• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくろふぁんですのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

かえせ太陽を~烈火龍ドラグランザー~

かえせ太陽を~烈火龍ドラグランザー~ 奇しくも来年の1月に解散の決まったタイヨー工業であるが、その発売アイテムは忘れえぬものも少なくない。
 
 なかでもスーパースタントアクションR/Cのバリエーションとして発売された『仮面ライダークウガ』のビートチェイサー2000を皮切りに『仮面ライダー響鬼』まで展開した平成ライダーシリーズのR/Cが、個人的に印象深かったりする。

 画像は『仮面ライダー龍騎』に登場する「アクションバイクR/Cシリーズ」のドラグランザー。独特のスタイリングもうまく落とし込んでいるが、さすがにサイズ的に無理があったのか、龍騎のシリーズだけは1/18になっている。








ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2009/11/29 12:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2009年11月27日 イイね!

チャカチャカ子猫とドラドラ親父

チャカチャカ子猫とドラドラ親父 部屋の自転車置き場周辺に猫の親子がやってくるようになって数か月。子猫たちはすくすくと成長中。
 基本は野良猫なので全くなつかないのだが、そこがまた可愛かったりする。





ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具

 
 
Posted at 2009/11/27 11:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく日々の噺 | 日記
2009年11月27日 イイね!

ムシキングで大きなクルマらしきもの

ムシキングで大きなクルマらしきもの 子供の頃の人格形成に多大な影響を与えてくれた作品のひとつが『タイムボカン』であったりする。

 特にタイムボカン1号メカブトンは、凄く魅力的で、グリップのプラモデルなどを作ったのもよい思い出だ。

 画像はユニファイブから発売された「真合金メカブトン」である。最近、シーエムズコーポレーションからも商品化されているが、なんとなくユニファイブ版で満足しているので手は出していない。

 このメカブトンを撮影していて思ったのは、カブトムシをモチーフとしたスタイリングに目を囚われがちであるが、コンセプトは意外にチキチキバンバンに近しいのかもしれないということだ。まぁ、単純に万能メカなので、必然的に機能もにてきてしまうのだけど。もっとも『ポールのミラクル大作戦』のミラクルカーの方が、よりチキチキバンバンテイストが色濃くはあるのだが。








ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2009/11/27 11:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃのクルマ | 日記
2009年11月24日 イイね!

善人通り商店街

善人通り商店街映画「なくもんか」を見てくる。

基本的には『寅さん』なのだけど、セットのアプローチなど根っこには『ドッグヴィル』なエッセンスもあるかと思われ。

個人的は『舞妓Haaaan!!!』の方が面白かったかな。

『ドッグヴィル』テイストを推し進めれば結構な傑作になったかもしれないとは思う。

TVで見たほうが面白い作品かも。

ちなみに阿部サダヲの芸風って西田敏行の芸風なのかもと思ってみたり。









ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2009/11/24 17:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画な噺 | 日記
2009年11月24日 イイね!

今日のデロリアン

今日のデロリアン「バック・トゥー・ザ・フューチャー デロリアン 1/15 レプリカ」は、当初、1/18とアナウンスされていたものが急遽1/15にスケールが変更されたり、PART1のアイテムなのにパッケージにデカデカとPARTⅡのロゴが使われていたりといった具合にちょっとアレなアイテムであったりする。

出来映えもレプリカを標榜するには、どうかと思う部分もあり、正直な話、完成度としてはSun Star製のものの方が、お値段高い分、良い気がする。いや、絶対に良いはず(持っていないけどw)

とは、いうものの、発光&サウンドギミックが楽しく、それだけで、充分許せてしまう。そうなると、ダイキャストミニカーというよりはプラデラちっくな仕上がりであり、コレはコレで大味なところがチャーミングかも?と思ってしまうあたり、我ながらダメなマニアの性を感じずにはいられない。

って、最終的には三台揃えることになるのだろうなw(遠い目)






ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2009/11/24 01:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃのクルマ | 日記

プロフィール

「j実写なブラックマンタ http://cvw.jp/b/269064/42455627/
何シテル?   01/29 00:40
「みんカラ」はクルマのSNSなのですが実車ではなく、オモチャのクルマについて書いております。まぁ、ひとりぐらいこんなおかしいのがいてもよいのかなぁと思っていたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
8910111213 14
1516 17 181920 21
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

AMIE 1/43 マットカー(マットビハイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:16:31
見せてもらおうか、バンダイの新技術とやらを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:12:59
ダークナイトトリロジーおよび『バットマンVSスーパーマン』『パシフィック・リム』『GODZILLA』登場車種(ネタバレ含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:13:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「おうちdeデカール」を使って試したいことがあったので、実験してみましたシリーズ。前回が ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最近はトミカのステッカーチューンにハマっています。画像はデカールのテストを兼ねて作ってみ ...
その他 その他 その他 その他
私の愛馬は凶暴ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation