• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

本日〆切@スズキ・ヤマハ見学会


です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/268745/blog/13954464/
https://minkara.carview.co.jp/userid/268745/blog/14171632/

一応、メーカーさんの方に人数(+参加車台数)報告しないと
いけないので迷ってる方、是非よろしくおねがいします。


アルト特番、なかなか良かったです。スズキのPR番組でしたが
メーカーだけでなく、販売店側の気持ちというか、車に対する
心意気が伝わりました。

何より、鈴木修会長兼社長は高齢にもかかわらず言葉の一つ一つ
を丁寧に語っていたのが印象的でした。

世間一般では安っぽいイメージのスズキ車ですが、企業努力
してるんだなぁと感心。最後の梅沢由香里さんとの対談は?
でしたが。。。ここは三本和彦さんと語って欲しかったかも。

しかしこの番組の影響で当日混雑してたらどうしよう。。



ともあれ、多数の参加お待ちしております。
Posted at 2009/07/22 10:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2009年07月19日 イイね!

困った時はお互い様でしょ


今日アトレーにレカロシートを装着したのだけど
(詳しくは整備手帳。)


テストランで○奈道路を走ってみたんですよ。
やはり固いシートはいい感じ。


で、下りの途中で中央分離帯に刺さった
新型デミオスポルトを発見!
刺さって間が無く慌てて救援に。

ドライバー氏は無傷だったがデミオはフロントが
グシャグシャ。

事故車両の側で携帯で警察に電話してたので慌てて
駆け寄り

『発煙筒っ!』

と出してもらい死角になるカーブの所まで持って行きました。

何せ下り二車線道路なので結構なスピード出るし他車が知らずに
降りてきたらそれこそ危なかったので。

そして何とか車は自走出来たので車が来ないのを確認してから
安全な場所へ移動。
もう安心と思ったので私はその場を立ち去りました。


どうやらウエット路面でコーナーでアクセル抜いたのか
あっという間にスピンして中央分離帯に激突したみたいですね。

緑のデミオはかなり改造しておりオーナー氏がかわいそうでした。
けど、当人も無事、二次災害もなく良かったです。

皆さんも気をつけてください。
あと事故起こされた方の救援も自分が出来る限り宜しくお願いします!

車好き同士助け合い精神ですよ!
Posted at 2009/07/19 22:17:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | car | モブログ
2009年07月18日 イイね!

アルトの特番。


スズキスペシャル 時代を築いた1台の車 ~アルト30年の旅~
ってのがこの週末に放送されるらしい。

静岡朝日放送製作なのでテレビ朝日系列で放送されるでしょう。
(各テレビ局HPでチェックしてね。ウチの地元ABCは20日昼15時51分から)

アルト30周年を振り返ると同時にスズキ(株)の鈴木修 会長兼代表取締役の
インタビューもあるとか。


初代47万円。低コストで2サイクル!白煙モクモク。


2代目といえばやはりこれ。ボンネットオープナーがお洒落でした。


エレメント交換はバンパー脱着しないと無理です。


3代目。かなりミラにそっくりなデザイン。


660.何気に5ナンバー化、インパネとドアノブ形状変更。


4代目、森口エンジンミラの二ヵ月後に突然登場。でもワゴンRのお陰で地味でした。。。

5代目、新規格ワークス途中消滅でさらに地味に・・・


現行。最後のママすげぇ好み(笑)


Posted at 2009/07/18 20:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2009年07月17日 イイね!

25日の浜松オフについて。


ちょっと遅くなってすみません。

25日のスズキ歴史観及びヤマハコミュニケーションプラザ
見学オフですが、『決行します』

詳しくは過去日記見ていただくとして
https://minkara.carview.co.jp/userid/268745/blog/13954464/
現在のところ参加申し込み者は

・かーくん
・y5y5さん
・ふとしたタコさん
・ぽいさん
・かもしかさん
・アトクラ管理人さん
・秀作さん
・軽兵衛さん(スズキのみ)
・讃岐生まれの隼さん
・さきにしさん
・リムヂンさん
・私

と、なっております。(名前抜けないはず?)

一応決行なのですが1つだけ変更です。
宿泊プランは中止になりました。

今回、参加者が少ないのと私が夕方以降名古屋で
行われる同業者の総会+懇親会へ出席予定なので
ヤマハの見学が終わった段階で解散、となります。

予約者の皆様へは週明けに改めてメッセ送ります。


まだ参加予約は来週水曜日まで
受け付けてます
ので宜しければどうぞ~♪
Posted at 2009/07/17 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2009年07月17日 イイね!

これって。。。。いいのか?

これって。。。。いいのか?
オイル交換してきました。
詳しくは整備手帳に。

隣のDA63T、綺麗ですね。。。













































・・・・っていいのか?(汗

Posted at 2009/07/17 20:30:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記

プロフィール

「イベント:九州ダイハツミーティング2026 http://cvw.jp/b/268745/48689218/
何シテル?   10/02 07:11
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
1213141516 17 18
192021 2223 2425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation