• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

30分洗車

30分洗車今日は最低2℃、最高11℃。
風も弱く、気温二桁だとそこまで冷えない。
ノートは年末依頼、洗車してないですが
昨日の夜間、少し雨が降ったようで
それに埃が付着で凄く汚かったので
(ああいうパラパラ雨が一番困る、
  コーティングではじいて汚れを落とせない)
耳鼻科(朝7:45~並んだ)から帰った後
昼食前の短い時間で、
ホースで水かけて、全体を濡らし、
バケツに水組んで、その中にスポンジを入れてスポンジにたっぷり水を含ませて
全体を洗い最後にホースの水をかけてすすぎ、セームでふき取って終了。
30分で完了。
Posted at 2023/01/21 23:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートX | クルマ
2023年01月09日 イイね!

成人式なのに仕事、スマホでインパネの撮影はどうするのでしょうか?

成人式なのに仕事、スマホでインパネの撮影はどうするのでしょうか?完全週休2日の土曜、日曜休み、祝日は出勤
3連休は皆無。
で成人式の今日は仕事でした。
通勤は空いていて気持ちよく
取引先も休みが多く、仕事も普段ほどぼわれない。
今朝、極寒ではないけど、先週までなら
アイドリングストップしないくらい。
でも昨日バッテリー交換したから→
家を出て10分ほどしてアイドリングスタンバイ点灯。
ビシバシにアイストします。
残業して帰宅。結構冷えてます。これも先週ならアイストはおそらく無理。
会社を出て、10分程度、アイストスタンバイ点灯。ビシバシです。
信号でアイストになり2分ほどそのまま途中解除もなく、ちょろっと前が動いたのでブレーキを離しエンジンが再始動しクリープで3秒ほど進んだら
アイストスタンバイ点灯。結局停止になり、ブレーキですかさずアイスト。
元に戻りました。やはりノートはこうでないと。
ところでスマホで撮影した、インパネ。
なぜこんなにボケる?コンデジはすごく綺麗に撮れるのに。
手振れではないです。ちゃんと支えて固定してもいつまでもピントが合わないんです。
画像は信号待ち中ですが長い信号なのでしっかり固定したのですが。
自宅の駐車場でエンジン止めて何回挑戦するも、まともに撮影できず。
何かコツがあるのでしょうか?

Posted at 2023/01/09 21:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノートX | クルマ
2023年01月08日 イイね!

日産ノート、バッテリー交換

日産ノート、バッテリー交換11月頃までは絶好調でしたが
年末あたりから
「アイドリングストップスタンバイにならない」
が多くなりました。
私は停車中は、アイストしてくれないと
気分が悪い性格ですので駄目です。
前回交換から4年3ケ月、バッテリーの劣化ですね。

ノートE12は充電制御システムが搭載されていて
バッテリー放電電流積算値がECUに記録されていて積算が規定値を超えると
アイドリングストップ許可条件から外れるので
バッテリー交換時にはECUをリセットしないと
新品交換したバッテリーでもNG判定を受けるみたいです。
日産ディーラーにある診断機が必要になります。

今回はディーラーではないですが
ECUをリセットして交換してもらいました。バッテリーQ85

交換後はアイストビシバシに直りました。

バッテリー交換
・納車日2015年04月 26,164km
・1回目 2018年10月(3年6ケ月)
 現在4年3ケ月目 前回交換時からの距離 31,842km
・本日 2022年1月 新品交換 58,006km
Posted at 2023/01/08 21:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノートX | クルマ
2022年12月28日 イイね!

2022~2023年末年始8連休初日

2022~2023年末年始8連休初日今日28日~4日まで8連休。
最高気温13℃。ほぼ無風。
これは洗車をしろと言っている....かな。
で朝9時からノートを洗車。
ケルヒャーで水をかけ(コーティング、ビシバシ)
シャンプー洗車。ケルヒャーですすぎ、ふき取り
コーティング効いてるけど時間があるのでLOOXレインコートを施工。
いつもどうり、ドアの内側もバッチリ、ホイールやグリル、
ドアミラーも念入りに。終わったら12時過ぎ。
もっと要領よくできないかな。あと筋肉痛....

Posted at 2022/12/28 18:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートX | クルマ
2022年11月27日 イイね!

ノートを洗車、暖かい

ノートを洗車、暖かい今日は朝は風が強くちょっと寒い。
ですが午後になったら風がやみ
気温も上がり20℃。
ノートを洗車。暖かくて汗ばむほど。
今日はボディだけLOOXレインコートを施工。
Posted at 2022/11/27 21:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノートX | クルマ

プロフィール

「2025年8月登録台数ランキング http://cvw.jp/b/268754/48638453/
何シテル?   09/05 21:20
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation