• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

もう3年


丸目コペン(セロ)見に行きました。



初代の(・∀・)顔ではなくなったけど
やはり丸目じゃないとね~。
最初からこれで出して欲しかったな。


で、嫁コンテの初回車検予約しました。

しかしまぁ早いな。

婚約中に嫁愛車L902Sムーヴから
消去法で選んだ車です。

ダイハツ車以外NG
センターメーター嫌い
四角い車が好き
リアシート左右分割
背が高い車は高速で不安定

3年所有して可もなく不可もない
ソツない車やなと思いました。
辛うじて現行車だし(笑)

取りあえず来月18日ヒューモ見学前
には完了予定です。

池田市ダイハツ町のヒューモビリティ
ワールド見学会、絶賛受付中ですっ!





Posted at 2015/06/30 21:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2015年06月24日 イイね!

嫁さんの実家に行きました。


前ブログと前後しますが、先週
嫁さんの実家帰省に同行しました。




初めてのLCCで飛行機嫌いな私は
不安でしたが操縦士が上手かった
(振動が少なかった)のとCAが好み
のタイプ(笑)だったので耐えましたw




福岡空港から地下鉄とJRで向かいます。
鳥栖駅で食べたかしわ天うどん美味かった。




タイヤと豚骨ラーメン(の発祥の地)
でおなじみの某所に到着~。




嫁実家の皆様に挨拶しつつ(笑)






ネコバス見たり焼酎購入して~




九州の醤油は甘いんだよね~。




移動に義兄のタントが活躍。
初期モノ185000km走行ですが
案外ピラーレス頑丈やね~。

ただ、リアナンバーが共振してたから
ダイソーで隙間テープ購入してナンバー
裏に貼って共振防止なり~




で、私のメインイベント(笑)
7ヶ月ぶりのご対面。

バッテリー繋いだら一発始動!
雨だったので動かせませんが
フクピカでサッと拭いてまた
カバーかけました。

早く復活させたいかも……




最終日に地元しか買えないアイス
購入したら…当たりが出た(笑)
仕方ないので義兄にあげたw




帰りはグッタリしてました(笑)

♪たまにはぁ~喧嘩にぃ~
  負ぁ~けてこいいぃ~

あわただしいスケジュールでしたが
楽しかったです(笑)

結論:本場豚骨ラーメン食べてへん(T_T)


Posted at 2015/06/24 04:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年06月20日 イイね!

ヒューモオフ2015、受付開始です。

ヒューモオフ2015、受付開始です。お待たせしました。

ダイハツ本社ヒューモビリティ
ワールド見学会の予約受付を
開始します。

先着受付ですのでお早めに。




日時 平成27年7月18日(土) 9時集合(11時終了予定)
場所 ダイハツ工業㈱ヒューモビリティワールド   (大阪府池田市ダイハツ町)
   
参加
条件 私わっくんの知人友人、みん友(みん友のみん友まで
   OK)、マイミク(同)、Facebook友達(同)
   ※全く繋がりのない方はごめんなさい。

予約
方法 私のメールアドレス(wakwak_47@yahoo.co.jp)宛に
   Subject(表題):ダイハツ見学会参加 と記載し
   参加する人の氏名(HNもお願いします) 携帯番号
   参加する車両 を記載の上送付ください。

   予約がいっぱいになった時点で受付終了です。 

注意 ・要予約制です。(先着19名)
    ・予約無き参加は見学は一切お断りします。
    ・予約は2名1組までとします。
    ・18歳未満のみでの参加はご遠慮ください。
    ・専用駐車場での空ぶかし、大音量のオーディオ
     はご遠慮ください。
    ・各交通機関をご利用での参加の方は時間厳守
    でお願いします。
   
7年前の開催時の雰囲気はこちら。
2015年06月11日 イイね!

20年経ちました。

20年経ちました。
先月ですが、ジェミニ乗り始めて
満20周年を迎えました。


まぁ230セドリックやワゴンRや
アトレー乗ってた時期もあるので
正確には満ではないですが(笑)



高校生の頃、近所の兄ちゃんがAE86から新車のJT191Sに
乗り換えたんですよ。当時の印象としてはずんぐりむっくりな
車なんやなぁと。



で、週末になるとオーナー自ら色々改造してたんですよね。
私が1台目の愛車EP71スターレット購入した際もまだありました。

その後はジェミニからR32GTRに乗り換えたんですけどね。
(ぉゃ、誰かさんと同じですなぁwwww)

で、スターレット廃車→AE91スプリンター→N13パルサーと
乗り継ぎ、パルサーで欧州風な車もいいなと思ってました。

当時のツレが私の好きな車でもあるP10プリメーラを新車で
購入したんですが、当時付き合っていた看護師のカノジョを
そいつに寝取られ(笑)失意のどん底の時ふとJT191Sジェミニ
を思い出したんですよ。あぁいい車だったなぁと。

まさか失恋がジェミニ乗り換えのきっかけになるとは(笑)

ちなみに上記の件がきっかけでP10プリメーラは私の中で
トラウマの車に降格しました(笑)


で、色々探しまわった結果、JT191FIrmscherを発見
当時確か70万ぐらいしたかなぁ。イザ見せてもらおうと
思ったら店員いわく売れ無いの一点張り。しまいには
こっちのジェミニがいいと勧められたのがJT190Irmscher
でした。

最初のIrmscher、実は購入予定ではなかったんですよねwww

試乗出来るとのことで渋々乗ってみたら1t切る軽量ボディに
135psのテンロクツインカムエンジンはものすごく軽快に走り
あ、これは良いかもと即決したのです(笑)

実際、よく走ったし面白い車でした。
トラブルも多かったけど(笑)

ただ・・・・・今で言う修復歴ありの車だったんですよね。

後期型なのにテールが中期型だったし、G5のリアバンパー
入ってたし。これに関しては前オーナーと偶然お会いして発覚。
無知な俺は愕然とすることに。

もうすでにアフターフェスティバルなんですけどね。。。

鶴見の◯ジオート・・・・最悪な店でした。
保証なんて無いしいい加減な整備でしたし。

まぁけどこのジェミニがきっかけでPF60ZZ/Rを経て
JT191系ばかり7台所有する立派なジェミニ馬鹿に
なったわけでして。。。www

あとジェミニオーナーズクラブフロントロウGコネクション
へ入会し(こちらも在籍20年目)全国のジェミニ仲間だけ
でなくいすゞ関係の知り合いも増え今じゃFacebookの
お陰で世界のいすゞなお友達が増えたわけで・・・・

ホント、何がきっかけで人生転ぶかわかりませんね(笑)



ちなみに、JT150系ジェミニいわゆるFFジェミニも
今年5月で誕生30周年を迎えました。

長文読んでいただきありがとうございました。


Posted at 2015/06/11 02:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2015年06月09日 イイね!

7年ぶりにヒューモビリティワールド見学します。

7年ぶりにヒューモビリティワールド見学します。
大阪府池田市ダイハツ町には
ダイハツ工業株式会社の本社が
ありますが、そこに隣接している
ヒューモビリティワールド
リニューアルしたそうで
見学オフ会、7年ぶりに開催しますっ!!



ちょうど企画展としてミゼットとハイゼット(農業女子SP)の展示を
しているそうです。











7年前の見学会の様子はこちら


日時 平成27年7月18日(土) 9時現地集合(→11時終了予定)

参加条件 私わっくんの知り合い・みん友・マイミク・FB友達あるいは
       友達の友達。
       (つまり全く繋がりのない人はごめんなさいって事です。)

       定員20名(私除けば19名)1組2名までOKです。  
       


参加予約 6/20に申込受付開始とします。
エントリー方法は今しばらくお待ちください。

ちなみにコメント欄に参加表明してもノーカウントです。

皆様の参加お待ちしております。

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7 8 910 111213
141516171819 20
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation