• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくろふぁんですのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

今日のバットモービル(228回)

今日のバットモービル(228回)
 いいかげん、何を持っていて何を持っていないのかが把握できなくなってきているので、ゆるゆるとアイテムを整理している。

 アニメイテッドのバットモービルを4種類も持っていたことにわれながらあきれ返る。アニメイテッドのバリエーションはそんなに追いかけてはいなかったのだけど。こうなると、残りのバリエーションも揃えたくなってしまうのが人情というもの。

 左から「Batman: The Animated Series Batmobile」「Knight Camo Batmobile」「Guardian of Gotham City atmobile」「The New Batman Adventures Batmobile」。

 たぶん、もう一種類でコンプになりそうな感じではあるのだけど。




ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2015/07/07 01:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記
2015年06月26日 イイね!

今日のハコブンダー

今日のハコブンダー
 王道ではないからか、架空のクルマということで今ひとつトミカファンの心には響いていないトミカ博限定トミカ。

 今年はトミカの箱を運ぶことのできるハコブンダーというクルマをリリース。その名のとおりトミカの箱をセットして運べるというもの。

 個人的にはトミカ博限定オリジナルマシンは大好物なので思わず入手してしまう。こう、オモチャ的なワンギミックが入っているのがたまらなく嬉しいアイテムだ。





ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2015/06/26 00:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2015年06月18日 イイね!

今日のバットモービル(227回目)

今日のバットモービル(227回目) オモチャ売り場で見つけて思わず買ってしまったのがデュプロのバットモービル。

 レゴのバットモービルはスルーしていたのだが、このあまりのゆるさに負けて購入してしまう。




「ジョーカーのアジトにバットモービルで突入したバットマンの図」という風情がたまらないのだが、未就学の幼児向けに与える狂人のフィギュアというのもなんかウィットに富んでいるなぁと思ったりもして。



ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2015/06/18 22:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記
2015年06月12日 イイね!

今日のバットモービル(226回)

今日のバットモービル(226回)
CORGIの「コミックス版のすべての時代のバットモービルをミニカーで出しちゃうもんね」シリーズは後半のアイテムがいくつか入手できなかったりしている。

いつも購入していたお店が、ある日突然閉店してしまったので入手できなかったのが大きな理由ではあった。思えば、あれがフィギュアブーム終焉の予兆であったのかもしれない。

しかもこの「2000 DC COMICS BATMOBILE」は、2000年代のバットモービルとしては4種類目にあたり、背面のラインナップ紹介写真にも載っていなくて発売されていたことも知らなかったというシロモノ。

そんな紆余曲折を経ていただけに1/24が入手できた時はすごくうれしかったりしたのを覚えている(1/43の方は今も捜索中)。

CORGIのこのシリーズはメタリックブルーが素晴らしく、そのデザインも相まってかなりのお気に入りだったりする。

2006年発売なのでもう9年も昔のアイテムなのかと軽く驚いてみたり。

スタイリングも同じデザインでありながら1/43より洗練されたプロポーションになっているのもうれしい。1/24だけのギミックとしてルーフからミサイルランチャーが飛び出すギミックが組み込まれている。


結果的に2000年代バットモービルは5種類目も発売告知がなされていたけど調べてみたら発売されていないっぽい。(こういう没ネタは後年、マニア向けに復活するというのもよくある話ではあるのだけどw)




↓CORGIのサイトで閲覧できた2000年代バットモービル#4の画像。




↓同じく未発売に終わった2000年代バットモービル#5の画像。6輪なのが、かなりそそられるけど、同じ6輪なら麻宮版のバットモービルを発売してほしいなぁと思ったりして。





ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2015/06/12 01:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記
2015年06月08日 イイね!

今日のバットモービル(225回)

今日のバットモービル(225回)
 今年のHWの個人的な目玉であった「Arkham Knight」版のバットモービル。ゲーム版のバットモービルとしてはコレにつづいての商品化だったりする。

 HWとしての出来映えは「?」というのが正直なとことろだけど、これはこれで縁起モノなのでよしというところ。

 ゲームの方も延期を重ねて、今度こそ発売されそうなので楽しみであったりする。



ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2015/06/08 15:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記

プロフィール

「j実写なブラックマンタ http://cvw.jp/b/269064/42455627/
何シテル?   01/29 00:40
「みんカラ」はクルマのSNSなのですが実車ではなく、オモチャのクルマについて書いております。まぁ、ひとりぐらいこんなおかしいのがいてもよいのかなぁと思っていたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMIE 1/43 マットカー(マットビハイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:16:31
見せてもらおうか、バンダイの新技術とやらを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:12:59
ダークナイトトリロジーおよび『バットマンVSスーパーマン』『パシフィック・リム』『GODZILLA』登場車種(ネタバレ含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:13:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「おうちdeデカール」を使って試したいことがあったので、実験してみましたシリーズ。前回が ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最近はトミカのステッカーチューンにハマっています。画像はデカールのテストを兼ねて作ってみ ...
その他 その他 その他 その他
私の愛馬は凶暴ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation