• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色式部(改名しますた)のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

Z4納車れす




早速富士山の見える山中湖までww

ハンドリングは超クイック。ドライバーの直ぐ後ろにタイヤがあるしw

ノーマルの脚に19インチはオーバーサイズかな。タダでさえホイールベースが短いところに持ってきて、突き上げが酷いし、更に轍にハンドル取られまくり。高速道路とか乗れたもんじゃ無いなー。標準が16インチだからなぁ。年越したら、ホイール交換だなこりゃ。あ、いや待てよ、轍の影響はフロントのコントロールアームのブッシュがへたってんのかな?齢30000キロなのに?突き上げは、リアのショックのへたりかな??中古車の醍醐味だねぇ。金掛かるwww


オープンにすると超気持ちイイ!山中湖一周オープンで走ったけど、空気がキーンとしてて良かった。これ、春から夏にかけて軽井沢の森の中走ったら、マイナスイオン浴びて気持ち良さそうだwwwww

エンジンは普通にスムーズなんだけど、ATはやっぱ微妙だな。全然つまんない。ストレス溜まる。まぁB6と比較しちゃ駄目か。ちくしょー、アルピナロードスターS、すんでのところで前オーナーが売るのやめちゃったからなー。逃げた魚は大きかったなww

最低一年は乗るぞ!軽井沢の林道用だしww

と自分に言い聞かせるwww











ナマズというより、シロナガスクジラに見えるんだけどなww

今回、諸般の事情で買えなかったけど、アップジョイさんに置いてあったこのZ4の程度は極上だったな。ホロとか新品みたいで、外装内装も新車みたいだった。あれこれ見て回ったけど、これが一番程度はよかった。けど、行きつけショップの社長に、電動オープンとシートヒーターの無いオープンは絶対止めておけと説得されて断念。結局今の車に落ち着いた。でも確かにシートヒーターは超有難い。








Posted at 2016/12/29 18:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなかの試練を与えてくれるB6姐さん。そろそろ心折れそう🥹」
何シテル?   07/02 16:50
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45 678 9 10
1112 131415 16 17
181920212223 24
25262728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30
ワイパー不調 修理 E85 Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:51:52

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation