• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

2023年1月登録台数ランキング

2023年1月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

ヤリス、カローラ、ノートは派生車も含んでるから、実質の首位はシエンタかな。
HVを持たないルーミーは今もなお好調。
フルモデルチェンジしたセレナはまだフル販売ではないようだが、
半導体入手難での供給難が続けば台数伸びないかも

01 ヤリス (トヨタ) 14,772 ( 81.3%)
02 カローラ (トヨタ) 14,463 ( 114.1%)
03 シエンタ (トヨタ) 11,038 ( 319.5%)
04 ノート (日産) 9,875 ( 117.9%)
05 ルーミー (トヨタ) 7,674 ( 71.6%)
06 アクア (トヨタ) 7,130 ( 72.3%)
07 ヴォクシー (トヨタ) 7,068 ( 398.4%)
08 ノア (トヨタ) 6,859 ( 415.7%)
09 フリード (ホンダ) 5,808 ( 120.0%)
10 アルファード (トヨタ) 5,144 ( 110.8%)

11 ハリアー (トヨタ) 4,879 ( 160.0%)
12 RAV4 (トヨタ) 4,750 ( 261.4%)
13 ソリオ (スズキ) 4,703 ( 128.1%)
14 クラウン (トヨタ) 4,498 ( 280.1%)
15 ライズ (トヨタ) 4,447 ( 52.4%)
16 ランドクルーザーW(トヨタ) 4,055 ( 164.7%)
17 フィット (ホンダ) 3,992 ( 93.9%)
18 セレナ (日産) 3,511 ( 74.5%)
19 プリウス (トヨタ) 3,214 ( 111.1%)
20 ステップワゴン (ホンダ) 3,079 ( 110.0%)

21 CX-60 (マツダ) 3,023 22年9月登場
22 ヴェゼル (ホンダ) 2,917 ( 67.9%)
23 パッソ (トヨタ) 2,632 ( 112.9%)
24 ジムニーW (スズキ) 2,364 ( 233.6%)
25 フォレスター (SUBARU) 2,338 ( 138.3%)
26 MAZDA2 (マツダ) 2,004 ( 109.9%)
27 スイフト (スズキ) 1,958 ( 87.6%)
28 アウトランダー (三菱) 1,685 ( 80.8%)
29 インプレッサ (SUBARU) 1,638 ( 143.6%)
30 CX-30 (マツダ) 1,636 ( 94.8%)

31 リーフ (日産) 1,629 ( 128.0%)
32 NX350H (レクサス)1,626 ( 135.5%)
33 レヴォーグ (SUBARU) 1,621 (3,117.3%)
34 ロッキー (ダイハツ)1,619 ( 82.1%)
35 デリカD5 (三菱) 1,571 ( 148.1%)
36 エクストレイル (日産) 1,517 ( 190.3%)
37 CX-5 (マツダ) 1,428 ( 63.9%)
38 MAZDA3 (マツダ) 1,295 ( 109.0%)
39 CX-8 (マツダ) 1,238 ( 146.0%)
40 クロスビー (スズキ) 1,228 ( 129.3%)

41 C-HR (トヨタ) 1,182 ( 110.3%)
42 トール (ダイハツ)1,121 ( 112.2%)
43 ハイエースW (トヨタ) 1,075 ( 181.0%)
44 シビック (ホンダ) 1,036 ( 117.9%)
45 CX-3 (マツダ) 804 ( 86.9%)
46 キックス (日産) 788 ( 27.2%)
47 NX250 (レクサス) 775 ( 450.6%)
48 レガシィ (SUBARU) 748 ( 51.0%)
49 86 (トヨタ) 698 ( 44.9%)
50 ロードスター (マツダ) 658 ( 58.6%)

Posted at 2023/02/06 21:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年01月12日 イイね!

2022年年間登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年年間登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年比

N-BOXが首位。登録車首位のヤリスの台数を上回る。
ルークスは四天王に入れず。サクラは販売停止も15位と健闘。

01 N-BOX (ホンダ) 202,197 (107.0%)
02 タント (ダイハツ)107,810 ( 92.2%)
03 スペーシア(スズキ) 100,206 ( 77.8%)
04 ムーヴ (ダイハツ) 94,837 ( 99.0%)
05 ワゴンR (スズキ) 82,213 (119.2%)
06 ルークス (日産) 72,600 ( 85.7%)
07 ハスラー (スズキ) 70,373 ( 85.3%)
08 アルト (スズキ) 67,204 (110.3%)
09 ミラ (ダイハツ) 65,317 ( 99.3%)
10 タフト (ダイハツ) 56,861 ( 91.3%)
11 デイズ (日産) 43,864 ( 81.6%)
12 N-WGN (ホンダ) 42,330 ( 83.4%)
13 ジムニー (スズキ) 41,405 (105.0%)
14 eK (三菱) 27,146 ( 79.6%)
15 サクラ (日産) 21,887 2022年06月登場
Posted at 2023/01/12 22:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年01月12日 イイね!

2022年年間登録台数ランキング

2022年年間登録台数ランキング
( )内は前年比

ヤリスが年間王者も台数はN-BOXに勝てず。ノートオーラ合算でもノートは3位と健闘。
HVを持たないのに4位のルーミーは素晴らしい。

01 ヤリス (トヨタ) 168,557 ( 79.2%)
02 カローラ (トヨタ) 131,548 (118.7%)
03 ノート (日産) 110,113 (122.1%)
04 ルーミー (トヨタ) 109,236 ( 81.0%)

05 ライズ (トヨタ) 83,620 (102.1%)
06 フリード (ホンダ) 79,525 (114.3%)
07 アクア (トヨタ) 72,084 ( 99.4%)
08 シエンタ (トヨタ) 68,922 (119.2%)
09 フィット (ホンダ) 60,271 (102.5%)
10 アルファード (トヨタ) 60,225 ( 63.4%)

11 ノア (トヨタ) 57,696 (130.5%)
12 セレナ (日産) 57,513 ( 97.6%)
13 ヴォクシー (トヨタ) 55,545 ( 79.3%)
14 ヴェゼル (ホンダ) 50,736 ( 96.3%)
15 ソリオ (スズキ) 41,590 ( 93.0%)
16 ステップワゴン (ホンダ) 37,966 ( 96.7%)
17 ランドクルーザーW(トヨタ) 35,390 (105.7%)
18 ハリアー (トヨタ) 34,182 ( 45.8%)
19 パッソ (トヨタ) 32,990 (101.4%)
20 プリウス (トヨタ) 32,675 ( 66.4%)

21 CX-5 (マツダ) 31,399 (140.0%)
22 RAV4  (トヨタ) 31,118 ( 62.7%)
23 スイフト (スズキ) 25,113 (107.3%)
24 フォレスター (SUBARU) 25,096 (109.6%)
25 MAZDA2 (マツダ) 24,429 ( 99.1%)
26 インプレッサ (SUBARU) 23,042 ( 85.8%)
27 ロッキー (ダイハツ)22,223 (103.9%)
28 キックス (日産) 18,697 ( 53.4%)
29 エクストレイル (日産) 18,066 (150.3%)
30 ジムニーワゴン (スズキ) 17,820 (128.2%)

31 クラウン (トヨタ) 17,767 ( 83.0%)
32 アウトランダー (三菱) 17,662 (713.9%)
33 デリカD5 (三菱) 16,838 (113.8%)
34 CX-30 (マツダ) 16,176 ( 83.6%)
35 レヴォーグ (SUBARU) 14,275 ( 56.1%)
36 MAZDA3 (マツダ) 14,020 ( 85.7%)
37 86 (トヨタ) 13,341 (364.3%)
38 シャトル (ホンダ) 12,941 ( 94.9%)
39 CX-8 (マツダ) 12,934 ( 77.9%)
40 リーフ (日産) 12,732 (117.4%)

41 クロスビー (スズキ) 12,315 ( 99.3%)
42 C-HR (トヨタ) 11,811 ( 65.3%)
43 トール (ダイハツ)11,527 ( 78.0%)
44 レガシィ (SUBARU) 9,697 (482.0%)
45 ロードスター (マツダ) 9,578 (177.6%)
46 ハイエースワゴン (トヨタ) 9,175 (107.3%)
47 シビック (ホンダ) 8,773 (103.0%)
48 CX-3 (マツダ) 8,409 (100.0%)
49 マーチ (日産) 8,200 ( 93.0%)
50 エクリプスクロス (三菱) 7,693 ( 86.0%)
Posted at 2023/01/12 22:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年01月11日 イイね!

2022年12月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年12月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )杯は前年同月比

N-BOX、年末にフルモデルチェンジの噂があるがぶっちぎり。タントはファンクロス追加、
ムーブはムーブキャンバスをフルモデルチェンジして好調。
ワゴンRもワゴンRスマイルを加えて好調。とにかく両側スライドドア全盛。
なのに一人寂しいルークス。(一昨年12月はエアバック問題で販売停止で今回前年比飛び出し)
日産サクラは販売再開でどれくらい伸ばすか。

01 N-BOX (ホンダ) 16,760 ( 124.7%)
02 タント (ダイハツ)12,160 ( 114.2%)
03 ムーヴ (ダイハツ) 9,749 ( 108.2%)

04 スペーシア (スズキ) 9,283 ( 162.1%)
05 ワゴンR (スズキ) 6,872 ( 97.8%)
06 ルークス (日産) 6,056 (2,251.3%)
07 ハスラー (スズキ) 5,797 ( 110.4%)
08 アルト (スズキ) 4,913 ( 121.7%)
09 ミラ (ダイハツ) 4,794 ( 89.1%)
10 タフト (ダイハツ) 4,285 ( 82.2%)

11 N-WGN (ホンダ) 3,837 ( 110.0%)
12 サクラ (日産) 3,568 2022年06月登場
13 ジムニー (スズキ) 2,586 ( 57.7%)
14 eK (三菱) 1,939 ( 164.0%)
15 デイズ (日産) 1,844 ( 62.1%)
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,683 ( 120.8%)
17 N-ONE (ホンダ) 1,260 ( 95.1%)
18 キャスト (ダイハツ) 1,206 ( 75.0%)
19 フレアワゴン (マツダ) 850 ( 209.4%)
20 eKクロス EV (三菱) 752   2022年06月登場

21 ピクシス (トヨタ) 549 ( 36.5%)
22 フレアクロスオーバー (マツダ) 404 ( 98.3%)
23 コペン (ダイハツ) 380 ( 91.8%)
24 NV100クリッパーリオ(日産) 372 ( 104.2%)
25 フレア (マツダ) 336 ( 106.0%)
26 シフォン (スバル) 280 ( 138.6%)
27 ステラ (スバル) 274 ( 113.7%)
28 キャロル (マツダ) 271 ( 248.6%)
29 プレオ (スバル) 191 ( 97.0%)
30 スクラムワゴン (マツダ) 117 ( 99.2%)

31 コペン (トヨタ) 94 ( 85.5%)
32 タウンボックス (三菱) 47 ( 130.6%)
33 C+POD (トヨタ) 19 ( 24.1%)
34 ウェイク (ダイハツ) 7 ( 0.5%)
35 S660 (ホンダ) 1 ( 0.3%)
36 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
37 バモス (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/01/11 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年01月11日 イイね!

2022年12月登録台数ランキング

2022年12月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

カローラはカローラクロスと合算、ヤリスはヤリスクロスと合算、
ノートはノートオーラと合算で、本当の首位はシエンタかな?
HVを持たないルーミーもまだ頑張っている。
フルモデルチェンジしたセレナがどれくらい売れるか?

01 カローラ (トヨタ) 11,202 ( 94.6%)
02 ヤリス (トヨタ) 11,192 ( 66.2%)
03 シエンタ (トヨタ) 9,348 ( 270.6%)
04 ノート (日産) 8,571 ( 110.7%)

05 ルーミー (トヨタ) 7,329 ( 74.3%
06 フリード (ホンダ) 6,298 ( 118.1%)
07 アクア (トヨタ) 5,770 ( 64.1%)
08 ノア (トヨタ) 5,262 ( 145.5%)
09 ヴォクシー (トヨタ) 5,136 ( 85.3%)
10 ヴェゼル (ホンダ) 4,954 ( 110.7%)

11 フィット (ホンダ) 4,884 ( 109.4%)
12 ソリオ (スズキ) 4,190 ( 170.5%)
13 アルファード (トヨタ) 4,114 ( 76.6%)
14 ステップワゴン (ホンダ) 4,037 ( 124.6%)
15 セレナ (日産) 4,037 ( 133.9%)
16 ライズ (トヨタ) 3,312 ( 46.7%)
17 クラウン (トヨタ) 3,283 ( 259.9%)
18 RAV4 (トヨタ) 2,853 ( 129.8%)
19 ランドクルーザーW(トヨタ) 2,848 ( 108.9%)
20 フォレスター (SUBARU) 2,455 ( 91.0%)

21 パッソ (トヨタ) 2,264 ( 92.4%)
22 ジムニーW (スズキ) 2,107 ( 234.1%)
23 インプレッサ (SUBARU) 2,039 ( 194.6%)
24 CX-5 (マツダ) 1,795 ( 55.0%)
25 ハリアー (トヨタ) 1,713 ( 39.4%)
26 スイフト (スズキ) 1,611 ( 78.0%)
27 MAZDA2 (マツダ) 1,570 ( 67.4%)
28 プリウス (トヨタ) 1,498 ( 51.1%)
29 デリカD5 (三菱) 1,483 ( 274.1%)
30 ロッキー (ダイハツ)1,413 ( 73.7%)

31 アウトランダー (三菱) 1,375 ( 124.5%)
32 リーフ (日産) 1,370 ( 148.1%)
33 エクストレイル (日産) 1,319 ( 252.2%)
34 CX-60 (マツダ) 1,304 22年9月登場
35 MAZDA3 (マツダ) 1,194 ( 73.5%)
36 CX-30 (マツダ) 1,107 ( 56.0%)
37 トール (ダイハツ)1,004 ( 67.5%)
38 クロスビー (スズキ) 923 ( 117.4%)
39 CX-8 (マツダ) 901 ( 96.7%)
40 キックス (日産) 838 ( 47.5%)

41 ハイエースW (トヨタ) 825 ( 129.9%)
42 シビック (ホンダ) 820 ( 89.5%)
43 レガシィ (SUBARU) 709 ( 45.9%)
44 レヴォーグ (SUBARU) 707 ( 120.4%)
45 C-HR (トヨタ) 701 ( 63.9%)
46 CX-3 (マツダ) 618 ( 41.6%)
47 NX350H (レクサス) 546 ( 64.1%)
48 ES300H (レクサス) 538 ( 139.4%)
49 ZR-V (ホンダ) 535 ( 0.0%)
50 ロードスター (マツダ) 475 (1,032.6%)
Posted at 2023/01/11 22:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation