• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月02日

紅富士2018

紅富士2018 朝なんとか3時に起きれたので、支度して山中湖へGO!

朝4時過ぎ、出掛ける時、自宅はロードスターSの温度計では5°。そんなに寒くない。

で、ロードスターSに乗って山中湖。道中ほぼ前に車いねーし。あれ?1時間かからんのか。いつもの半分の時間かよww汗。

山中湖畔は−5℃ですよ。トイレに行くのに歩いたら寒くて死ぬかと思った。

その後待つこと一時間半、ようやく夜も開けて、富士山バッチリ。富士山に朝日が最初に当たる瞬間に、赤くなるwww

ベニ富士ってやつね。

今日は6:48頃だったそうだ。



ちょい赤くなった



今日の100%紅富士のショットww



鳥が飛んでると画面に躍動感あるな〜。横山大観先生の世界観だなこりゃwww

ロードスターSも





この後、恒例の紅富士の湯

朝早いってのもアリ、人すくないw



今年も楽しいカーライフを送りたいっす。

路上ストップは勘弁してもらいたいっす(^_^;)

あと、煽り運転もやめて欲しいっす(ー ー;)






ブログ一覧
Posted at 2018/01/02 09:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2018年1月2日 10:44
ロドSだと安心ですね!1時間で到着とか近いです。

しかし紅富士って綺麗ですね。直接見ると感動なんでしょうね!
コメントへの返答
2018年1月2日 13:04
昨年は露天風呂から初めて観て感動しましたw

今年は2回目というのもあり、湖畔のいつもの場所から撮りましたww

空気が冷たくて厳かな雰囲気ありますww
2018年1月2日 12:26
お見事な紅富士ですね!

写真から気温が伝わって来るような感じがします。
コメントへの返答
2018年1月2日 15:32
ありがとうございます。

日が昇ったら気温も上がりましたが、待ってる間、寒過ぎて死ぬかと思いましたww

プロフィール

「@mukuGT さん

暴落しませんでしたね😆」
何シテル?   08/06 11:26
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30
ワイパー不調 修理 E85 Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:51:52

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation