• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月01日

ダム~小僧不動の滝。

ダム~小僧不動の滝。

小田ダム。』からの続きです。

本来のルートだとこちらへ行くのが最初だったはずなんですが…

alt

ちょっと広めな駐車場へ。

暑くて涼を求めてくるような所ではありませんから、貸し切り状態。

alt

alt

ダム堤体の下流広場、ということになっています。

城壁のような感じにも見えますね。

alt

小さな石がたくさん。

隙間から植物が生えていて、生命力の強さを感じますね…とありきたりなことを言ってみる(笑)

alt

前回のブログで写っていた建物。

現在地はこれの下の方にあたるわけですね。
alt

alt

『洪水吐き』という名前の放流設備だそうです。

あんまり活躍してはいけないのかもしれませんが、水が流れるところを見てみたい気はします。

altalt

誰も居ないのをいいことに、ちょっとだけバレーノさんの画像フォルダを充実させてきました。

日差しは強かったんですが、近くから常に水が流れている音がしているせいかそれほど暑くはなかったです。

その音の発生源はというと…

alt

奥に写っているオレンジ色の小屋の辺り。

alt

雑草が生い茂っていて見えにくかったのですが…

altalt

すごい勢いでずっと水が出てきていました。

長崎川という名前の川となって、下流に流れていきます。

この勢いでずっと流れていれば、川にもなるよなぁと思いました。

alt

本来ダムを一周する時に使う道がこれだったんですが、一本間違えて大回りしてしまったものの、基本的には通った道とほぼ変わらない狭い道のようです。

ダムを満喫したところで、間違えて通った道でふと目に入った所へ寄りました。

alt

alt

『小僧不動の滝』の表示と鳥居。

鳥居だけなら道を間違えなくても見えましたが、滝の表示は間違えなければ見えなかった…という点で間違えて良かったと思うことにw

一応カーナビにも表示はあったんですが…位置が微妙に違っていました。

alt

最初通った時はここに車が数台停まっていたのですが、あらためて来てみるといなくなっていたので停められました。

alt

入り口には花が咲いてました。

alt

鳥居のすぐ横には水が勢いよく流れる土管が。

水が透き通っていてとてもきれいなので、これが滝かと勘違いしてしまいそう…私だけかw

鳥居をくぐり奥へ進みます。

altalt

それほど広くはなく、すぐに神社が見えてきます。

altalt

『不動水神社』というそうです。

元々は『不動堂』という仏閣だったんですが、明治期の廃仏毀釈により神社に改められたんだとか。

水の流れる音に加えて、ピンと張りつめた空気がどことなく感じられ涼しいと思えるくらいでした。

実際、帰り道ではエアコンを付けずに家まで帰れました(・□・;)

思い込みによるものもあるのかもしれませんが…厳かさってすごいなと思ったのでした。

alt

神社でお参りをしてから裏側へ行きますと…

alt

滝が見えてきました。

alt

『小僧不動の滝』です。

日差しがちょうど良い具合に差し込んでいて、とてもきれいに見えました。

alt

大きな滝というわけではないんですが、間近に見られるので滝を見た、という気には十分なれます。

alt

1本の滝となってドバーっと流れてくるのではなく、細かく分かれて落ちてきています。

alt

とてつもなくねじれてますが…樹齢は長そうですね。

木々の間から差し込む光が何とも言えず、しばらく立ち止まって見入ってしまいました。

alt

alt

ほぼ真ん中に太陽が来たところで撮影。

こういう時、カメラの設定を細かく変えて撮影できる方が羨ましいなぁと思います。

altalt

水飛沫が顔にかかる距離感なので、涼をたっぷり取ることができました(^^♪

alt

真っ直ぐに伸びた木々。

地域の方々が手入れされているそうで、周辺一帯が敬われ大事にされているのが分かりますね。

alt

何かをするわけでもなくずっと立ち止まって眺めていたい気になりましたが、おそらく身も心も清められたはずなので、暑い暑い夏を乗り越えられるはず。

夏には滝巡りをするのもありかも…と思ったのでした♪

ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2019/08/06 02:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年8月6日 21:29
きれいな滝の画像。
見ていてとても涼しくなりました♪

バレーノさんもいい感じでとてもカッコいいですね!
コメントへの返答
2019年8月7日 0:36
画像だけじゃなく動画でも撮っていたら、家のテレビで延々と流して少しは涼しくなりそうだということに気付きまして、次の滝探しをしています(笑)

レイブルーは夏に映えそうな色なのでたくさん撮りたいのですが…まめに洗車✨しないといけませんね💦
2019年8月7日 0:05
見ているだけで涼しげで、マイナスイオンパワーをたっぷりと頂きました(笑)
この暑さでインド生まれのバレーノさんもへたり気味。
うちのバレーノも涼しさを感じる自然の中に連れ出してあげたくなりました ^_^
コメントへの返答
2019年8月7日 0:59
早速自宅PCの壁紙にしてみましたが、時々見たくなってしまって作業が捗りません(笑)
最近の温度と湿度のあまりの高さに負けてしまいそうですが、涼を求めてドライブするのも良いですね(^^♪
2019年8月8日 7:48
いいな、いいな、涼しそうで羨ましい!
今年は本当に暑い夏になりましたね。
実は昨日、茨城県大子町が38.3度で高温日本一達成しましたよ。
さっそく大子町の人のブログが盛り上がってました。
でもあんまり嬉しくない日本一ですよね。
(。>д<)
コメントへの返答
2019年8月8日 18:27
涼しくて戻りたくないと思いました(笑)
大子町で日本一ですか!?
おめでとうございますと言って良いのか悪いのか…記録として残るのは嬉しいものの、素直に喜べないという悩ましいものですね(+o+)
待ち望んだ晴天のはずなのに、ここまでの暑さは予定外ですよね💦

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation