• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

25年


そういや11月は運転免許取得してまる25周年でした。
昭和63年11月4日に取得しました。

初めて運転したのは親が乗っていたホンダ・リーダーでした。

デジタルメーターと大柄な車体が安定してたなと。


初めての愛車はヤマハ・チャンプCXでした。
いわゆるメットインスクーター。ケツがデカくてかっこわるかったですが
前後ドラムブレーキが大型だったり当時はまだ珍しいチューブレスタイヤでした。


ホンダNSR50も2台所有してました。
はっきり言ってこれ以上おもろい50ccはないなと思わせた1台。
機会があればもう一度乗ってみたいね。


ヤマハジョグスポーツZ。新車で購入です。標準と同じ6.8psでしたが明らかに加速が
違います。化け物加速。当時、峠でG'相手によく競ったものです。暗峠のバイパス道
で横転事故してフレーム折れました。。。。


スズキRG50Γ 初のスズキ車。規制前フルパワーで速かったですが下りで何故かエンストする
不思議なバイクでした。


ヤマハTDR50 これも面白かった。楽ちんなライディングポジションが絶妙で、リミッターカットして
ブイブイ言わせて乗ってました。腰砕けな柔らかいサスとブロックタイヤでしたが膝擦り
してましたよ。これはいまでもほしい一台。ねぇhideさんwww

他にもホンダDioやヤマハジョグ、なんか所有してましたね。。。

20歳の頃、車の免許取得と同時に一旦原チャリ生活はおやすみしましたが
30歳越えて復活、今ではレッツ4は貧乏人の味方です(笑)


実はもう一つ大切な周年なんですが、それについてはまた明日。。。
(PN32乗りさん的ネタ引っぱりw)
Posted at 2013/11/24 17:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月24日 イイね!

ゴルフは日本車ですか?

なんか解せん。

インポート部門なら文句ないが
所詮、玄人集団が選んだ車選やな。

私的にはHVながら四気筒にサイズダウン
高級車にありえないピンク色を設定した
クラウンに受賞してもらいたかった。


Posted at 2013/11/24 02:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | 日記

プロフィール

「@karon 新車から乗るコンテオーナーとしてはどんな症状か気になります。」
何シテル?   07/08 21:36
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 456 7 89
10111213 14 1516
1718192021 2223
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation