• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくろふぁんですのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

緑色のニクいヤツ

なんかyahoo!動画で「怪人スワンプ・シング」が配信されていたのでうっかり観賞してしまう。日本ではあまりに認知度の低いが、本国では、アラン・ムーアがリニューアルしたことで人気を博していたタイトルで、その人気を追い風に映画化されたもの(低予算映画だけど)。その後、「バットマン」の大ヒットによってまさかの続編が作られているのだが、その続編がこの「怪人スワンプシング」であったりする。で、日本では劇場公開もされていたりするのだが、なぜかしっかり見に行っていたりする。
ビデオスルー作品ではあるが、実写ドラマも同じキャストで作られているらしいが、自分は未見。それでも死ぬまでには見られるであろうと思っているので、気にはしていない。

海外ではかのケナーが商品化に乗りだし、アニメ版なども存在しており、結構、気合いを入れて集めていたのもよい思い出だ。ちなみにアニメ版は歌がまんま「メジャー・リーグ」の「ワイルドシング(大仁田厚の入場テーマとしても有名)」の替え歌だったりするのがなんとも。
ちなみにこの映画、はっきりいって凡作なので、オススメはしないが、なんか憎めないんだよなぁ。

なんか、テレビが壊れて買い換えたのはよいが、ネット配信の無料放送ばかり見ていて、今だにまともに見ていないのが何ともはや。それでも、「ガンダム00」の最終回はオンタイムで観賞。18話くらいからの急展開は、かつてのジェットコースタードラマを彷彿させるテンションで、かなり楽しめた。正直、フラッグはコレっぽちも好きなデザインではないが、番組を観るとついつい欲しくなってしまうのだから、ロボットアニメとしては正しかったのだと実感。

しかし、昨今のすっかりネット観賞という習慣がついてしまい、ますますテレビから離れているのだが、ルパンの1stとかスペースコブラとか、配信していたらついうっかり見てしまうのは仕方のない話かも。
来週からはBRANCOも本格配信開始だし、ますますテレビがなくてもOKな感じになってきたりしている今日この頃。

Posted at 2008/03/30 01:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画な噺 | 日記
2008年03月15日 イイね!

ドラドラ子猫とチャカチャカ娘

先週は、風邪でダウン。
高熱と喉の腫れで死にそうになる。

そんなわけで「医者に殺される時代」なネタを書こうとも思ったが、それも何なので、病床中に観賞したDVDのネタでも。

今回、闘病のBGVとなったのは「プッシーキャッツ
日本では「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」のタイトルで放映されたアニメの映画化だったりする。とにもかくもレイチェル・リー・クックがかわいく、ロックミュージカルとアイドル映画が巧く融合されており、日本未公開が残念でならなかったりする。

友人との自分の間では「ロックミュージカルにハズレなし」が定説になっているがこれもそんな一本であったりする。

えぇ、サントラCDも買いましたともw

そんなわけで、そろそろ、本来のミニカー路線に速く戻りたいと思う今日この頃であったりする。

本家版のOP。もちろん映画版でもOPを飾るナンバー


映画の予告編


Posted at 2008/03/15 17:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画な噺 | 日記
2008年03月10日 イイね!

ウルトラの星へ!!

ついに「ザ★ウルトラマン」がDVD化!
これに勝る喜びはない。
一般には割と、評価が低かったりするようであるが、個人的には第19話「これがウルトラの星だ」以降は、かなり傑作が多いと思っていたりする。ウルトラマンの変身原理などに正面から取り組んでいたり、個々の怪獣との対決シュチエーションもひねりが効いているなど、かなりおもしろく観賞していた記憶があるのだが。
ちなみにスタッフ陣も何気に豪華で、劇場版イデオンまんまの富野コンテはけっこう語りぐさだったりする。

また個人的にもイロイロ思い出深い作品なので買うべきか買わざるべきか激しく悩み中。

これを機会に、「ザ★ウル」と「80」関係のプラモが再販してくれれば嬉しいのだが、そんなに売れるのかという疑問もあったりして。そんな中、ふと思ったのだが、プラモデルも普通に復刻ではなく、全話DVDノリの商品というのは成立しないのかなぁ。と妄想を膨らませる。
「ザ★ウルトラマン」だとスーパーマドックとメカコレサイズが4種類出ているので、それをセットにしたものとか……。
いや、別にウルトラリアの新作キットでもよいのだが(河森メカだしw)

デアゴスティーニで「隔週刊科学忍者隊ガッチャマン」が発行されているので、ニューゴッドフェニックスとガッチャスパルタンだけでも再販して欲しいと思う、プラモ熱が高い今日、この頃。
Posted at 2008/03/10 12:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんとなく日々の噺 | 日記
2008年03月02日 イイね!

ひさびさのトラックバックかと思えば

リンク先をたぐると、ただのくだらないエロサイト。

そんなわけで、速攻削除。

帰国を前にちょっぴり悲しい気分にw

なんだか昨日あたりからみんカラのあちこちに出没している模様。


この記事は、トラックバックの名を借りた不法侵入者。 について書いています。
Posted at 2008/03/02 02:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく日々の噺 | 日記

プロフィール

「j実写なブラックマンタ http://cvw.jp/b/269064/42455627/
何シテル?   01/29 00:40
「みんカラ」はクルマのSNSなのですが実車ではなく、オモチャのクルマについて書いております。まぁ、ひとりぐらいこんなおかしいのがいてもよいのかなぁと思っていたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AMIE 1/43 マットカー(マットビハイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:16:31
見せてもらおうか、バンダイの新技術とやらを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:12:59
ダークナイトトリロジーおよび『バットマンVSスーパーマン』『パシフィック・リム』『GODZILLA』登場車種(ネタバレ含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:13:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「おうちdeデカール」を使って試したいことがあったので、実験してみましたシリーズ。前回が ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最近はトミカのステッカーチューンにハマっています。画像はデカールのテストを兼ねて作ってみ ...
その他 その他 その他 その他
私の愛馬は凶暴ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation