• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

2サイクル、再び。

2サイクル、再び。


諸事情でレッツ4からジョグアプリオに乗り換えた。
交換トレードです。










まぁ、過走行なレッツ4のオイル食いが
激しかったのも原因なんだけど。



たまたま元職場に下取りで入庫したのがアプリオでした。
珍しい深緑メタです。

アプリオはこの個体で3台目です。
一台目・・・規制後SA11
二台目・・・規制前SPECIAL

ヤマハの2ストエンジンは耐久性あるので、多少
過走行でも心配はありませんね。


念の為、オイルは信頼のヤマハ青缶をチョイス。


昨日の舞洲旧車部品交換会にて500円で入手した
ジョグZRのリアサスを装着しました。


ナンバー取得して、早速乗りましたがどうやら
クラッチがご臨終らしく出足の際のジャダーが
酷すぎて加速しないんですよね。

近々駆動系はOHしようかと思います。

Posted at 2014/01/27 23:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月25日 イイね!

明日は夜明け前から舞洲に居ます。

いつものお手伝いです。





上記他にヤマハBJとか、スズキウルフ50など
出品しますよ。

早朝5時半よりお待ちしています。(^^)/

Posted at 2014/01/25 20:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年12月17日 イイね!

レッツ4まつり?

レッツ4まつり?
元職場、何故か新車・中古車・修理車含めて
スズキレッツ4ばかり集まってます(笑)

うちのはド初期の2004年式なんですが、修理上がり
の2013年式800km走行車の試運転したのですが
うちの10000km超えと違い、振動もなく、静かに走る
のに驚き(笑)


レッツ4ってシンプルな分、乗ってておもしろいのよ(笑)

で、先日うちのレッツ4の腐ったマフラーと交換した中古
レッツ4に、NRマジック製Replayマフラーが装着されて
ました(私が勧めたんですけどねw)

試乗してみましたが、ポン付けノーセッティングながら
スタートダッシュが鋭くなり、高速域も気持ちよかったです。

音もチャンバーのような高音が混ざりますが決して煩くなく
むしろ走行していて心地よい音色ですよ。


せっかくなのでノーマルと比較してみました。

ちなみに純正新品は28000円程するのに対し、Replayマフラーは
通販で購入すれば10000円でお釣りがくるほどリーズナブルです。(^^)



社長と雑談していたら常連のふれっぷさんが来店されました。
通勤用レッツ4にデイトナのショックを入れてました。

試乗させてもらいましたがこれまたがっちりした乗り味で、走行安定性が
かなり増してました。センタースタンド立ててもリアタイヤ設置しないし
すごくいいです、これ。


ふれっぷさんありがとうございました。


あぁ、マフラーとショック、変えたくなってきた・・・・。

Posted at 2013/12/17 21:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年12月07日 イイね!

ジェミニにつづいてレッツ4も


クーラントおもらしが解決したジェミニに続き、
マフラー腐ったレッツ4も復活しました。

結局、中古品で間に合わすことにしました。

いやー静かですわ(笑)
ジョグよりグイグイ走るし。
おまけにトルクも復活w

交換前にオイル交換もしたので安心して乗れます。

これで燃費も良くなれば良いんですが。。。

Posted at 2013/12/07 21:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年12月04日 イイね!

大人になったJOG

大人になったJOG


レッツ4のマフラーがもげて走行不可になったので
元職場にお泊り保育して代車で借りて乗ってます。





レッツ4と比べると大人のスクーターですな。
レッツ4をヴィッツとすればマークXぐらいの差。

タイヤも太いし車体も大きいので安定して走れます。
水冷4ストも振動少なく静か。

レッツ4が劣ってるかと言えば・・・・そうでもない。
やっぱり軽いから加速や出足がジョグより良い。

空冷なのでオイルのよし悪しに左右されるが
いい意味でも悪い意味でもスズキらしい原付ですわ。

けど、慣れてくるとジョグのほうがいいかもね(笑)






ウチラが知ってるジョグってこの世代ですわ。
ハイパワーでウイリーもするしメットイン。

CY50初期型のきれいな個体があれば今でもほしいかもw


しかし初代ヤマハジョグ(27V・・・通称ペリカンジョグ)から30年経つんですねぇ。


Posted at 2013/12/04 20:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「本日で現所有ジェミニ(JT191S)所有歴15年経ちました。(当然、最長記録。)ナンバー切ってるし殆ど動かしてへんけどね~😅」
何シテル?   08/24 19:32
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation