• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

やっぱりCOTYのおこぼれ的な受章。。。

たまにはW受章とかあってもよさそうだが。
シナリオに描いたような COTYおこぼれ賞レース なのでなんかつまらんなー。

この記事は、RJCカーオブザイヤー、国産車は スイフトについて書いています。


ちなみに、CR-Zがグッドデザイン大賞受章したとか。
こっちは凄いな。

Posted at 2010/11/16 19:10:10 | コメント(0) | car | 日記
2010年11月16日 イイね!

縁があるようでなかったクルマ。

縁があるようでなかったクルマ。
ついにシビックの国内販売が終了するらしい。

既にガソリンとタイプRは8月に生産停止しており
ハイブリッドが地味ーに生産されているだけ。
(タイプR UKはイギリスから輸入されてるクルマ)



でもインサイトにCR-Z、フィットハイブリッドがあるので
図体だけ大きいシビックはお役御免ってところでしょうか。

まーいわゆる大衆車なのに5ナンバー枠超えたらそりゃ売れないわ。


そんなシビックですが、少なからずとも縁があったような無かったような。。。

ワンダーシビックの4ドアSi借りて親父の実家に行ったのが丁度25年前。
真新しい車で印象に残ってます。

免許取り立ての頃、友人がワンダーシビックSiの中古を購入し
夜な夜なN奈道路とかY中越えとか走ってた記憶が。
ボディはヘナヘナやけど面白い車やったなぁ。。。


でも、記憶に残ってるのがやっぱり4代目のグランドシビックやな。



地元大阪ではリアル『ナニハトモアレ』でしたから阪神高速大阪環状線とか
フロントガラスにHONDA PRIMOのステッカーでナンバーのないグランドシビックが
爆音立てて走らせていたんですよね。もちろん地元N奈道路でも。

金曜日や土曜日の夜に山からこだまするZCやB16Aサウンド。。。

何もかも懐かしい。

そういや好きやった女性の以前乗ってた車もシビックやったな。


いつからシビックという車がなくなっていったんやろか。。。
寂しいけど、時代の流れなのかな。

同じ年('72年)デビューだけにとても残念です。

Posted at 2010/11/16 02:55:30 | コメント(2) | car | 日記

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 234 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation