• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなちんコンバーチブルのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

濃密な土日🌸🐟🚙💨

濃密な土日🌸🐟🚙💨この土日は充実していました❗️

金曜は次の日の朝まで仕事でしたので、妻のカローラの運転で有名な鰻の料理を食べに行きました。





その後は人生で2度目のバッティングセンターに⚾️

たまたま先代のカローラW×Bがとなりに停まっていて、勝手に新旧コラボになりました🤗


肝腎のバッティングですが、正直、全然当たらなくて、妻の方が当たっていました🤯笑


夜は3月中旬からずっとお休みしていた徒歩数分圏内の行きつけの居酒屋に🍶


常連さん達にも久々にお会いできて、色々とお話できて楽しかったです✌️
皆さん私ら若夫婦より圧倒的に人生の大先輩達ですが、可愛がってくれて嬉しいです😆

日曜は朝9時に出発して、去年も来た茶臼山の芝桜に行きました🌸


土曜日から営業再開していて、今年も来れて良かったです✌️

今年は狸がマスクを付けていましたが、マスクが下にズレて鼻が出ていたので、人目を憚らず直してあげました🤣
山の天気は変わりやすく、私たちが居た時は曇天でしたが、20℃ないぐらいのひんやりとして過ごしやすかったです。

去年も今年も7分咲きぐらいです💡

帰りは、帰り道の途中で妻と3回目の「いろり焼き 大柳」に行きました🐟


相変わらずの美味しさ、目の前で焼く楽しさ、自然の中で食べる心地よさを堪能できました🤗




今日はGRスープラに4台も会いました!
着実に増えてますね😋



その後は夕方には帰宅して、今夜はバイトです🤑笑
Posted at 2020/05/24 21:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

ここ最近のできこと💒🚙💨

ここ最近のできこと💒🚙💨ここのところ、色々と忙しくてみんカラも見ていませんでした💦
世の中が騒がしい中、3月に無事結婚式・披露宴を執り行うことができました!
その前日、次の日は快晴でしたが当日は生憎の雨模様で…、しかし一生の思い出になりました😭



皆様からのお祝いの言葉が、何よりも心から嬉しかったです(>_<)

そして、本来なら3/13〜20までイタリア🇮🇹に新婚旅行へ行く予定でしたが、ご存知の通りの情勢で…💦
しかもハネムーン休暇として取得していた平日も没収され通常勤務に😵
しかし、3/13に何とか有給を取得し3/13〜15にかけて愛知県内で温泉旅行に出かけました♨️

相棒のRC❣️



蒲郡オレンジパークで浜焼きとイチゴ狩り🐚🍓
あんなに甘い苺は初めてかも🤤




部屋の足湯でサンセット🌇


熱い戦い🏓🔥
今思うと、ギャーギャーめちゃくちゃ煩かったと思います🤣
すみません…



2日目は朝から雨でしたが、屋根付きBBQで全く問題なし🤤



旅館に着く頃には晴れていました☀️


部屋の露天風呂は最高で、何回入ったのか分かりません♨️



3日は部屋の露天風呂で朝風呂してから
高速線で⛴


高校卒業以来のチャリでした🚲


有名なスポットを抜かりなく!

もともと海外旅行を計画していたので、宿泊施設の費用は気にせず選びました💸
部屋に足湯があったり、露天風呂があったりと最高な部屋を選びました(*^◯^*)
2日目は朝から昼にかけて雨でしたが、屋根付きの海鮮BBQでしたので、全く問題ありませんでした( •̀ .̫ •́ )✧

夫婦とも海外には全然行かないので、また世の中が落ち着いたら海外に行きたいです🛫

帰ってきたら霰(あられ)が降ってきてびっくりしました😵

傷はなさそうで一安心😌

締めは軽くホームパーティー🤤



明日からまた頑張ります❗️
Posted at 2020/03/15 21:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

妻用の車(ファミリーカー)として増車。これ以上の車がないぐらいです。

妻用の車(ファミリーカー)として増車。これ以上の車がないぐらいです。間違いなく買い、でしょう。
正直、カローラをメインでも全くもって問題ないです。
購入してから更にカローラが好きになってしまい、妻が羨ましいぐらいです(私のRC、、、笑)
ツーリング(ワゴン)ももちろん良いですが、静粛性・ボディー剛性・デザインを考慮したらセダンです。
また、セダンの方が10万円ぐらい安いのは嬉しいです(ツーリングは剛性を上げるために何かしらコストが掛かってる?)
Posted at 2020/01/02 20:54:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年12月30日 イイね!

祝 カローラW×B納車🎉

祝 カローラW&#215;B納車🎉2016/12/26、我が家に新型カローラW×Bがやってきました。
カローラ(セダン)にした経緯はここに記載してあります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2690797/blog/43512847/

私の愛車はレクサスRCですので、妻用として購入しました。
まずデザインですが、素直にかっこいいと思います。


私はまずはデザインから入りますが、自分が乗りたいなと思えるものです。
FFなので、RCのようなボンネットの伸びやかさはないですが、カムリやES同様にFF車として十分に美しくデザインしてくれたと思います。
流れるようなリアセクションなどはスポーツセダンのようです。



W×Bだとホイールがこのように17インチのガンメタ調なのと、

トランクスポイラーも付き、かなりかっこいいです。


W×Bにするとトランクスルーに対応して長尺物でも問題ないです(標準仕様だと対応していないのが寧ろ疑問ですが)。
内装ですが、W×Bにするともはやカローラとは思えない程の仕上がりです。

ダッシュボードはソフトパッドで、ステッチが入っています。
シートは質感がツートン仕様で、本革か合皮かよく分かりませんがファブリックと違いホコリが出ないのも良いです。

ナビをオプションで大きくしたので、RCよりもずっと見やすいです!
RCは明らかにコストカットで小さくされましたが、オプションで大きい画面を設定できたら…、と今でも思います。
ナビは中身を買わなかったので、iPhoneを繋いでiPhoneのナビで使う方式にしました(全く問題なさそうです)。
室内の広さですが、前席はもはや言うことはないかと思います。

リアに関しては各種レポートで言われている通り、とても広くはないですが、大人2人がちゃんと座れる空間を確保してあります。
うちの後席カラーはブラックです

真ん中も狭いですが座れるので短距離であれば5人移動可能です(私の実家は昔はずっとカローラで、5人家族ですがそれで遠くまで旅行に行ってたので、私は気にしないですw)。

荷室ですか、トランク容量は相当あり、入りきらない買い物とかはもはやほぼないでしょう。
ただ、1つ気になったのはトランクのここの裏地が無く、金属剥き出しなことですね(これはRCだとちゃんと貼ってあります🤔)


肝心な走行性能ですが、トルクベクタリングがありスルーっと回ります(これは妻が気付き、なかなか感性良いじゃないかとw)。
ブレーキホールド機能、電子パーキングブレーキなどもきっちり備わっています(つくづくRCのコストカットに頭にきます)。
また、レーントレーシングアシストが備わっており、これには感激しました。
一昔前はレーンキープなのでピンボールのようにジグザグになったようですが、カローラは手放してもアラーム鳴りつつ綺麗にコーナーを曲がります(手放してはいけませんw)。
この系統で、RCでは警告音が鳴るだけ(コストカット)で煩いのでLDAは装着しませんでした。

あと、ハイブリッドなので燃費ですが私がちょっと省燃費運転をしただけで簡単に30km/Lを超えました(O_O)

妻が普通に乗ると25km/Lいかないぐらいみたいなので、それでも十分に凄いです。
RC300hは20超えれば大金星です⛽️
FR、FFという違いも若干はあると思いますが、やはり排気量と車重がかなりの要因を占めているでしょうね💦

取り回しについてですが、やはり日本用としてサイズを小さくしてくれたことには感謝です。全くストレスを感じません。
(グローバルモデルと全幅で35mm、全長では135mmも異なる)
それでいて、デザインを損なわないようにしてくれたデザイナーには脱帽です。



Posted at 2019/12/30 10:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

商談📄🔥

商談📄🔥12/8は(日)は私は日当直明け、妻は夜勤明けでしたので、まずは寝てから行動開始😪(まぁ、私は夜寝れてたんで、妻を寝かせてたというのが正しいです)

LFTの納会オフがあったので、どうしても行きたかったくて、妻を連れて顔を出してきました💨
12月ですがこの日はポカポカして暖かく、快晴でした☀️
かっこいいレクサス車をたくさん見れて楽しかったです。




オーナーの方々ともたくさんお話できて、有意義でした✌️

妻が喋っている🤣(気さくに話しかけてくださってありがとうございます)

SAで昼食を摂ってから、例の妻車の商談の決着に行ってきました‼️



先日、A店にまず妻1人で商談に行ってもらっていました。
そして、12/8に妻と私でRCで突撃しました。
A店だと在庫ではなくオーダーすると2月頭納車とのことでした。
在庫だと無駄なスペアタイヤが搭載されていて、トランクの床が9cmぐらい(私の中指1本分)高くなっている部分があるのが納得できず、オーダー車にしました。
見積もりでは「カローラ」なのに300万越えで驚きですが、あの質感なら仕方ないでしょう。
以前のカローラから2クラスぐらい車格がアップしたかのような内外装ですので。





新旧比較です。 (3ナンバーになったとはいえ、日本仕様はここまでサイズ感が変わらないように収めたのはすごい!)
本当にかっこよくなりましたよね(*^◯^*)
購入したグレードはW×Bなので、更にかっこいいです‼️


W×Bだと、トランクスポイラーやホイールがかっこいい!

A店で値引き交渉をしながらB店に電話をかけましたが、B店では「A店より必ずお安くしますよ。1月頭、もしくは12月中にも納車可能かもしれませんよ。」と言われました。
A店で、「今からB店に行きます。」と伝えたら、かなり引き止められましたが、結局値引き額は上がりませんでした。
B店でA店での額を伝えたところ、そこからすんなり5万円も引いてくれて(約28万円の値引き)、なおかつ12月納車可能となり、即決しました‼️(オーダー車です。)
ローンだと金利が勿体なくて、RC購入の際は5年ローン組んでいましたが1年後に全額返済した経緯もあり、今回はニコニコ現金一括払いとしました💸
最初の出費は多くても、結局お得ですので🤑
10年ぐらいは妻に大切に乗ってもらおうと思います✌️
Posted at 2019/12/09 17:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「跳ね馬 http://cvw.jp/b/2690797/48514695/
何シテル?   06/29 17:23
るなちんです。 最近はインスタやXをよく使っています。 https://www.instagram.com/lunachan1990/ [車歴] 当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い🩶(もう新車で買えないけど🥲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:24:20
るなちんコンバーチブルさんのフェラーリ 296GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:23:44
点検警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 19:56:30

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かねてから憧れていたGRスープラRZの MTが納車されました🩶 𝕏で親切にしてくれる ...
レクサス LCコンバーチブル Luna (レクサス LCコンバーチブル)
2021/9/1に先行発注 2022/3/5 無事納車されました。 2022年モデル、 ...
フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
この度ご縁があり、Ferrari 296GTSの登録済み未使用車を購入することができまし ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
カローラをファミリーカーとして運用してきましたが、今月2人目が誕生するので手狭感が強くな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation