• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

そんなに復活要望するなら


F1ファン1人につき五万円/年を募って
みんなでホンダF1のスポンサーになればよい。
何十万人のF1ファンが集まれば可能やで



と、冗談はさておき


年間50億円?出資してる場合ではない。

経営側だからホンダの気持ちがわかる。


ファンは冷静に受け止めるべきだ。


ホンダがトヨタの業績ひっくり返さないかぎり
難しいと思う。

みんなでホンダの新車を沢山買えば……?



アメリカビッグスリーの首脳陣も何故普通に議会に
顔出せないのか不思議や…

なんぼプライベートジェット機が非難されたからって
片道1000kmをハイブリッド車でって発想がアホや

民間機で良いって言ってくれてるのにわざわざ
ハイブリッド車で駆けつけたら疲労するやんか~

せめて鉄道利用すればちょっとはましやのに…

偉いさんになるとそのへんの感覚が鈍るのかな?
Posted at 2008/12/06 09:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | car | モブログ
2008年12月04日 イイね!

俺のヨンサンマルはなぁ~マッハ号なんだよぉ!

俺のヨンサンマルはなぁ~マッハ号なんだよぉ!
何気にググってたら
こんなクルマが。。。






懐かしい。。。死んだ親父が25年前に乗っていた430グロリアと
ほぼ同じ仕様。。。違いはうちのはフロアATやったけど見つけた
のはベンコラATなとこ。それ以外は総て同じ。

前期型のこのスッキリしたリア。。。
オペラウインドゥなリアガラスもお洒落。。。

後期型のリアはブサイクやった。。

今のフーガよりお洒落でカッコよかったよなぁ~

30年前なのにこれだけ綺麗なのもめちゃくちゃ珍しい。。

あぁ、乗ってみたい。。。

うーん観にいきたい。。
でも、買えない。。。

やっぱり観にいきたいが。。
けど、浜松なんですよねぇ。

某『エルグランドブラザーズ』に頼んで
偵察してもらおうかな?(笑)


俺のヨンサンマルはなぁ~マッッハ号なんだよぉ!

Posted at 2008/12/04 14:44:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2008年12月04日 イイね!

確かに進化してるが・・・

確かに進化してるが・・・


エンジンが新型Zと同じ3.7Lエンジンに
換装され、ATは7速化したとか。






前期型には試乗した事ありますが、2.5でもすっかり
プレミアムカーと化してました。。。。

すっかり庶民の憧れの車から離れた気がします。

スカイラインの父、櫻井真一郎氏の思い描く

スカイラインは『5ナンバー 2000cc』だから。

 子どもの頃、憧れていたR30


幼い頃からスカイラインと言う車に憧れてきたおいらとしては

とてもいい車だとわかりますが、残念な気がします。。。

免許取得時、所有してみたかったR32


もう『日本のグランドツーリングカー』ではないのですね。。。

寂しいですが。。。。


Posted at 2008/12/04 09:56:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2008年12月02日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008


カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:三菱 / トッポ

選んだ理由:
え~昨今の環境問題を考えるとクラウンハイブリッドと迷ったけど
トッポBJのボディにekワゴンの顔とインパネを流用しニューモデルに
仕立てた『環境に優しいリサイクル精神』を実現した新型トッポに一票。


輸入車部門:フィアット / フィアット500

選んだ理由:
文句なしでフィアット500です。
ニュービートルとかニューミニとか復刻版といいながら肥大化したのに
対し、こちらも肥大化したものの旧型に限りなく近いサイズなのに一票。


特別賞部門:トヨタ / iQ

選んだ理由:
ほんとは投じるのはどうかと思った。

評論家の皆さんがこぞってCOTYで満点入れた理由が実際触れてみて
感じ取れなかったから。けど、今までの国産車のトレンドを変えた
のは間違いないと思い投票しました。





と言うわけです。

まー好きな日産とかに投票すればいいのですが、今年の
ニューモデル全般対象で公平に考えて投票してみました。

Posted at 2008/12/02 09:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2008年12月01日 イイね!

ノーマルに戻したら。。。

ノーマルに戻したら。。。








今日から12月です。

スクラムのホイールを車検前に付、ノーマルに戻しました。

先日塗装したマツダ純正ガンメタ色で渋く仕上がったと思います。

タイヤは超自動後退の特価品でPB商品。

といってもトーヨー製ですけどね。


交換してみて感じたのは ものすごく軽い。

パワステが更に軽くなった感じです。
タイヤ交換前と違い動作が軽いんですよ。

ヒラヒラと軽快に走れるのでちょっと嬉しいです。

Posted at 2008/12/01 17:50:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記

プロフィール

「池田市と堺市」
何シテル?   11/15 19:40
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 45 6
789 101112 13
14 1516 17 1819 20
2122 232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

ダイハツ ミラ あバンつぁーとV (ダイハツ ミラ)
4ナンバーバン仕様。 2人乗り フロント車庫調 リアバネカット   (かっこいいがガチ ...
スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation