• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色式部(改名しますた)のブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

車辞めてシュミレーターでも逝っとくか?

350万円か。将来車辞めたらこれ買って遊ぶのもありかな

アイロック eスポ、ジムや旅館で:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69948950W3A400C2X50000/




Posted at 2023/04/08 14:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

長距離運転は楽しい

所用があって静岡方面へ。

長距離移動はX1が楽だわ。ディーゼルってトルクあってほんと運転しやすい。特にスポーツモードにしてるとマニュアル車運転してるみたいにレスポンス良くって運転がほんと気持ちいい。

ちょっとモード切り替えスイッチが操作性悪くてアレなんだけど。

コーナーもX-driveの恩恵か安定してよく曲がる。車体剛性もガッチリ。新型も気になるけど、全然問題ない。まだ2万キロも乗ってないので全然味わい足りないかな。



御前崎。田舎は道が空いててイイ!

普段紫外線に当たってないせいか、発色が相変わらず綺麗。エストリルブルーってほんといい色だな。



サーフィンのメッカとか。でもこんな感じで波に乗ってるのは10分に一回くらいか?後はひたすら波待ちしてるらしい。

富士あたりのSA。しらすとか季節らしい。



足車にジムニーシエラのマニュアルとか良いかな?って思う今日この頃。5ドア出たらにするか。

新東名は覆面パトカー天国。怪しげな白のセダン発見して後ろくっ付いてたら、追い越し車線かっ飛んでる車が追尾されてた。怖ええ。





Posted at 2023/04/08 10:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月29日 イイね!

オープンカーの使い方(毎年恒例)







桜の下をオープンで走るのは気持ちいいねー。
しかもALPINAのNA6気筒エンジンでマニュアル。排気音はマイルドだけど「わかってる」感じがすげえ。車が軽いからアクセル少し踏んだだけで空飛んでんじゃね?みたいな感覚。魔法の絨毯という表現がピッタリ。
ワクワク感MAX。いやー本当に良い車だわ。

B6だとレシプロの戦闘機に乗ってる感じでちょっと違う。





Posted at 2023/03/29 17:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

あけおめ2

遠出は安定のX1で。もう旧型になってしまいましたがまだまだ乗ります。



安定の赤富士。昨年は曇ってて撮れなかったけど今年はバッチリ。








山中湖にて令和5年1月2日6:50



Posted at 2023/01/02 10:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年2023

今年も無事に新年を迎える事が出来ました。

恒例行事の元旦富士山拝謁チャリツーリングでパチリ。



昨年、お世話になってたショップの社長が突然この世を去ったのが衝撃過ぎて新年を無事に迎えられる事がかけがえのないという事に今更ながら気が付きました。

M206気筒の音の良さに改めて再認識した今日この頃、今年も手放すことは無さそうです。人間いつ死ぬかわからねえし好きなら手元に置いときゃ良いんじゃね?の心境となっとります。



今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/01/01 13:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなかの試練を与えてくれるB6姐さん。そろそろ心折れそう🥹」
何シテル?   07/02 16:50
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30
ワイパー不調 修理 E85 Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:51:52

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation