• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

違和感の正体

違和感の正体 友人が世界遺産の平泉に行きたいと言うので連れて行きました。
写真を撮り損ねてしまった(仕事で頻繁に通るのであまり観光地感が無かったりする)ので、行く途中で寄った道の駅の写真でも。

最初は道の駅米山。
個人的に度々寄る場所なのですが、産直野菜をよく買っています。

自宅からここまでの燃費。
一定速度でのんびり走ってれば、このくらいの数字は簡単に出ますね。

次が道の駅厳美渓。
週末にもちバイキングが控えてるせいか、空いてました。

ここもよく寄る所で、来るたびにリンゴを買って帰ってるような。
気付くと車の荷室は生鮮食品だらけ。

タイトルにある違和感ですが、車のロールのことなんです。
今までに乗った車(みんカラで挙げた車以外も含めて)はトールワゴン系の車が多かったため、自然とそれらの車のロール感に体が馴染んでいたようです。
そのため少し前までその感覚が抜け切らず、乗りやすいのにバレーノに不思議な違和感を覚えていました。
それがバレーノに慣れてきたところに、社有車として某ソリオ潰しの車(何も隠れてないですね)がやってきました。
乗りました。ハンドル切って曲がりました。感情の無い「うわぁ…」という声を発した模様(同乗の同僚談)。
まだまだ先の話ですが、次に買う車のことを考えると何に乗ってきたのか?というのはとても大事なことなんだと思いました(我ながら大人気無いまとめだなぁ…)。
ブログ一覧 | バレーノ | 日記
Posted at 2017/01/24 00:28:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation