• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

祝!  復 活♪

祝!  復 活♪
おかえり!!

何年ぶりにたべるやろ。。。
Posted at 2009/09/25 13:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年09月24日 イイね!

歩いてみた。

先日のラーメンオフにて集まったとき驚いたのが
皆さん万歩計を所持してるんですよね。

なんでも美味しいもの食べたらきちんとカロリー消費、
と歩く事を心がけてるんだとか。

なんだかそれだけで感動したし
今までそう考える事もなかったなぁと。

で、早速仕事上がりに会社から近所のスーパーまで
歩いて買物に行ってみた。

いつもは車やバイクを利用するが歩くと色々と新鮮な事が。

近くに某引越しセンターの本社があるのですがそこのホールが
夜は剣道教室になってるのか子供達の元気な掛け声がこだましてました。

あと、秋分の日も過ぎてすっかり秋の夜風を感じましたよ。

そんなわけで晩飯と朝飯、それにビール購入して来た道を戻る。。。

ここ で計算してみたら往復で2.4kmだった。たいした距離ではないが

いい汗かいたし、健康にも良いのでこれから少しずつ続けていこうと思う。

そんなわけで、お疲れの一杯プハーと飲みながら記載してます(笑)

関連情報URL : http://42.195km.net/jogsim/
Posted at 2009/09/24 20:31:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年09月23日 イイね!

連休最終日。

連休最終日。
地元の超自動後退にふらっと寄ったら
レイブリックのキャンペーンやっていて
 この方 がキャンギャル姿でうろうろしてた。

顔小さいし脚がスラッと長かったなぁ。

何でもレイブリック製品4000-以上
お買い上げでジャンケン(景品?)と
記念撮影してもらえるとか。


14時から16時までのイベントで
それに気が付いたのが15時57分w

もちろん迷う前にハイ、終了(笑)

まーそれ目的ではなかったけどラッキー(笑)




しかしまぁその追っかけと思われる大きなデジイチ持ったオッサン達が店内を
数名うろうろしてたのは笑ってしまった(人の趣味にケチ付けるつもりはないけどね)


さー、明日から仕事頑張りますか。



Posted at 2009/09/23 17:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | 日記
2009年09月23日 イイね!

オフ会 ”2連発” 参加しました。

オフ会 ”2連発” 参加しました。

今日(22日)は午前中の仕事をスムーズに済ませ、
先ずは奈良県・道の駅針テラスへ。




ミラバカDKS関西のオフがおこなわれました。
私の主催オフでお世話になった師匠や親父さんと再会。

そして小雪さん、アトクラさん、まさぴーさん
アトレーがらみでhideさんとまあくんも。。。。

いやー旧規格ミラがあれだけ集まると壮観ですね。

ちなみに駐車スペースの枠組みでL200系とL500系に別れて駐車。
私のアトレーはS220だからL200系のスペースに(笑)

色々なミラが見学できて楽しかったです。

あと、噂のアトクラ号に試乗してみた。。。

あっという間に『ぬふわkm/h』ってどないやねん!!
4気筒らしいとてもスムーズなフィーリングでした。

JBエンジン。。。。 (・∀・)イイ!
とても感動しました。
〇ーくん、悪い事は言わん、こっちにしとき(笑)

皆様お世話になりました。

フォトアルバムはこちら→ その1 その2

この記事は、(^0^/について書いています。


・*:..。♪*゚¨゚゚・*:..。♪*゚¨゚゚・*:..。♪*゚¨゚・*:..。♪*゚¨゚゚・*:..。♪*゚¨゚゚・


そして、16時過ぎに会場を離れて目指すは大阪市鶴見区へ。。。

みんカラの『麺どころ@関西』主催のプチオフに参加してきました。

今回行ったお店は大阪市鶴見区の『製麺処 麺武醤というところです。

メンバーはGIBSUN兄貴以外始めましての方々でしたがとても大人だなぁという
印象を受けました。本当にラーメン大好きな集まりなんだなと。

とんこつ醤油味でしたが、なかなかあっさりしていて食べやすかったです。
胃にこないのがいいですね。麺も自家製麺でシコシコしてました。

2次会は近くの『倉式珈琲店』にて珈琲飲みながらまったり過ごしました。
みんカラの集まりなのに車の話題が殆どないのも新鮮でした。

そんなわけでフォトギャラリーはこちら
また次回あればぜひとも参加しようと思います。



今日一日お世話になった皆様、お疲れ様でした。
また、お会いしましょう!!(・∀・)ノシ



Posted at 2009/09/23 00:07:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2009年09月21日 イイね!

自動後退・軽トラックコーナー

自動後退・軽トラックコーナー


何気に地元の超自動後退に行ったら
軽トラック用品コーナーなるものが。
(さすがに陳列台丸ごとは撮影自粛しました)






シートカバーとか荷台カバー、荷台ネット、フロアマットでした(笑)
でもちゃんと車種別に用意してるし専用陳列スペースがあるって凄いや。

その中でシートとシートの間のデットスペースに装備する
『折り畳みポケット』ってのがちょっと興味アリ。
【画像中央右側】

今度購入しようと思う。

しかしまぁキャッチコピーが『農家や工事現場で使う皆さんへ』
だったかやったけど今は自家用でも乗る時代だよー。。。

さすがに足回りとかエアロとかマフラーは売らないか(笑)


Posted at 2009/09/21 23:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記

プロフィール

「@karon 新車から乗るコンテオーナーとしてはどんな症状か気になります。」
何シテル?   07/08 21:36
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 789101112
1314 151617 1819
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation