• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

紅葉の信貴山に行って来ました。


昨日(24日)の話ですが・・・。




レンタカーのヴォクシーで移動です。
背高ミニバン初めてなのですが案外走るし不安もなかったです。
詳しくは愛車紹介にて。


紅葉の奈良県の信貴山を堪能してきました。







やはり紅葉シーズンという事もあり多くの現物客・参拝客で賑わってました。


最後は市役所に書類提出して、長い一日が終わりました。


※追加画像@顔は隠してますw



Posted at 2012/11/25 14:38:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年11月23日 イイね!

金曜感謝の日

金曜感謝の日
・・・・って昔はそう勘違いしてましたwww


勤労感謝の日で金曜日ですが、以前Piasuさんから
譲っていただいたジェミニのパーツを一部装着して
みました。

Posted at 2012/11/23 19:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2012年11月22日 イイね!

ぜひ日本にも導入して欲しい。

ぜひ日本にも導入して欲しい。
走りよくて荷物搭載できて一石二鳥やん。
うちの業務でも活躍できそうw

ハイラックスもダットラも生産停止した
日本にも限定で輸入してくれないかなぁ。。。。






この記事は、【ダカール13】いすゞ、D-MAX で参戦…戦闘力アップについて書いています。
Posted at 2012/11/22 17:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2012年11月21日 イイね!

200GL



西部警察の黒パトと言えば430セドリック200GL前期型。
新車なのに桐生刑事に「ポンコツ」扱い(@45話)された黒パト。

実際、L20Sというキャブ仕様だったから遅いのは致し方がない。


でも、10年以上前にこのセダン200GL黒で大阪~東京間を往復してますが、
3速AT車という事もあり高速走行は結構快適でした。燃費も10km/Lと良かったし。


そして来年、TLV化されます(拍手)


ありがとう、トミーテック
ありがとう、石原プロモーション
退社してくれてありがとう小林専務w

しかもにわか西部警察マニアがやらかしそうなエンケイアルミは
装着しておらず完全にPART1の前半仕様となってるのがニクイです。

願わくば、劇中車430セドリック2台のうち1台のリアバンパーに
貼られていた"東京日産モーター"ステッカー
の再現もwww




個人的な意見ですが、西部警察はPART1に限ると思うんですわ。
PART2以降は、石原氏の希望もあり全国ロケーションとスーパーマシン
ばかり目立ってるのでビジュアル的には特撮っぽくてつまらんのですわ。

過去に西部警察絡みでモデル化されても430はPART2以降の後期型、
古いセドリックも330/331と完全にPART2以降派の意向が感じられるのは
残念でした。

それだけにでかしたトミーテック!!!といった所です。

今後スーパーマシンもモデル化されるそうですが、大都会PARTⅢ好きの
自分としてはやっぱり


331後期型セドリックセダンGLE(コラムAT)&カスタムデラックスをモデル化して欲しいですよ。
(言わなくても230型黒セダンは出してくれそうだし。)



そして、ゆくゆくは特捜最前線セット特別機動捜査隊セット・・・・と続いて欲しい所存ですw


最後は杉様の430グロリアHT280Eブロアムシルバーもwwww

Posted at 2012/11/21 17:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2012年11月19日 イイね!

車のみち~みんカラ兄弟

車のみち~みんカラ兄弟
演歌歌手 宮史郎さん (本名・宮崎芳郎)が、19日午後1時5分、多臓器不全のため都内の病院で死亡した。69歳 だった。レコード会社がマスコミ各社に ファクスで発表した。通夜と葬儀は親族 と近親者で営むという。

宮さんは、1963年(昭38)に兄 宮五郎さん、並木ひろしさんとコミック バンドぴんからトリオを結成。72年に発売した「女のみち」が約400万枚を 売り上げる大ヒットを記録。続いて発売 された「女のねがい」「女のゆめ」もミリオンセラーの大ヒットとなった。


73年にぴんからトリオから並木さん が脱退し、グループ名をぴんから兄弟に改名。同年、第24回NHK紅白歌合戦 に「女のみち」で初出場を果たした。8 3年にぴんから兄弟は解散し、以後はソロ歌手として活動していた。




うちのブログタイトルはずばり
この方(グループ)からいただきました。

宮史郎さんのご冥福をお祈りします。



Posted at 2012/11/19 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 78910
1112 1314 15 1617
18 1920 21 22 2324
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation