• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

あら、思ってたより効果あるわ。


例の洗濯槽の中で見つかったチューンチップお試し版
先週モヴェのフロントストラット左右付近にぺたりと装着して1週間・・・


走らせてみると経年劣化なフロントサスの
動きに変化が。ごつごつ感がなくなってます。

むしろ剛性が上がった感じです。

乗り味はシャキッとしました。

家のそばの峠道でグイグイ走らせても
安定感が増している。。。

そのかわり、走行中のフロントドアのガタガタが増えました。
つまりボディ剛性が一部分だけ上昇してるという不思議。。。



思わず製品版欲しくなりましたよ。
プラシーボかもしれませんが、全く効かないというわけでは
ないみたいです。。。

関連情報URL : http://www.tunechip.com/
Posted at 2011/06/30 23:29:56 | コメント(1) | ダイハツ | 日記
2011年06月29日 イイね!

30時間ブッ倒れてました。

30時間ブッ倒れてました。月曜日夜、なんか体が痛いなーと思い寝たんですが、
あまりに寝付けないので体温測ったら

39.3度
勿論火曜日は安静にしてました。


火曜日朝体温測ったら39.7度とありえない数字。
一瞬『死』を覚悟しましたよ。


とにかくエアコンONでも熱くて体の節々が痛くて起き上がれないぐらい。
トイレに行くのもやっとのこと。

昼間、姉に買ってきてもらったポカリとバファリン飲んで少しは落ち着きました。
ちなみに体温は38.7度と下がりました。

その後は発汗とトイレにて排出したおかげで38度→37.6度まで下がり
今朝測ったら36.4度でした。

たった一日でしたが恐ろしい目に会いましたよ。。。

熱中症かな?



Posted at 2011/06/29 08:02:01 | コメント(10) | 日常生活 | 日記
2011年06月27日 イイね!

元の鞘に戻っただけなのに。


「千円でないと…」高速割引制度終了から1週間 西日本の高速道路は閑散 
産経新聞 6月26日(日)22時14分配信

 高速道路の「休日上限千円」終了から1週間を迎えた26日、西日本の高速道路では
渋滞の緩和やサービスエリアの空車も目立った。

 神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリア(兵庫県淡路市)では、制度適用中は常時満車状態だった下り側の駐車場が、
この日は最も混雑する午前中でも半分以上が空車。
運営会社は「高速代と橋を渡る料金を合計すると、割引前の倍以上かかる場合もある。出控えられているのでは」と残念がった。

 交通情報センターによると、名神自動車道下り線では19日午後5時時点で栗東インターを先頭に16キロ渋滞したが、
26日はなし。山陽自動車道上り線も、19日午後6時には広島東インターを先頭に15キロ渋滞したが、この日は閑散としていた。

__

うーむ、人間ってのは安い時のほうが断然いいわけでもとに戻ったとたん閑散とするって。。。

多分一般の人多くが誤解してるけど休日50%割引は継続してるんだよね。
絶対高いというわけでもない。


今朝のニュースでこの件について辛坊治郎さんが言ってましたが、舞鶴若狭道の
近隣の住人に聞いたら観光客は高速は使わず一般道で移動し渋滞してたとか。

高速タダにしなくてもいいけどせめて終日半額とか欧州並に価格を抑える事により
渋滞緩和等効果があると思うそうな。

それについては賛成ですね。
復興支援につなげるなら東北だけでなく、日本全体を見渡さないと。


Posted at 2011/06/27 05:47:02 | コメント(3) | car | 日記
2011年06月26日 イイね!

6月26日なのに

6月26日なのに
なんだこの真夏日
のようなクソ暑さ!!


朝から看板の現場施工でした。。。夕方まで・・・
脱水症状なりかけた。
おかげで顔と腕が真っ赤というか真っ黒に。。。
Posted at 2011/06/26 20:49:52 | コメント(5) | 仕事 | 日記
2011年06月25日 イイね!

エバポレーター清掃した。 

エバポレーター清掃した。 
これから暑くなる季節。

中古で譲ってもらったモヴェ、エアコンは
かろうじて涼しく快適だが、フィルターの設定が
ないこの車のエバポレーターは13年分かなり
汚れてるはず。



そんなわけでこの方のやり方参考に
エバポレーターの掃除を実行しました。

これで幾分かはエアコンのストレスも減って効きが良くなるはず。


あとは去年同様、イトウデンキさんとこで
ワコーズのパワーエアコンRを入れてもらおうかと。

作業内容は整備手帳だニャ!

Posted at 2011/06/25 18:58:05 | コメント(3) | ダイハツ | 日記

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation