• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIWI BIRDの愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

ボンネットリリースケーブル破損と交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボンネットを開けようと解除レバーを引いた瞬間、抵抗感が違った感覚を得た。

そして、ボンネットは開かず。
すぐに解除用ワイヤーケーブルが破損したものと認識した。

このトラブルが発生したら、リフトアップ作業が必要。グリルの隙間から強引に作業するような無駄な抵抗はせず、専門店の力を借りて対処した。
2
いつもの専門店 JEFさんに状況を電話で説明。翌日に作業予約。
3
持ち込み後、早速リフトアップされて、フロントバンパーアンダーカバー、エンジンアンダーカバーを外し、破損個所特定を実施。
4
ケーブルの取り回しと仕組みについて

室内側からの解除ケーブルは、エンジンルーム右端を経由し、(写真左下の黄色枠)右側ラッチ部に接続されている。
さらに、右側ラッチ部からセンターグリルの裏側上部を横引きして、左側ラッチ部に別のケーブルで繋がっている。
これらによって、2カ所のラッチ部がボンネットフードのロック部を固定し、解除ケーブルによってロックが外れる機構となっている。
5
不具合の原因は、左側ラッチ部解除用ケーブルの欠損。
根元部分の金属性フックが金属疲労により欠けてしまったことであった。
6
そのパーツをドナーから取り寄せ、今回の破損箇所部品と交換実施。

ボンネットの開閉動作が元通りとなり、修理は無事完了した。
7
☆JAGUAR WORLD by KIWIBIRD 2022☆
作業はショップでの内容を以下に記載。
時間:2時間半
工賃合計:¥25,300
〔内訳:ボンネットリリースケーブル中古 ¥10,000+交換作業技術料¥13,000〕

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「確かに。
真新しく、現代っぽくなるかもしれないけれども、浮いてしまうかも。
デザインはオリジナルに忠実な方が良いのかもしれませんね。」
何シテル?   11/27 00:06
はじめまして KIWI BIRD〔キーウイ バード〕です。 メイン:シトロエンDS5 ホワイトメロディ 2014model 好きな時間、場所へ、一緒に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シトロエン DS5 キーレス リモコンキー 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:06:14
モノグラム張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:28:37
サブコン接続適正化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 05:24:09

愛車一覧

シトロエン DS5 シトロエン DS5
シトロエンDS5 ホワイトメロディに2023年から乗っています。 室内のお洒落な白黒コン ...
米国ホンダ GL1500 GOLDWING 米国ホンダ GL1500 GOLDWING
HONDA Goldwing 1500 Aspencade '93 (型式 SC-22 ...
スズキ LS400サベージ Savage Furies (スズキ LS400サベージ)
Live to ride with The Dynamite Single Savage
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
ちわ~っす (^^)/ S~Cargo エスカルゴ。 ADバンベースの4ナンバー商業車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation