2015/11/21 16:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2015年11月16日 イイね!

オーバーレブ!

オーバーレブ!
先日、福岡空港でS660のレンタカー発見して
次来る時は借りてみたいなと密かに思った
わっくんです。

でも、2人分の荷物載らないのよね(笑)
コペンでも厳しいか?

Facebookで話題にあがっていましたが
読んでるとなんかスゴイなぁと。
(下記URL先)



そのS660がお店の車か、お客様の車か
MTかCVTかはわかりませんが明らかに
ミスによるものでしょうね。


ホンダエンジンって高回転まで回る
イメージだけど、軽は案外弱いのよね。

アクティ/バモスのエンジンも10万km超えると
ヘッドガスケット抜けてオーバーヒート、しまい
にはヘッドが歪んでしまうという致命的弱点あるし。。。
(しかも改善策なし、らしい。)

N-BOXやライフ系もどうなんやろね。

普通に運転する分には問題ないんやろけど
ターボ車とかどうしても回してしまうもんね。



S660は新人エンジニアの作だそうですが、熟練のエンジニアから
みると厳しい意見みたいですね。

世に送り出してしまったものは仕方ないですが、
Z32やFD3SやSW20みたいに徹底的に改善して
信頼性高めてほしいものです。

ホンダファン、自動車ファンのためにも。





Posted at 2015/11/16 19:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | 日記
2015年11月05日 イイね!

モリゾー。

モリゾー。私はトヨタはあまり好まないが
社長は大好きだ(笑)

なんて言うか、車好き
オーラがハンパない。


モーターショーの60周年パレードでも
各メーカーの代表が背広姿で揃ってるのに……



社長って、会社の長やから責任能力も
判断力を兼ねており社員を束ねなければいけない。

やけどね、

本田宗一郎さんとか、鈴木修さんとか、櫻井真一郎さん
とか、スバルの百瀬さんとかマツダの山本健一さんとか
社員から親しまれる、憧れる経営者やエンジニアは
素敵です。

モリゾーさん、これからも世界一の
クルマバカ社長を目指して欲しいです。

Posted at 2015/11/05 19:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | 日記
2015年10月29日 イイね!

ワークス!

ワークス!やはり出たか。
5MT、エンジンチューン
レカロシート

って、RS購入した人涙目やん!



後出しジャンケンみたいで嫌やわ~。


でもね、メーカーとしても売れないクルマ
は出せない(利益重視)なのでわからない
事もない。

RSも、AGSというMTのメリットを
活かした(進化した)ミッションだし。
決して劣ってはいないのよ。

『オートマ嫌い』でRS毛嫌いしてる奴
『RSにMTがあるなら買うのに』
と発言した奴

ワークス出たよ。
責任もって絶対買えよ(笑)


それがメーカーの売上や利益に
繋がればもしかすると将来

カプチーノ復活に繋がるかもしれん。

スズキってそんなメーカーやし。

X90みたいな悲惨な事に
ならないように。

Posted at 2015/10/29 18:51:05 | コメント(3) | トラックバック(1) | マツダ+スズキ | 日記

プロフィール

「池田市と堺市」
何シテル?   11/15 19:40
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

ダイハツ ミラ あバンつぁーとV (ダイハツ ミラ)
4ナンバーバン仕様。 2人乗り フロント車庫調 リアバネカット   (かっこいいがガチ ...
スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation