• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

本栖湖でデイキャンプ

本栖湖でデイキャンプ 金曜日会社休みにして、洪庵キャンプ場狙いw
春先で晴れと雨のローテーションの中、なんとか晴れに当たったww

河口湖インター降りてすぐのマックスバリューで食材調達。朝7時から開いてるのはイイ!
店の駐車場からこの富士山。これは期待できるw



道中、渡辺製材所で格安薪調達



洪庵到着。外装工事中だ。









綺麗な設備で、コインシャワーもある。最近リニューアルしたっぽい新しい設備のようだ。





お年を召した従業員の方が、終日掃除しておられる感じでいつも綺麗だ。

住込み?ぽっい女子2人がトイレ掃除したり、常にキャンプ場を快適にキープしてる感じ。皆さん誠実そうに働いておられ、好感持てる。
地元の方々の新たな雇用を呼んでるのか?設備は新しくなるし、ゆるキャン△効果絶大?てか、それ以前から人気で休日は混雑してたらしいけど。



こちらは林間サイト。
迷わず湖畔のサイトへ。ペグが刺さらないという情報も有ったけど、湖畔のサイトは、30センチのソリステペグ、ズブズブ入った。テント標準のペグはおまけだな。やはり強風とかに備えて38センチソリステも持ってた方が良いのかな。







ハスラー系多しw



焚火して





肉はアメリカ産カレー肉に限る。上手い!



ホットサンドも上手い〜w



コーヒータイム



富士山観察して



テントに仕込んだコットで昼寝w

いや〜、本栖湖越しの富士山!
これ以上の贅沢な休日ってないだろwww



赤富士





赤富士イリュージョン終わった。

終わった後の普通感もイイねー。宴の終わった後の哀愁感じるわ。完璧な景観だねこりゃww

デイキャンプなので後ろ髪引かれて撤収。

泊まりたかったなぁ。流石にシュラフなしで標高850Mで一泊は無理orz

月がある時はこんな景色になるらしい



しかし、日の出の時間帯に居られないのは残念だった。



で、おっさんの聖地巡礼はまだまだ続く。キモイよw
こっから延々と急な下り坂で身延饅頭買いに。

てか、本栖みち、すげ〜急坂じゃん。こんなのJKが荷物満載でチャリで登ってくるとかあり得んわw









絶対無理だなwww
志摩りんの自宅はどの辺なんだろ。
まぁ、ゆるキャン△はおっさん趣味をJKにやらせてるって設定なんで、いいんじゃねwアニメだし。



聖地になってる身延饅頭のお店到着。あら、まさかの閉店orz 18時で終わりかよ。時間調べてくるべきだった。閉まってるんだったら延々と来なかったわorz



仕方がないので近くの食堂でほうとう





観光用の無料駐車場がみのぶinの近くにあったんだけど、表示とか全然無くて、駅前ぐるぐる回ったぜ。オタクが巡礼して金落とすんだし、整備しといて欲しいところorz

その後、本栖湖での満天の星空も見たかったので引き返して、星空、富士山、本栖湖の千両役者のコラボ楽しんで帰りましたとさw



いや〜洪庵キャンプ場、雰囲気も良くて楽しかった。平日はベテランキャンパー多いらしくマナーも良くて静かだったし。また行くか。

キャンプ場の人が言ってたけど、休日は激混みになるらしい。聖地らしく、お店の中はアニメグッズで満載な感じ。

しかし、ロケーションは無茶苦茶良かった。日本でも最上級の場所なんじゃ?軽井沢も良いけど、こっちもハマりそう。

追記

焚火すると、焚火の面倒みるのに結構手間かかる。煤でアウター真っ白になるしorz
身体も車も煙臭くなる。

風景楽しんでまったりしたいんだったら、コレはやらない方がイイかも。焚火がしたいんだったら、勿論アリです。

経験値積むと、キャンプのスタイル、多分落ち着くところに落ち着くんだろうね。

あと、キャンプ場入口からサイトまでのアクセスがかなり凸凹してる。ロードスターSとか持ち込んだら確実に腹擦ってスタックしそう。夜、月明かりにアルピナ眺めてまったりというのは幻想となりましたorz
ブログ一覧
Posted at 2019/03/09 07:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年3月9日 8:35
最高です! 富士山がキレイ🗻 充実した1日でしたね‼️
焚火したい‼️テントも良い感じです。
実際、焚火しないとわからない事沢山ありそうです。

しかし平日でも結構人居るんですねwww.
“ヒロシきゃんぷ”でも言ってましたが、キャンプ場にも『トナラー』がいてマジで勘弁して欲しいと言ってました(笑)
コメントへの返答
2019年3月9日 10:01
ありがとうございますw

焚火は面白いですが、油断してると火が消えたりで、かかりっきりになります。しかし、焚火が好きな人にはその手間暇がたまらないと思いますw

個人の感想ですが、寒い火の夜に満天の星空の下でやってみたいです。

洪庵は平日にも関わらず、次から次へと客が来るのでトナラーは避けられないですね〜。金曜日以外だと流石に空いていそうです。今回はまぁ許容範囲な感じの人の入りでした。

探せばもっと穴場があるかもですww

キャンプ道、暫く精進します。

と言っても、ブヨが出始めるまでかな。5月はもうダメかな
2019年3月10日 11:59
何度見ても素晴らしい景色とキャンプ場ですねwww. ここは直火OKなんですか? 最近ダメな所が多くなったと聞きましたが。
コメントへの返答
2019年3月10日 12:43
なんと、直火OKなんすよwww
最初直火でやってましたが、スキルの関係で火がよく消えるので、途中から焚火台にしました。直火の方が足元から暖かくなるし、雰囲気良いんですよね。今度泊まりできたときは夜に直火焚火やりたいっすww

ゆるキャン△志摩リンもここで直火でやってて、興味持ちましたww
2019年3月11日 10:49
この方のキャンプスタイル、、、憧れです! キャンプ場もこんな感じが良いんですがトイレが無さそうで(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=jeo17nNG7IE
コメントへの返答
2019年3月11日 12:27
うちに帰ってから見てみます。トイレは重要っすね〜。ウォッシュレットとか有るとベストかとw

しかしキャンプ良いっすね。もう動く別荘かとwww。隠居したら、毎週 本栖湖、ふもとっぱら 、道志辺りをローテーションしてたいっすww

プロフィール

「@mukuGT さん

暴落しませんでしたね😆」
何シテル?   08/06 11:26
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30
ワイパー不調 修理 E85 Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:51:52

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation