• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくろふぁんですのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

限定版な幽霊退治のクルマ

限定版な幽霊退治のクルマ マテルは、ここ数年、コミコンに参加して会場限定のアイテムをリリースしているが、今年のラインナップも発表され早くも騒がしくなってきているようだ。

 そんなわけで、2011年のコミコン限定のECT-1。パッケージも凝っていて、なかなかに宝モノ感あふれる逸品になっている。

 サンディェゴのコミックコンベンションも、近年はどこかのなんちゃらフェスティバルのように飽和状態にあるらしく、一部の企業では、逆に別のコンベンションに鞍替えしようという動きもあるらしい。

 このところ、ビッグバジェットなアメコミ映画も多いので、コミコン会場をプロモーションの場とするパターンがすっかり定着していたが、そうした動きに若干のブレーキがかかりそうな雲行きだ。

 洋の東西を問わず、そろそろイベントの運営形態も抜本的な見直しを図らねばならない時代にきているのかもしれない。





ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2011/05/26 12:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホットウィール | 日記
2011年05月23日 イイね!

glee×マイケル×ヤー・ヤー・ヤーズ

glee×マイケル×ヤー・ヤー・ヤーズglee』の個人的な神エピソードのひとつがコレであったりする。

NHKのBSでも始まったので、日本でももう少し認知度があがってくれると嬉しいかも?







にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2011/05/23 16:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく日々の噺 | 日記
2011年05月23日 イイね!

戦う交通安全なクルマ

戦う交通安全なクルマ『海賊戦隊ゴーカイジャー』のタガのハズレッぷりに毎週、ダメなオトナとしては、腰が砕けっぱなしではあるが、チビっ子たちが喜んでくれると嬉しいなぁと思っていたりする。そんなわけで、今週は、まさかの浦沢脚本w

やっぱり悪の女幹部に惚れられるカーレンジャーの赤に、妙に納得したり、セーラー服姿のインサーンで牛乳吹いたりと、浦沢脚本の無双ぶりにあっけにとられてしまうことしきり。

で、画像はカーレンジャーの必殺武器であるギガフォーミュラー。分解すると、いわゆる装着変身サイズのプラデラ人形の武器となるというもの。ちなみに、このギガフォーミュラーはなりきりサイズのものも発売されている。

今週、一番ウケたのは、劇場版のテレビスポットで歴代戦隊ロボがズラリと並んだ図だったりするけどw

そんなわけで、妙に芋羊かんを食べたくなったある日曜の咄であったりする。





ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2011/05/23 02:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃのクルマ | 日記
2011年05月23日 イイね!

スコットピリグリムで80年代な気分w

スコットピリグリムで80年代な気分wスコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』をようやく鑑賞。

いやぁ思っていた以上にナイスな映画であった。

永く、自分の中に封印していた80年代厨二脳が活性化された感じである。

意外に驚いたのが、かなり原作のエピソードをマメに拾っているところで、あの原作コミックをこのように料理するとは!という驚きで一杯だ。
『うる星やつら』とかが好きだった人には、かなりツボかもしれない。

画面の情報量がかなり多いので、コネタを拾っているだけで時間が過ぎてしまう。



ブルーレイが出たら買ってしまうかもしれない。

ちなみに画像は原作コミックを手にするメアリー・エリザベス・ウィンステッドの図。

さらに捕捉しておくと、映画が終わった後にファミレでダベった結果、アノ髪型は『攻殻機動隊』リスペクトなものであるとの結論にw

ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具
Posted at 2011/05/23 02:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画な噺 | 日記
2011年05月20日 イイね!

パダワンを導くヨーダなクルマ

パダワンを導くヨーダなクルマハズブロのディズニーレーサーも、知らないうちに新車が増えており、スター・ウォーズシリーズが発売されていたのを知った時はちょっとビックリしてしまう。その後、シリーズを重ねてはいるが、ちょっと安易なスタイリングに走りすぎているような気がしなくはない。このあたりは多分に主観の問題ではあるのでアレだけどw

で、ヨーダなのだが。あまりにストレートでコレとイメージが被ってしまい、生っぽさがどうにも苦手だったのだが、コレはコレで、かつてのオーロラのプラモみたいでよいかもしれないと思い始めている。


ブログ村などに登録してみました。もしよろしかったらポチッとしてくださいw
にほんブログ村 おもちゃ・玩具

プロフィール

「j実写なブラックマンタ http://cvw.jp/b/269064/42455627/
何シテル?   01/29 00:40
「みんカラ」はクルマのSNSなのですが実車ではなく、オモチャのクルマについて書いております。まぁ、ひとりぐらいこんなおかしいのがいてもよいのかなぁと思っていたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910 11 121314
15 16 17 1819 2021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

AMIE 1/43 マットカー(マットビハイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:16:31
見せてもらおうか、バンダイの新技術とやらを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:12:59
ダークナイトトリロジーおよび『バットマンVSスーパーマン』『パシフィック・リム』『GODZILLA』登場車種(ネタバレ含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:13:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「おうちdeデカール」を使って試したいことがあったので、実験してみましたシリーズ。前回が ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最近はトミカのステッカーチューンにハマっています。画像はデカールのテストを兼ねて作ってみ ...
その他 その他 その他 その他
私の愛馬は凶暴ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation