• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃろ介の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアクリ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マフラーを変えたらやっぱりエアクリも交換しなきゃ(^^♪
てな訳で、HKSエアクリを入手
取り外しは簡単、ネジ三本を外し、ホース2本をポンと抜く!
2
そしてホース2本をプスプスさしてネジ一本で固定
完成\(^o^)/
※写真の角度を合わせって…すんまそ~ん
撮影日が違うもので(汗
3
アクセルONでシュゴーーー!!!
アクセスOFFでキュルルン!!
キュルルン!?なんじゃこの音??
そう言えば元々このキャロル、アクセルOFF時にキュルルンって言う変な音がしていたな~。
エアクリを変えてこの音も大きくなって今では道行く人が振り返るまでの音量に。。。
はて?この音は何じゃらほい???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月1日 7:35
お~~~どんどん進化してますね!!

ちなみにアクセルオフの時のキュルルルーーーン音はバックタービン音では・・・

我が家のキャロルは排気爆音でアクセルオンでシュゴーーーーとエアーを吸引・・・アクセルオフでブローオフがパシューーーーと排気同時にバックタービン音のキュルルルルーーーーーーン色々音を出しています。
コメントへの返答
2007年7月2日 23:50
どうも~。。
キャロルのバックタービン音ってこんな事なんですね!
同じF6Aのワークスではキュルルーン♪とは鳴かなかったように思ったので。。。
また、エアクリを変えてからアクセルの踏み方が、より過激になってなにやらエンジンが悲鳴を上げているような…。。。

プロフィール

H19年2月に私と知人2名の計3人で所有する事になった車です。 入手当初はあまり興味は無く、だたの足に使おうと思っていたのですが、乗り出すと変に愛着が出てきて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
写真のものはアルミが付いていますが、このアルミも早速ながら過去に乗っていた車のスタッドレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation