• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

多忙な土曜日。。。


朝一番に知人からの依頼で
愛車エブリイワゴン(DA64)のリアに

『ぶらり日本の旅~お先にどうぞ』

切り文字シールをササッと作って貼る。
下道オンリーで日本を旅しているのだそうです。

いいなぁーそういうの。(・∀・)
老後はそんな旅をしてみたい。



その後、某会館大会議室へ某企業のパーティー
向けの紙製横断幕の設置。

お昼を挟んで工務店より依頼があった某会館のリフォームに伴う
表示板設置+トイレ表示設置。。更に窓ガラスにフォグラス施工。


市内某マンションにSUS製表示板基礎掘って設置して。。。


そして夕方、先ほどの会場にてセッティングした横断幕の撤去。

皆酔っ払い。。。ゲラゲラ笑う女子社員にバニーの耳つけた
リーマンとか多数。。。。楽しかったようで何より♪



更に、頼まれていた2700mm突き出し電飾面板の交換。。。

こいつは去年亡くなった親父が20数年前設置した看板で、文字は
いまどきの薄いカッティングシートではなくブ厚いプラスチック
の切文字。。。よく耐えたなぁ。。。。。そんな思いを抱きつつ
交換。古すぎてメーカーがわからずカンで某S社の面板頼んだら
ドンピシャでした。。ヾ(o・∀・o)ノ”

(同じサイズでもS社とT社では微妙にR部分の形状が異なる)


ラストは某所屋外に設置していた横断幕撤去。。。


おっと、請求書作成に見積書作成となんやかんやで忙しい。。


そんなわけでいつも以上に動いた土曜日でした。。。
土曜日って結構のんびり仕事する事多いので。。


明日は見積書提出してイベント参加や♪
Posted at 2007/10/21 00:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年10月20日 イイね!

(;◇;)

(;◇;)











某動画サイトにUPされてました・・・(;´Д`)

その壱

その弐

その参

年式、グレード、色。。。

お、俺の車そのものやん。。。(;◇;)

Posted at 2007/10/20 02:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2007年10月18日 イイね!

『コンパクトカー肥大化』巨悪の根源フルモデルチェンジ

『コンパクトカー肥大化』巨悪の根源フルモデルチェンジ








似非コンパクトカーフィットがモデルチェンジして
真の似非コンパクトカーになったそうだ。

・・・もう何も言うまい。

どこの世界に車幅1695mmのコンパクトカーがあるねん!!!

日本の狭い道を車同士すり抜けるって大変やねんで!!
なんぼ小回り良くても車幅が昔のクラウンやアコード
インスパイアと同じでどないするねん!!!!!

そんなにでかいなら見た目にあうよう
2Lエンジン搭載しろ!!!!




・・・・・ストレス発散モード終わりw

でも、フィットは車幅を除けばえぇ車ですよ♪
室内広いし、シートアレンジ工夫してるし、何よりハイブリッドじゃない
のにめちゃくちゃ燃費が良い・・・。

こんな万能車あったんかと思わせるほどいい車です。

親がセフィーロからダウンサイジングする際フィットを薦めたのですが
普通車で維持費がかかるという事でモコに決定。。実際はターボなので
燃費が思ったより悪く燃料費も毎月値上げするご時勢、フィットの方が
トータルの維持費安いんじゃないのかなぁとさえ思った。。。

次乗り換えるとき今度こそフィットを薦めてみよう。。まだ5年先だが。

Posted at 2007/10/18 21:42:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

初めての整体

初めての整体











最近、右肩と左肩の高さが違う。。。

身体が曲がってたようで生まれて初めて整骨院へ行ってきました。
バキボキっ☆的な治療を想像してたのですが、意外とあっさりした
治療でしたよ。

暫く通院らしいですが、姿勢正しく過ごしたいですものね。
Posted at 2007/10/18 19:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年10月18日 イイね!

モコにチューンチップを貼ってみた。

モコにチューンチップを貼ってみた。













以前軽トラに装着していたチューンチップを親のモコターボに
コソッとサイドシルに貼り付け。。。

今日、八尾まで乗ってきましたが気がついたのはフロントサスの
ドタバタ感がなくなった事。以前乗ってたワゴンRでもそうでしたが、
フロントが路面の凸凹で落ち着きがなかったのですよ。これが
見事に解消され剛性感UPした感触です。

フラフラ感もましになりびしっとした走りが出来そうです。
Posted at 2007/10/18 19:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産 | 日記

プロフィール

「イベント:九州ダイハツミーティング2026 http://cvw.jp/b/268745/48689218/
何シテル?   10/02 07:11
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 34 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 1819 20
212223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation