• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

Gem owner of Australia


たまたま、オーストラリアのPFジェミニオーナーと交流を持つ事が出来ました。

メールのやり取りは全て英語です。中学英語も出来ない私にとってGoogle翻訳
神様のような存在です
w

先月、その彼が直メでとある日本の解体屋のHPをリンクしてたので見たら・・・・





PF60ZZ/Rの解体車でした。

なんでも彼がこの日本の解体屋からジェミニのパーツを代理購入して欲しいとの話が。

エンジンとかミッションって言われたらお手上げやなーと思ってたら


ボンネットエアインテーク(左右)


シフトノブ


センターコンソール


グローブBOX下の受け皿


インパネに装着されているジェミニのエンブレム

でした(笑)樹脂ばかりでホッw

早速、代理で解体屋さんと大阪弁wで交渉してパーツをとりあえず大阪まで送ってもらい
大阪からオーストラリアに送ることに。

・・・・・・彼が立て替えてた代金振り込んでくれましたが、オーストラリア→日本に
送金すると円安とはいえ結構な手数料が発生する模様で、学生さんの彼にはちと
厳しい金額になってしまった模様です。

そ・こ・で 親切なオサーンは考えた。



ヤフオクでPFジェミニのカタログ3冊落札して


昔、いすゞML全国オフで入手したPFジェミニの販促グッツ(新品)をおまけで
同封しました。


一つ一つプチプチで梱包し、ポテトチップスの箱の商品名を隠して
(税関にてこういうのでハネられて戻ってくる場合もあるらしい)
国際郵便で送ってあげました。

部品代と送料、トータルで諭吉さん3人前程かかりましたよ。(´・ω・`)

その後、無事にパーツは彼の元へ届いた様子で、御礼のメールを戴きました。

一応、来年の6月第2日曜日に日本に来いよ、と記しておきましたw

最後に、彼のmyHOLDEN GEMINIです。


ちなみにオーズィーは GEMINI を ジェミナイ と発音するらしい。


海を越えて遠く離れたジェミニオーナーと交流を持てた事は大変嬉しく思います。(・∀・)

ちなみにこのPF部品取り車はもうない模様・・・・日本のPFオーナーの皆さんゴメンネ。

Posted at 2013/07/31 19:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2013年07月29日 イイね!

早起きは三文の得?

早起きは三文の得?
・・・ってPN R32乗りさんのブログみたいですが(笑)

昨日初めてこの催しに出店して来ました。
元職場の中古バイクやデットストック品を
ウチの軽トラに搭載して初出店。

夜明け前から開催してます。




ものすごい出店数です。パーツ売買の宝庫ですよ。


会場が広すぎて一周りするのも大変ですw




こんな感じで出店しました。

実は到着準備中にもバイクの金額聞いてくる図々しい輩とかいましたのに
驚き。一人で来てるのだし開店準備位させてよ・・・・(´・ω・`)

まぁ手慣れたバイヤーは朝一狙って来ますから仕方ないんですが(汗)


このお店は暑さ対策バッチリです。

クルマやバイクのパーツ以外でも衣類とか自由に売ることができます。



なんだかんだで約5万円程売上、常連さんは10時で店じまいする(本来は6時-正午まで)
ので、私も荷物を積み込み、帰ろうと移動してたら・・・・・



どこかで見た事あるジェミニが。


フロントロウのMさん(ワンオーナーJT0hbL乗り/門司港フェス入賞車)でした。
暑い中お疲れ様でした。(・∀・)

この後、会場出ようとしたら2人組のオサーンに呼び止められ、AF27Dio売れました(笑)
降ろすのメンドクサでしたが土壇場で大物売れてホッ(笑)



会場で唯一購入したのはコレでした。ジェミニに搭載してるKENWOODデッキの
リモコン、100円で購入。帰宅後試したら使えました。壊れてたので助かりましたw


初参加でしたが結構面白かったです。ヾ(^▽^)ノ


次回は出店だけでなく店番してくれる人とペアで参加して
自分も会場内を色々と探索してお宝パーツGETして
みたいなと思います。

まだ訪れたことがない皆さんも一度来られてはいかがですか?
家で眠ってるパーツを売るorおもしろいパーツが手に入るかも
しれませんョ・・・・?


フォトギャラはこちら

その壱

その弐



なにわ旧車部品交換会については下記公式サイト御覧ください。
Posted at 2013/07/29 11:06:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | car | 日記
2013年07月28日 イイね!

唯我独尊。

唯我独尊。
たまたま、知人の若い子
(平成元年生まれ)
の愛車と横並びになりましたが、
そいつが乗っていたのはコレ。




私の車見てバカにしてましたがお前と
1歳違い(平成二年式)やぞ~と言ってみた。

まぁ、車趣味なんざ人それぞれ、当人が
気に入ってりゃそれでえぇんよ。

あんな馬鹿でかい車イラン(笑)

でも、電動ハッチゲートやもんな~

でも、CanCamモデルみたいな彼女
乗せてたなぁ~


Posted at 2013/07/28 01:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2013年07月24日 イイね!

39時間耐久。



月曜日、20時出発


火曜日、9時現着。2日前に帰省してる嫁さんは
かかりつけの病院で肝臓の診察中。

エアコンの無い実家で仮眠+義兄さんとタントで地元観光に。

ぬこ数匹と亀は元気でした。


嫁実家から荷物搭載。Windows7のパソコンやら玄米30kgやら


鳥栖の一味ラーメンというところでみん友イチゴ丸さんと合流。


仕事車のフィットで。イチゴ丸さんとは15年前の熊本以来。


辛子が効いて美味しかったです。

その後、太宰府まで下道走りそこから高速で大阪まで帰宅しました。
私は前日の完徹走行でヘトヘトでほとんど嫁さんが運転(苦笑)

本日11時に帰宅しました。2人揃って疲労が祟って夕方まで爆睡。


ちなみに燃費は燃費計読みで

往路 22.1km/L
復路 25.8km/L
 でした。

給油Lと燃料計の指針で計算したら27.6km/Lでした。

燃費は大変良いのですが、軽のNAは力ないので結構しんどかった。
燃費稼ごうと控えめ走行するから余計にね。。。

次はジェミニで往復してみたいと思う。
燃費は悪いがパワーあるので長距離結構楽だし。

Posted at 2013/07/24 19:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年07月23日 イイね!

0泊3日

0泊3日
で、嫁さんの実家(福岡)に
来てます。

かかりつけの病院にて
定期検査です。






嫁さんは一足早く新幹線で実家に帰省。

私は迎えに行く為、嫁コンテで二日遅れて今朝
到着。荷物満載?で今夜大阪に帰ります。

ちなみにコンテの燃費はAC-ONで
22km/Lでした。

Posted at 2013/07/23 14:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@karon 新車から乗るコンテオーナーとしてはどんな症状か気になります。」
何シテル?   07/08 21:36
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
78 9 10 111213
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation