• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

白鳥神社(奥州の蛇藤)。

白鳥神社(奥州の蛇藤)。

本来であれば東京オリンピックの始まりを告げる頃でしたが、コロナ禍により世間的にはただの4連休となってしまった初日に神社へ行ってきました。

行ってから10日近く経ってから記していますが、日に日に状況は悪化していますから全てを自粛とまでは行かなくても程々に動こうとすると…やはり私にとっては人の少ない神社がちょうど良いのかもしれません。

さて、今回は宮城県柴田郡村田町にある『白鳥神社』へ行きました。

alt

分かりやすくのぼりがたくさんありました。

白鳥の飛来地というわけではないのに白鳥と名の付く理由は…?

alt

手水舎。やはりと言うべきか、柄杓は撤去。

身を清めるはずのものが不衛生とされてしまうところに、未知のウイルスの厄介さが潜んでいますね。

ここの神社には『奥州の蛇藤』と呼ばれる木がありまして…

alt

alt

ちょっと分かりにくいですが、鳥居の前で横切っています。

進む時はくぐって入って行くような感じになるんですが、これが『奥州の蛇藤』らしく。

由来は前九年の役の時に、進軍中だった源義家がピンチになりその窮地を救ったのがこの藤の木(大蛇に化けた)なんだそうですね。
altalt

いつも通り、狛犬さんにご挨拶。

alt

これの通り方、どうだったかなぁと思い出そうとしていたら先に参拝しに来ていた小学生の男の子が見本を示してくれました(笑)

どこで覚えたの?っていうくらい、スムーズに動くのでびっくりしました。

ありがたく真似させていただきましたが…たぶん間違ったと思いますw

altalt

まずは境内社を参拝。

それぞれにのぼりが立っていて分かりやすかったです。

そして『白鳥神社』。

altalt

まずは狛犬さんにご挨拶。

先ほどの狛犬とは顔つきが全く違いますね。

alt

alt

拝殿。

ここの神社で祀られている神様は『日本武尊』で、西暦123年までさかのぼるんだそうです。

altalt

幣殿と本殿。

ぐるっと1周できました。

alt

alt

なぜ『白鳥神社』なんだろう?と思ったら、『日本武尊』は亡くなった後に白鳥になって飛んで行ったという話が日本書紀などに記載されていて、どうやらそれが由来になっているみたいですね。

alt

ちょっとサイボーグっぽくなってる?御神木のケヤキ。

凹凸が結構ありますが、『ヨロコブ』と言って縁起の良いものなんだそうです。

altalt

町の指定天然記念物にもなっている木で、樹齢が長いため樹勢回復術を施されて今に至っています。

alt

鳥居をくぐった途端に空気感が違うように感じるのは思い込みだと言われればそれまでですが、神社はどこへ行っても背筋を伸ばしたくなりますね。

ちょっと力を分けてもらったような気分になりながら、神社をあとにしました。

alt

帰りに神社から近い『道の駅 村田』へ立ち寄りました。

連休期間中ということもあって混んでいたので、5分で退散w

altalt

村田町名産の『そらまめ』を使ったお菓子と、お酒を買いました。

最近道の駅であまり買い物できていなかったので、それならお金が減ってないんじゃ?と思っていたんですが…思いのほかお賽銭やお守りに投じていたようです💸

まぁでも混んでませんし、精神的にも落ち着けますから安心して行くことのできる場所ですね。

よって、次回のブログも神社です(笑)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/08/04 00:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年8月4日 18:38
神社って仙台周辺だけでも沢山あるんですね^ ^
神社シリーズにビックリです(笑)

今回の狛犬はちょい面白い顔してますね。
こんなに色々な顔があるとは。
私も神社に行ったら狛犬良く良く見てみます。
コメントへの返答
2020年8月5日 0:27
今年に入ってから急に神社の割合が増えましたね(笑)
こうなったら県内の全市町村にある神社を1か所ずつ行ってみようかと思いました⛩

犬でも獅子でもないような…宇宙人だと言われたら信じてしまいそうなお顔立ちでしたw
8月のお盆休みはちょっと違う所へ行ってみようと思います(^^♪

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation