
4/28 ●ヤクルト 7-1/3 4失点
5/5 ●阪神 6-1/3 2失点
5/11 ●横浜 7 4失点
5/17 -楽天 6 3失点
1勝3敗 防御率2.47
と好投しても打線の援護が無く3連敗。
今日も6回まで1-0と援護無し。
またもやと思いました。
最近私が見ると巨人が負けると
いうジンクスがあり今日は
見るのを我慢しようと思いましたが
見てしまいました。
ところが6試合連続2点以内の打線が今日は4点。
沢村も初完投で1ケ月ぶりの2勝目。
最後は阿部のサインに首を振ってストレートを投げる場面も。良かったです。沢村。
----------------------
交流戦、西武1-4巨人、1回戦、巨人1勝、31日、西武ドーム
巨人・沢村が待望の今季2勝目をプロ初完投で飾った。
五回に中村のソロで先制点を許したが、七回に長野が逆転2ランを放ち援護。
巨人は月間勝ち越しとなる12勝11敗1分で5月を終えた。
打たれた瞬間本塁打と分かる、完璧な当たりだった。
0-0で迎えた五回。
それまで1本の安打も許していなかった沢村が、先頭の中村に左中間席へ先制ソロを浴びた。
マウンド上のルーキー右腕は、ただ顔をゆがめながら白球の行方を見届けるしかなかった。
この日は直球とキレのあるスライダーで凡打の山を築いた。最速は152キロを計測。
一回二死からは中島を、二回には先頭の中村を共にスライダーで空振り三振に取るなど、
状態の良さをアピールした。
力投する沢村を援護しようと、打線が奮起した。
1点ビハインドで迎えた七回、先頭の藤村が振り逃げで出塁すると、
続く長野がバックスクリーンへ6号2ランを放ち逆転に成功。
「本来なら犠打の場面だと思いますが、監督が任せてくれたのでその思いに応えたかった。
いいところで結果を出せました」
Posted at 2011/05/31 21:30:21 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ