• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくろふぁんですのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」


 気合をいれて「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」を鑑賞。

 おもしろかったし、マーベル・キネテック・ユニバースにおいて初のコスミック系ヒーローとしての醍醐味も味わうことができた。しかし、ものたりなさがあったのも事実。もしかして吹き替え版だったからかなぁ。

 そんな気分も劇中でコレがかかったので、すべてを許せてしまうのだけど。



 今回もエンドクレジット後にお約束のオマケがあるので見逃さないように。




ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2014/09/15 20:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画な噺 | 日記
2014年09月11日 イイね!

出ました新型

出ました新型
ザック・スナイダーがみずから次回作に登場するバットモービルの画像を公開した模様。
なんか、ゲーム版準拠のミニ四駆テイストなスタイリングだけどオモチャが出たら買うんだろうなぁ。


ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2014/09/11 22:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記
2014年08月05日 イイね!

ゴジラ対メカゴジラなスカイライン

ゴジラ対メカゴジラなスカイライン
 久々のゴジラ映画の登場に血中東宝怪獣濃度が高まる日々。テレビ東京の午後ローでもゴジラ映画の放送、CSではゴジラのHD放送と盛り上がりまくり。
 
 数あるゴジラ作品の中でも自分のお気に入りは「ゴジラ対メカゴジラ」であったりする。

 そんなわけで劇中に登場するスカイラインをトミカのリペイントで捏造してみる。

 現行のトミカ版スカイラインはGT-Rでフェンダーとリアウィングが追加されているのだけど、劇中ではシンプルな2000GT。なので、金型回収前のモデルを入手したのはいいが、思っていたよりコンディションがよかったので、これはこれで残しておくことに。



 改めて現行モデルを入手してリペイントを施すことに。まぁ、スバルレオーネを三菱ギャランで出してしまう強引さもこうしたキャラクターミニカーの魅力ではあったりするので、これはこれでよいかなぁとは思っている。

 問題はシールをどうしようかということで、ちょっと思案中。劇中車使用ということでこのままでもいいのだけど、やはりメカゴジラのシールのひとつも貼りたくなってしまうのが人情というものだろう。

 そんなわけで夏休みの課題がまたひとつ。




ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2014/08/05 15:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パチ車 | 日記
2014年08月05日 イイね!

アニーにおまかせなクルマ

アニーにおまかせなクルマ
『宇宙刑事ギャバン』に続いて『宇宙刑事シャリバン』と『宇宙刑事シャイダー』もまさかの復活。

初めてシャイダーのビジュアルを見たときはちょっといまいちかも?という感じはあったのだが、実際の放送を見たら瞬く間に夢中になってしまったのも良い思い出だったりする。

特に森永奈緒美が演じるシャイダーの相棒であるアニーは大人気を呼んで、大きなお友達の喝采を呼んだ。個人的には森永奈緒美はあまり趣味ではなかったのだけどw

で、主人公のシャイダーこと沢村大がジムニーを乗っていたのに対し、アニーが乗るのはRX-7で、家を探してみたら、劇中と同じカラーリングのトミカリミテッドを発見したので、無改造でアニーのクルマが完成してしまう。

劇中車ウォッチはこういう楽しさがあるからやめられないのである。





ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2014/08/05 14:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2014年06月03日 イイね!

今日のバットモービル (220回)

今日のバットモービル (220回)
 マーベルの映画大攻勢に、ちょっぴり怯み気味のDC陣営ではあるが、そんな状態にあっても「バットマン」の新しいオモチャはモリモリと発売され続けている。
 
 そんなわけで最新のバットモービルが「Transform & Attack Batmobile」である。

 なんというか、オモチャ的ギミックだけで構成したらこうなりました的なスタイリングが、いろいろとモニョるのだけど、ラウンドフォルムな車体は久々でもあるので、なんか新鮮。

 まぁ、「オモチャなのにオモチャ然としていて何が悪い?」といわれると実も蓋もないのだけど、オモチャっぽさの発露の仕方が好みと違うというささいな話ではあったりもするので、このあたりはうまく言語化できないのがなんともはや。あえていうならば、「ケナー魂的な何か」としかいえなかったりする。
 このあたりは「?」と思った人は、華麗にスルーしてほすい。






ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2014/06/03 22:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記

プロフィール

「j実写なブラックマンタ http://cvw.jp/b/269064/42455627/
何シテル?   01/29 00:40
「みんカラ」はクルマのSNSなのですが実車ではなく、オモチャのクルマについて書いております。まぁ、ひとりぐらいこんなおかしいのがいてもよいのかなぁと思っていたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AMIE 1/43 マットカー(マットビハイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:16:31
見せてもらおうか、バンダイの新技術とやらを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:12:59
ダークナイトトリロジーおよび『バットマンVSスーパーマン』『パシフィック・リム』『GODZILLA』登場車種(ネタバレ含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:13:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「おうちdeデカール」を使って試したいことがあったので、実験してみましたシリーズ。前回が ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最近はトミカのステッカーチューンにハマっています。画像はデカールのテストを兼ねて作ってみ ...
その他 その他 その他 その他
私の愛馬は凶暴ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation