• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIWI BIRDの愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2022年11月5日

エンジンルーム防水シート設置 Installing rain cover

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
S-TYPE特有のエンジンルーム内への浸水を防止するため、ゴム製防水カバーの製作について紹介する。
2
カウルパネルの裏側にはグラスファイバー様の緩衝材が敷き詰めてあり、それが雨水などの浸水を防ぐことに一役買っているのだが、緩衝材は経年劣化でボロボロに崩れてくると、機能が落ちてくる。
当該車両の緩衝材も既にかなり劣化が進んでいたので、緩衝材はカウルから全部剥がして数年経過している。

その状態になると、水色破線部、樹脂製カウルパネル上部のフロントガラス密着部、およびワイパーアームホール部から、雨水や洗車時の水がエンジンルーム上部へ浸入し始めてくることになるようだ。
3
エンジン後端とカウルパネルを車体右側から見ると、浸水により影響を受けそうな給気制御センサーのコネクターや、エンジン上面の点火コイル等のリスク箇所がある。

そこで、破線で示したエリアに水が流れ込まないように、ゴムシートを使った防水カバーを製作した。
4
ゴムシートは厚さ2mm程度、片面は凸凹整形された天然ゴムを、ホームセンターで購入。
90cm×50cmで約1,000円。
5
ゴムカバーの設置場所は、カウルパネルを固定しているストラットタワーバーにインシュロック(リピートタイ)で取り付けた場合を想定して、大体のサイズを決めた。
エンジン後端部への設置なので、暑さと振動に晒されるし、万が一、外れても回転部品に巻き込まれないように、サイズ切り取りは慎重に実施した。
6
参考までに、現場合わせで切り取ったシートサイズはおおよそ、横70cm、縦30cm。
シートはストラットタワーバーの上部に載せて、カウルパネルとサンドして取り付けるつもりで、クリップピンの位置で5つの穴を開けた。
しかし、ゴムシートが厚過ぎたため、カウルパネルのロックピンが止まらないことが判明。ゴムシートの設置位置は1枚目の画像に示す通り、ストラットタワーバーの下側に配置した。その結果、この穴は未使用となった。
ゴムシートのインシュロックによる取り付けは、別に小さな穴を開けて、シートの脱落が起きないように縛り付けて固定した。
7
一連の作業の結果、桃色の線で囲む防水用ゴムシートは、エンジン後端や、JAGUAR文字のカバー周辺、点火コイル周辺、給気マニホールド下部への浸水を防ぐ目的を達成した。ゴムシートを取り付けた後日、洗車の後に以前のようなエンジンルーム内への浸水は全く無し。

その他、取り付け当初は、焦げたようなゴム臭が気になったが、2週間程度経過した時点では、殆ど気にならない状態になった。
8
しばらく様子見して、見直し必要時は対応を図るが、次回はゴムシートではなく、キッチンの天ぷら油跳ねガードを加工した方が、もっと簡単に安く仕上がるものと考えている。

★JAGUAR WORLD 2022 by KIWIBIRD★
作業時間:約1時間
費用:ゴムシート 90㎝×50㎝ 約1,000円
インシュロック小サイズ 100本入 約200円


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月20日 16:51
コメント失礼します。

これまで、気になっていたグラスファイバーの緩衝材の役目がよくわかりました。
ありがとうございました!
コメントへの返答
2022年11月20日 19:34
そうですよね。何故,カウルパネルの裏側に緩衝材なのか、まったく意味不明でした。
他にも目的があるのかも知れませんが、緩衝材は崩れ始めると、エンジンルーム内は長期に渡って粉汚れに見舞われることになるので厄介ですし、しかも緩衝材だけを部品として買えないので、困ったものですわ。

プロフィール

「確かに。
真新しく、現代っぽくなるかもしれないけれども、浮いてしまうかも。
デザインはオリジナルに忠実な方が良いのかもしれませんね。」
何シテル?   11/27 00:06
はじめまして KIWI BIRD〔キーウイ バード〕です。 メイン:シトロエンDS5 ホワイトメロディ 2014model 好きな時間、場所へ、一緒に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シトロエン DS5 キーレス リモコンキー 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:06:14
モノグラム張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:28:37
サブコン接続適正化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 05:24:09

愛車一覧

シトロエン DS5 シトロエン DS5
シトロエンDS5 ホワイトメロディに2023年から乗っています。 室内のお洒落な白黒コン ...
米国ホンダ GL1500 GOLDWING 米国ホンダ GL1500 GOLDWING
HONDA Goldwing 1500 Aspencade '93 (型式 SC-22 ...
スズキ LS400サベージ Savage Furies (スズキ LS400サベージ)
Live to ride with The Dynamite Single Savage
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
ちわ~っす (^^)/ S~Cargo エスカルゴ。 ADバンベースの4ナンバー商業車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation