• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

E30 B6 2.7 全快宣言!?

E30 B6 2.7 全快宣言!? B6、数度の突然死の後、DMEのオーバーホールやっても突然死治らず、結局、エアフロとDME間のコネクター不良だったらしい。コネクターの接点を軽くサンドペーパーで磨いて、接点復活剤で吹き飛ばした後、高速道路と一般道合わせて200キロ強走ったけど、再発しなくなった。



DMEは、タルタルコンデンサーの全取替え、半田の全数やり直して貰ったのと、エアフロ内部のセンサー清掃、アイドルバルブの清掃を自分でやったってのもあり、なんかエンジンが更に絶好調になった気がする。30年前のエンジンとは思えないほどのシルキーさ加減wwおまけに、1年前にクラッチやら駆動系のブッシュ類そう取替えしたのもあり、車が無茶苦茶しっかりしてる。新車時はこうだったんだろうな、くらいなwww

特に、リアアクスルのブッシュ、トレーリングアームのブッシュ交換したのは効いたみたいで、新車みたいにプルンプルンだし、何より高速道路で矢の様に直進するのが堪らんwww

もう暫く人生にお付き合いしてもらいますwww

これ、今の状態だと、400諭吉でも安いと思うなぁwww




ブログ一覧
Posted at 2018/01/20 22:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年1月20日 22:44
完治おめでとうございます㊗️
やっぱメンテナンスは重要ですね。気持ちよく乗れなければ保持してる意味ないですから!コレクターじゃ無いのでwww.
コメントへの返答
2018年1月20日 23:31
ありがとうございます。

M20エンジンもSOHCながら傑作系のエンジンかと思います。

峠で3速全開とかしてると、音が良すぎて、そのまま天国へ昇天しそうな勢いですwwwww

マニュアルトランスミッション、最高っす。

自己満足ですがwwww

プロフィール

「@mukuGT さん

増車ですか?足車ですか?」
何シテル?   08/12 09:26
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30
ワイパー不調 修理 E85 Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:51:52

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation