• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

一時帰宅。


主治医から許可もらったので一時帰宅。

WindowsXPサポート終了なのでメインマシン
の最後のアップロード。


ついでに・・・・

いまの右目なんですが、


普通に景色を見ると



通常は、こんな感じ。


網膜を固定するガスが入って、
白内障治療で水晶体が抜かれた今の右目は・・・・



真ん中の黒いのは網膜を固定するガス。

こういう視界です。はい。
本当はもっと濁ってます。

もうしばらく入院は続きます。

Posted at 2014/04/09 15:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 網膜剥離 | 日記
2014年04月08日 イイね!

眼帯

先ほどスマホに

Fr:au/KDDI
Sub:通信量が04月07日に7.00GBを
超えました。
月末まで通信速度が制限されます


と、8日でどんだけスマホ触ってんねん
な、わっくんです。


さてさて、昨日までは
アルミ製の眼帯でしたが、今日からは


透明な眼帯に、なりました。

まぁ、水晶体(天然レンズ)が摘出されてるから
ぼや〜っとしか見えません。

<4/11 16時追記>
画像は削除しました。悪しからず。


Posted at 2014/04/08 14:47:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 網膜剥離 | 日記
2014年04月05日 イイね!

4人部屋を貸切状態。

4人部屋を貸切状態。蟹江敬三さんといえば
ウルトラマンレオに登場した
宇宙人ブニョ役が印象に残る
わっくんです。(合掌)

うつ伏せ入院生活も1週間
以上になり、花粉症と無縁な
毎日を過ごしています。



朝昼晩の食事と体温と血圧測定、
1日1回の診察しかなく、あと
はうつ伏せで過ごしています。

たまに地下のコンビニに買い出しに
行きますが、めぼしいものもなく
ひたすら我慢の日々です。

まぁ春は始まりのシーズンだからか
新人ナース達が数人挨拶に来たんで
少しラッキーでしたよ(笑)

昨日まで4人部屋に3人居ましたが
2人退院したので今は1人です。

折角なので屋外の風景楽しみたい
とこですが、うつ伏せなので殆ど
見れません。

でも、近くの公園の桜満開や
通天閣が拝めるのでまぁ良いか。

通天閣のライトアップって、明日の
天気によって変わるらしいですよ。

何時になったらうつ伏せ解除になるかな。

Posted at 2014/04/05 09:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 網膜剥離 | 日記
2014年04月02日 イイね!

暇すぎるぜ

暇すぎるぜ
消灯後の病室からこんばんは。

うつ伏せ寝はどう考えても無理!
な、わっくんです。

毎晩寝不足ですわ。

 


手術後は眼内に注入したガスが網膜を
押し上げる(眼球周囲に貼り付ける)
ので正面や上に向けないんですよ~(涙)

一週間~10日はこんな生活です(`・ω・´)

今日は嫁さんがお見舞いに来ました。
家の事(2匹の猫の世話含む)任せっぱなし
やから申し訳無いですよ。



病院そばの満開の桜を見に行き、
院内のカフェでマターリ過ごしました。
あとは洗濯物を渡しましたよ。

普段はグダグダ文句言われる私ですが
こうやって嫁さんが黙ってしっかり支えて
くれるから安心して入院出来るんですわ。

嫁さんに感謝しないとね。

どアホな俺についてきてくれて
一緒にいてくれてほんまありがとう。



写真は入院生活の愛読書(って目は大切に!)

Posted at 2014/04/02 22:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 網膜剥離 | 日記
2014年03月30日 イイね!

手術は無事成功。

手術は無事成功。お疲れ様です。

27日に大学病院に入院して
翌日午後に網膜剥離の手術しました。

筋肉注射や点眼麻酔で劇的痛みはない
ですが、意識はあるので気持ち悪い
気分でした。


精密検査の結果、白内障も患っており
眼内のレンズを人工モノに交換する
らしいです。
(今はレンズ無し右目の視界はゆらゆらです。)

今はおとなしく俯いて入院生活しています。
(網膜を密着させるため)

暫くは我慢の日々ですわ。







車好きな皆様、目に異常感じたら
迷わず眼科にて診察受けましょう。


(↑目からビーム撃てばおかしくなるわいw)

改めて、メッセや直メいただいたみなさん
ありがとうございます。

引き続きコメント記入は控えて頂くよう
 宜しくお願いします。
 スマホからレス打つのは大変なので。


Posted at 2014/03/30 13:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 網膜剥離 | 日記

プロフィール

「本日で現所有ジェミニ(JT191S)所有歴15年経ちました。(当然、最長記録。)ナンバー切ってるし殆ど動かしてへんけどね~😅」
何シテル?   08/24 19:32
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation