• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくろふぁんですのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

アストロモンスを作ってみる

アストロモンスを作ってみる 今日はWFで買ってきたアストロモンスのソフビキットを作ってみる。

 いざ、作ろうと思って驚いたのが、今はソフビ専用カラーがほとんど売っていないということ。

 いろいろと探し回ってようやく入手できたから良かったけど。今はもうソフビキットも失われたマテリアルになりつつあるのだなぁと痛感。
Posted at 2016/02/13 22:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく日々の噺 | 日記
2016年02月07日 イイね!

趣味をまとめてみる

趣味をまとめてみる このところ、深く潜航していたのはこんなモノを作っていたからだったりする。
 
 これまでブログに掲載したバットモービルのおもちゃを中心に、あんなものやこんなものまで盛り込んだ自分用のまとめだったりする。

 友人関係に配布した残りが若干あるので、明日のワンフェスで知り合いのブースに置いてもらうことにした。

Posted at 2016/02/07 01:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく日々の噺 | 日記
2016年01月21日 イイね!

今日のバットマンVSスーパーマン

今日のバットマンVSスーパーマン
 海の向こうではバリバリと商品が発売され始めてい『映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』。

 我が家にも海の向こうから空爆のように荷物が届いていたりする。

 そんな数あるアイテムのなかでも気に入ったのがHWの2台セット。キャラクターのイメージを取り込んでHWとしてデザインしたというもので、アーマードバットマンがかっちょよかったので入手してみた。
 「ARMORED BATMAN」の方はその名のとおり、対スーパーマン戦の武装した姿をイメージしている。で、オマケ程度に考えていた『MAN OF STEEL』が、手にしてみるとかなりしびれる仕上がり具合。
 こういうアイテムを眺めると、つくづくDCキャラがマテルになって良かったなぁと思ってしまう。
 
Posted at 2016/01/21 23:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バットモービル | 日記
2016年01月13日 イイね!

クリスピー・クリーム・ドーナツなクルマ

クリスピー・クリーム・ドーナツなクルマ いろいろと深く静かに進行中のため、あまりブログが書けないでいるのだが、それでもオモチャはじわじわ増え続けるのでなんともな新年だったりする。

 そんな中、久々にお気に入りのミニカーに出会えたのでちょっぴり更新などしてみる。

 このところ注目のミニカーメーカーであるグリーンライトの「 HITCH & TOW」のシリーズはキャンピングカーなどの牽引車とのセットなのだが、これがどれもかわいらしいことこの上ない。
 そしてこのクリスピー・クリーム・ドーナツである。最近では各地のショッピングモールに進出しているけど、それまではドーナツを揚げる機械の関係で新宿とかにしかないので、なかなか食べる機会がなかったのだけど、今ではかなりお手軽に食べられてしまう。
 そのクリスビー・クリーム・ドーナツをあしらったグラフィックがあまりにかわいらしいので、一目ぼれでかってしまったもの。

 本来はパッケージから出す派なのだが、これはパッケージ状態がかわいいので、そのまま保存することに。
Posted at 2016/01/13 17:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年12月12日 イイね!

ウルトラマンXなクルマ

ウルトラマンXなクルマ なんとなく見ている「ウルトラマンX」。

 今回は日産とがっぷり四つに組んでいるのでちょっと楽しみだったところもあったりして。

 とりあえずリーフがベースの「DXスカイマスケッティ」と バネットとアトラスの電気自動車版の「 DXジオアラミス&ジオポルトスセット」を購入。発売直後に購入したのだけど、ずっとしまいこんでいたまま忘れていたのはここだけの話。

 今回のクルマはマシンと合体するとメカになるというハイパーブルーポリスな展開になっていて、スカイマスケッティ付属のシオアトスはダイキャスト製で、かなり気に入っている。盛り上がった気分のまま別売りの2台をあけてみたら、オールプラでちょっぴりへこんでしまう。

 

 スカイマスケッティ用のパーツは合体するクルマによって別のメカに三段変形するのはかなり面白いアイディアかと思うけど、意外に盛り上がっていない感じがなんとも。

 まぁ、トミカサイズのミニカーをオプションがついているからといってこの値段で買うのかというと少しためらうのは無理もないけど。

 でも、塗装も細かく、それなりに満足感は味わえるのでお勧めだとは思う。
Posted at 2015/12/12 03:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃのクルマ | 日記

プロフィール

「j実写なブラックマンタ http://cvw.jp/b/269064/42455627/
何シテル?   01/29 00:40
「みんカラ」はクルマのSNSなのですが実車ではなく、オモチャのクルマについて書いております。まぁ、ひとりぐらいこんなおかしいのがいてもよいのかなぁと思っていたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMIE 1/43 マットカー(マットビハイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:16:31
見せてもらおうか、バンダイの新技術とやらを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:12:59
ダークナイトトリロジーおよび『バットマンVSスーパーマン』『パシフィック・リム』『GODZILLA』登場車種(ネタバレ含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:13:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「おうちdeデカール」を使って試したいことがあったので、実験してみましたシリーズ。前回が ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最近はトミカのステッカーチューンにハマっています。画像はデカールのテストを兼ねて作ってみ ...
その他 その他 その他 その他
私の愛馬は凶暴ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation