• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

本当に困った・・・

本当に困った・・・











角を曲がったところで

パンをくわえた女子高生とぶつかって

恋が始まるなら良かったのに・・・




これですよ・・・




地元ではこちらが優先道路側なんですが



側溝の蓋は

道幅に入らんとですかっ!?





信号機の無い、見通しの悪い十字路。

やや優先道路を走行中、全く確認なしの営業車が

飛び出して「ゴッツンコ」

そんなこんなで、過失割合6:4になりそうです・・・




1年前の冬は、バックしてきた車にぶつけられるし

今年の夏は、エンジン不調で大がかりな修理をしたし

今年の冬は、出会い頭の事故・・・

幸い怪我もなく、また車両保険に加入していたのは

不幸中の幸いですが、もはや修理してまで乗りたいとは思えない・・・




ディーラーでは、

「大きな事故ですが、これくらいなら修理で直せそうなので全損扱いは難しいです」

との事。

もう一回、D:5に乗りたかったけど無理そうです。
ブログ一覧 | デリカ | 日記
Posted at 2009/11/24 16:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

デントリペア
woody中尉さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 17:02
むぅ~、なんとも・・・
こうも続くと、「何かある」とか「相性」とかを考えてしまいます。
心中お察しいたします。
コメントへの返答
2009年11月24日 18:39
考えたくは無いのですが、気持ちの良いものではないですね。
怪我がなかった事は幸いなので、前向きに行きます。
2009年11月24日 17:31
あちゃ~~~

僕の初代エボもそうだったんですが、相性の悪い車はありますね。
廃車になるまでに買った最初の冬に凍結路面で滑って突っ込み、エンジン終了フラグが経ち、直ったと思ったらいきなり峠で砂を踏んでスピンの末に刺さり、直したつもりがクーラーガスの入れ忘れとかその他諸々とどめの事故廃車になるまでの4年弱の間に何度入院したことか。

初代エボが唯一いい仕事してくれたのは全損扱いで2代目購入資金に化けてくれたことと主要チューニングパーツが無傷だったことくらいですね。
コメントへの返答
2009年11月24日 18:47
>相性の悪い車
やはりあるんでしょうか?
後10秒遅く通過していれば、何もなかったはずなのに、それすら回避できない負のオーラがあったんでしょうか・・・

今週中には保険屋による査定があって、判断を行うようなので、吉報を待ってます。
2009年11月24日 18:35
なかなか派手に破壊されちゃってますね。
見通しが悪くて、更にどっちが優先か微妙な交差点ですと、通過するの怖いですね。

ご本人にお怪我が無かった様で、幸いでしたね。

しかし、立て続けに起こると、流石に何かある?と思っちゃいますね。
コメントへの返答
2009年11月24日 18:46
横っ面を押されて、壁にまでぶつかったので実はタイヤもパンクしてます。

>立て続けに
気味悪いのですが、大事に至らなかったのは、この車のおかげだったのかも知れません。
2009年11月24日 19:01
一度、厄払いしてみてはほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
ご本人と相手側に、大きな怪我が無くて良かったですほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
コメントへの返答
2009年11月24日 23:51
人的被害はほとんど無かったのが幸いです。

>厄払い
早いとこ解決して支払って欲しいです(違う)
2009年11月24日 21:08
怪我は大丈夫でしたか?しかし酷い営業車ですね(>_<)
動いてる以上どっちにも責任が出てくるのが辛いです。
俺も前トラックに突っ込まれて酷いめに合いました。
コメントへの返答
2009年11月25日 0:00
動いてると過失割合が発生するのは仕方ないので、ややあきらめてます。

>トラックに突っ込まれて
被害者になっても、加害者になっても嫌なものですよね・・・
2009年11月24日 23:19
こんばんは、

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~

ひどぃぃぃぃぃぃ~

でも怪我がなくて良かったですね、
できたら修理して乗ってあげてくださいね。
コメントへの返答
2009年11月25日 0:04
絶滅危惧種のC2ですもんね。
修理して乗るなら免責5万の支払いだけ・・・
しかし、心情的には・・・はぁ~・・・orz
2009年11月25日 5:33
とんだ災難ですね(^_^;)

まぁ、怪我がないのが不幸中の幸いですね!

こういう事って、早く解決して欲しいですよね(^O^)

コメントへの返答
2009年11月25日 8:21
不幸中の幸いとはよく言ったもので、全くその通りだと思います。

連休中は保険屋が休みで、昨日はディーラーが休み、何の進展もない日は時間の速度が異常に長く感じます・・・

忠さんはお体大丈夫でしょうか?

プロフィール

「永い眠りから醒めた(5年ぶり) http://cvw.jp/b/268759/44866886/
何シテル?   02/21 19:12
みなさん、こんにちは。 だいちと申します。 自動車は、シビックEG6に始まり MINI1.3i、MINI1000、オースチンMINIカントリーマン、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
シビックに始まり、英国車からエボに乗り継いできました。デリカD:5は現在のサブとして活躍 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ノーマル オブ ノーマル
ローバー ミニ ローバー ミニ
自動車の楽しさを教えてくれた、我がMini人生最初の車。 ノーマルのATからリチャードロ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
味のある、良い車だったけど雨漏りはするし、 4号線でワイパー吹っ飛ぶし、木枠にキノコは生 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation