• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらはちいちいちごのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

門司港ネオクラ他

門司港ネオクラ他最近の日記





ゴールデンウィークも終わり

仕方無いので仕事に励む日々が始まりました😶



1年365日ゴールデンウィークな日々を過ごしたくて、



神様、どうか宝くじ当てて下さい🥺


と、願い


毎週ロト6やロト7買ってるのてすが、

何故か全くカスリもしないのです😑



神様、ちゃんと僕の声聞こえてますか?



んっ、

あれ、今まで宝くじに使ったお金貯めてたら、、、😶



いやいや、


いつか当たって一撃で取り返せるのです😄









5月10日(金)

ゴールデンウィークに走らせて汚れた
TTを洗車!



と、こんなの買ってみまして



これで、洗車後に保管してても埃の心配無し😄!



5月12日(日)
アウトレット北九州にお買い物








格好良いジーンズが安かったから買いました😙





5月18日(土)

福岡のマリノアシティが8月18日で営業終了とのニュースが流れたので、お気に入りのお店無くなっちゃうから今のうちに買っとかなきゃとお買い物へ









この施設、1993年からあったんですね😳



















この観覧車も撤去されるらしく、寂しさを感じます😔







マリノア閉鎖されたら、もうこの映えスポットで写真撮る事も無いのかな〜って、、、



閉鎖までにもう一回位は来ると思うのですが、来れなかったマズいので、お気に入りのブランドの服やジーンズを沢山買ってもらいました〜😄





帰路の福岡タワー




通る度にイルミネーションが違うので楽しみです😊






夜御飯は



いつも混雑してるので気になってた



とんかつ屋さんに行ってみました🤤




リーズナブルで美味しかったです😋








5月18日(日)

門司港ネオクラの日


ちょっと覗きに行ってきました😊























ネオクラシック車輌って、丁度僕が20歳前後に流行ってた車が多いから見てて楽しいんですよね〜😊





ただ、このイベント


毎回なのですが、
ギャラリーで来てる車が




と申しますか、


半分族車みたいな車に乗ったオッサンが、いい歳して空吹かし(コール😱)したりする光景に必ず出くわします😑



その行為を恥ずかしくないメンタルには感心しますが、


「ええ歳してええ加減にせぇよ、ボケが〜😡」

「うるせぇやろうが〜っ😡」


と、大人な僕は心の中で怒るのです😅





会場を後にして、

門司の行った事が無かった海辺の公園へ









いちごと僕




後ろから風吹いて毛がボサボサな8君




海を眺めるいちご





少し暑い、夏が近付いてる事を感じさせる土日でした😙






さて、明日からまた当たり前に仕事ですね😑




まぁ、

宝くじはそのうち当たるでしょうから、それまでは頑張って働きましょう😙




Posted at 2024/05/19 21:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

2024GW 後半 その2 由布院に行ってきた☺️!

2024GW 後半 その2  由布院に行ってきた☺️!5月5日、

この日は大分にドライブへ







TTで出動!






最初の目的地は





るるパーク(大分農業文化公園)



ネモフィラが綺麗との事で行ってみました😙









こういう行楽シーズンの観光地の駐車場

皆様も同じと思いますが、ドアパンチを恐れて、遠くの一番端に停めます😅






いちご



8








残念ながら少し遅かった様で満開ではありませんでした🥲








午後、

由布院に到着したら

我が家では絶対外せない昼食


由布院バーガー🍔




これ、マジで美味しいのです🤤

バンズの焼き加減、パテのスパイス、ベーコンの塩加減、新鮮なトマトとレタス、、、

いつも30分位は待たされますが、これほど完璧なハンバーガーは中々巡り会えません😋






で、ハンバーガー待ってる間に






私達夫婦は由布院に来ると毎度靴を買います😅



北九州で売ってないブランドがあったり、アウトレットより安い商品が見つかったりするんです😅







続いて、ココも絶対に立ち寄る
鞠智(くくち)


茶色のコロッケは
絵的には全く映えませんが、
ここのコロッケは本当に旨い😋

あと、

テラスのロケーションが良い!





この後、
雨がぱらつき出したので撤退







帰りは
道の駅なかつで休憩















5月6日

ゴールデンウィーク最終日🥲



天気が悪かったのですが、
家から50分程のカフェへ





mtg cafe シェマーレ


















車好き、ワンコ好きの方にお勧めのカフェです☺️



と、言うのも



実はこのお店、



みん友のmcraeさんが経営されてるカフェなんです😊


mcraeさんにお会いしたのは7年ぶり位でしたが、お元気そうで何よりでした😅



店長のジェイ君






雨が降り出したので、お店の前での記念撮影はまた次回😅






その後、近くの三井寺へ

風鈴のアーチが有名なお寺











これにてゴールデンウィークは終了🥲

毎度の事ながら、あっという間に終わるのですよね😑

悲しい🥲



次は夏の連休に向けてお仕事頑張りましょうね☺️


Posted at 2024/05/11 16:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

2024GW 後半 その1 リトラジャム

2024GW 後半 その1 リトラジャム5月3日

平戸旅行で汚れたN-BOXを洗車!











完璧じゃ〜🤤






5月4日

地元で開催された

リトラジャムに見学に行ってきました☺️




以下、

参加車両をランダムに撮影!




70スープラ



MR2



MR2



トヨタ2000GT



フェラーリF355



180SX



プレリュード



サバンナRX-7 FC-3S



RX-7 FD-3S



C5 コルヴェット



スタリオン



AE86


リトラの車って閉じてたら格好良いし、開くと可愛い顔の車が多いですよね😊




で、みん友のOFF BOY様にご挨拶






ロータス・エスプリ

ロータスオリジナルのエンジンって初めて見ました😄

しかもV8😳❗

こっそり一瞬エンジン掛けて下さったのですが、

「こりゃ気持ちええ〜🤤」

って、V8サウンドが堪りませんでした😄

因みに写真のインテーク、何でこんなに重そうな鋳物のインテークなんだろうって不思議に思ってたら、OFF BOYさんに水冷式インタークーラー兼ねてるからだと教えて頂きました☺️
(因みに私は知りませんでしたが、ロータスのV8はツインターボなんです😳)

ロータスの色んな事を教えて頂き勉強になりました〜😊




リトラな車は平成元年頃で終わった様に記憶してますが、皆さん大事に維持されてて尊敬するしかないですね😅

自分では買えませんが、時々こういうイベントで目の保養させていただけるというのは有難いな〜って思いました😊












Posted at 2024/05/06 22:00:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

平戸へ旅行に行ってきた☺️

平戸へ旅行に行ってきた☺️ゴールデンウィークに入り、何も計画してない旨、前回のブログにてお伝えしましたが、急遽、長崎県平戸の宿が安く取れたので旅行に行ってきました😙

平戸に行きたかった訳ではなく、平戸のホテルが取れたから平戸に行った次第です😙

確か、去年も同じ様に休みに入ってから広島のホテルが予約出来たから広島に行ったという、、、😅


毎度こんな調子で計画性が無い僕なのです😶


元々、土日工事や長期連休工事が多かった頃の名残りと申しますか、予定が決めづらかった過去のトラウマのせいなのかは自分でも分かりません😶

が、

なので、

夏こそは計画立てて旅行に行かなきゃって思ってます😤


あれ、去年も同じ事思ってなかったっけ🤔?










さて、旅行前日、

TTで行く為準備を




まぁ、ホイールを磨いて純正から戻しただけですけど、、、😅










5月1日


出発して最初の目的地は




糸島・塚本鮮魚店での昼食



























んっ、、、、、









おい、N-BOXで行ってるじゃん😶



と、ご指摘あるかと思いますが、

天気予報が外れて雨だったのです😶




雨が降ったらTT乗らない!

なんてひ弱な発想は微塵も無いのですが、我が家はワンコ2匹が常に一緒なので、雨の中2ドアではワンコの乗り降りやら何やら大変なんです😅


ただ、後にN-BOXで行った事が大正解となるのです😙








塚本鮮魚店

行列の出来る海鮮丼と言う事で訪問してみましたが、まぁ悪くは無いかな〜って程度で絶讃される程とは思いませんでした😶









続いての目的地は




唐津城!



















8君



いちご








丁度雨が上がったのでワンコ達と一緒に見学してたのですが、

雨降り出したので即撤退😶

この城、エレベーターで天守閣まで行けるので、カートでのワンコ連れには大変助かります☺️

但し、片道一人100円取られますが😅




雨が酷くなってきたのでこのまま宿に向かいました☺️












平戸のホテルの部屋からの景色





夕食

大人2名とワンコ2匹で

¥32,000円位😶


今、普通のビジネスホテルの素泊まりでも運が悪いと一人¥15,000円が当たり前の時代なので凄く安く感じました☺️

極論言うと朝晩の食事代が無料みたいな、、、😅



平戸海上ホテルさん
お世話になりました☺️










5月2日


昨日と打って変わって晴天のドライブ日和😄🎶





最初の目的地は


生月島


みんカラを徘徊してるとよく登場するドライブコースです☺️


因みに僕は今回初めて行きました😙




生月大橋

そんなに大きな橋ではありませんが、
橋の上に沢山の桁が組んである今時珍しい構造の橋😳











生月観音堂







山田教会










塩俵断崖










大バエ灯台




いちご


8






農免道路の映えスポット?


生月島、とても気持ち良いドライブコースでした☺️











平戸・紐差教会

















宝亀教会








ランチは海沿いのカフェで










平戸城




前日の唐津城と違って、この城は駐車場から天守閣まで登るのが結構良い運動になります😅










平戸ザビエル記念教会










平戸大橋




1日で、平戸、生月島の主要な観光地を巡る事が出来ました☺️

道中、Googleナビにとんでもないコースを案内され、とてもTTでは通れない狭い道などもあったので、N-BOXで来て本当に大正解だったのです😅



帰路の福岡タワー




帰路の博多ポートタワー





2日間で約450km走行

中々の好燃費でした!

※夜撮り忘れたので本日撮影




久しぶりに泊りでの旅行でしたが、平戸生月島を満喫出来、充実した旅行となりました☺️


N-BOXで行ったのですが、この最終JF3型は、駆動系(CVTの制御)や足廻りもしっかり煮詰められてて、今回の様な下道が多い道程では全く疲れませんでした😙

本当に良く出来た車です☺️




さて、ゴールデンウィークも半分を消化し、この夢の様な日々も残り僅かとなってきました🥺


永遠に休んでいたい🤤


と、叶わぬ願望が頭から離れません😑


が、

現実逃避しても来週からは嫌でも仕事行かなきゃならないので、残りの休日で少しでも心と身体をリフレッシュしたい

さくらはちいちいちご

なのです☺️



Posted at 2024/05/03 21:49:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

ゴールデンウィーク前のアレコレ日記☺️

ゴールデンウィーク前のアレコレ日記☺️ゴールデンウィークに突入しました☺️

僕は今回も10連休です😁


会社自体はカレンダー通りなんですが、
お客様も仕入先もお休みなのでやる事無いから休むのです😶

こんな時に、「俺は会社の為に頑張ってるんだぜ〜っ」
って、何もやる事無いのに連休の中日に事務所に出勤する営業が僕の会社には居るのですが、多分その方達は日頃から仕事してるふりが上手く、何もやる事無いのに何かやってるふりして時間消化するのが上手い皆さんです😑

間違いありません😤

だってやる事無いんだもん😑





で、そんな偉そうな講釈たれる僕、

休んで何かやる事有るのかと言うと



何も計画してない😱



今からでも何か考えなきゃ😑





と言う事で、

取り敢えず今は暇なので最近の出来事
日記を






先週の日曜日

門司港のイベントに行きましたが

雨🥲
















今月は2回目の東京なので少し面倒臭いと思いつつ、月曜日から出張




初めて寄った羽生サービスエリアで
少し観光気分





こんなお洒落なSA、昨日や今日は凄い混雑してるんでしょうね😅








24日、水曜日はディーラーに点検入れる前にゴニョゴニョ



ディーラーに入庫する為
ホイール純正戻しのついでに




次に装着するホイールが干渉しないか手持ちのBBSを試し履き

18インチ、8.5j、et45のBBSなら干渉しませんでした☺️

が、

これ、ホイールの径、幅、インセットの数値だけで判断出来れば簡単なのですが、実際はスポークのコンケイブ曲率やスポークの厚みも絡んでくるので、最後は直感で逝くしかないという、、、😦

ならプロショップに頼めば分かるんじゃない😶?

と、思われる方も多いと思いますが、
そこはDIYに拘る僕ですから、、、😤



嘘です

少しでも安くネットで買いたいから自力で何とか答えを見つけたいだけなのです😑

そして、このケチケチ根性のお陰で随分節約出来た反面、失敗して買い直しという事態も時折起こる訳ですが、このドキドキもまた楽しいのです😅





更についでではありませんが、
イグニッションコイルも交換




僕の車
前のオーナーがEventuriのインテーク着けてくれてるのも購入の後押しになりました☺️
新品買うと高いんですよ😙



before


after

たただでさえ交換した事分かり難いのに
カバー付けると見えなくなる機能部品です😶

この後のECUチューン対策として装着しましたが、コレ、交換してる事がカスタム心をくすぐる機能部品😶
だと思う😶

正直効果を実感する日は来ないと思ってます😅



純正ホイールに戻したTTRS








見た目は間違いなくこちらの20インチ、ワーク・ジーストが格好良いのですが、19インチ純正の乗り心地の良さは捨て難く、今ジーストに戻すか悩んでます😑






26日、金曜日

仕事終わってN-BOXの洗車へ












綺麗になって超気持ち良いです😄






昨日、土曜日

日頃あまり行った事ない近くの海へ
プチドライブ!
















8君もいちごも気持ち良さそうでした😄






本日、日曜日

北九州市役所前の勝山公園で

全肉祭というイベントやってたので行ってきました!








牛タン




佐世保バーガー




ホルモン焼きそば







仙台厚切り牛タンという触れ込みに誘われて行ったのですが、牛タン屋が沢山あってどれが当たりのお店か判りませんでした🥲





さて、あと8日も休みがあるので、
どっかドライブ行きたいな〜って考えてます😙

明日は天気悪いので、明後日以降の計画しなきゃって今更考えてます

どっか犬と泊まれる宿空いてないかいな😶?

って今更探してる

さくらはちいちいちごなのです😅







Posted at 2024/04/29 01:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん

こんばんは☺️

継続は力なりですね😚
で、成果が出るとやり甲斐有りますよね〜😄

あとはお酒で相殺されない自制心を保てるかとの戦い😱」
何シテル?   07/20 21:29
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鮓たいと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:29:30
最近の振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:10:07
L'asperge blanche 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:25:57

愛車一覧

BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ポルシェ 718 スパイダー 名前はまだ無い (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 日頃、月に数回マニュアルのレンタカートラックを色々乗るの ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation