• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

お菓子とハンバーガー。

お菓子とハンバーガー。 今回はちょうど1か月前の話のアップです。
新年度が始まったと思っていたら、あと少しでゴールデンウィーク。
…ということは、あと少しで花粉症も終わりですね😄

さて、この日は…平日で午後に少し空き時間があったので、適当にドライブでもしようかと宮城県南部の柴田郡大河原町へ行きました。
alt
最初に『菓匠三全ファクトリーショップ』へ。
到着して店内を見て初めて気付きましたが、アウトレット品の販売は土日だけなんですね😨
平日は通常品のみの販売なので、やってしまったなぁという気がしたもののせっかくなのでと…
alt
『メルティーリングさくら』という期間限定販売のドーナツを購入しました。
大河原町は宮城県の桜の名所の1つ『一目千本桜』がありますから、それにちなんだ商品かもしれませんね。
原材料の中にしっかりと、桜のペーストや桜の葉を加工したもの等が含まれていました。
ドーナツで春を感じるというのは何とも不思議な感じですが、美味しいドーナツでした😋
次に向かったのは…
alt
『蔵王の昔飴本舗』さんです。
…と言いましても『菓匠三全ファクトリーショップ』から100mほどしか離れていないので、すぐ到着しました。
建物内でも購入できるようですが、外に自販機があるのでこちらから購入することにしました。
alt
『太白飴』
以前のブログで登場した、登米市で購入したものと名前が同じ商品です。
小麦粉を使っているかいないかの違いがありまして、使っていない方が登米市で製造しているものです。
ちなみに今年の2月に栗原市へ行った時のブログで記し忘れていましたが、これらによく似た(というかほぼ同じ)『鶴ヶ飴』を購入していました。
味はどれも似ていて和風ハイチュウな感じなのですが、食感がそれぞれちょっと違うかな?
altalt
『バター飴』と『さざれラッキョ飴』なるものも購入しました。
前者は名前の通りの飴ですが、後者はさすがにらっきょう漬けの味ではありませんでした(笑)
ほんのり醤油味の、らっきょうの形をした美味しい飴です😋
alt
次に『とんとんの丘 もちぶた館』へ行って、晩御飯のおかずでも買おうかと思ったのですが…駐車場への入口は開いていましたが休館日でした😨
おかずは断念することにして、どうしようかなぁと無い頭を絞って向かった先は…
alt
柴田郡村田町にある『スポーツランドSUGO』ではないのですが、途中で通りました。
コースの舗装工事は終わったようですが、周辺の道路は舗装工事が続いていました。
ここを少し北上して左折すると…
alt
ハンバーガーの幟が立っています。
辺りは全くハンバーガーを売ってそうな雰囲気が無いだけに、余計に興味を持ってしまいます。
alt
ハンバーガーの自販機があるんですね。
しかも民家の前でポツンと、持ち帰り専用の冷蔵ハンバーガーが販売されています。
どれにするか迷い…
alt
チーズバーガーにしました。
白箱の中にチーズバーガーが入っており、今回のブログのタイトル画像が中身です。
箱の裏を見ますと、『ガレージいじりや』さんという長野県の車屋さんが販売者になっています。
ホームページを見ると自動車とハンバーガー、2つの事業を行っているようですね。
一応、店舗名?があるようでして、今回行った自販機は『あっちゃんバーガー』というそうです。
…あつし君が設置したからあっちゃんなのかな?と思ったり🤔
alt
冷蔵ハンバーガーを買ったので、なるべく時間をかけずに帰ろうと有料道路を利用。
ハンバーガーの値段よりも高くついたことに触れてはいけません(笑)
alt
電子レンジで温めたものがこちらです。
もっと美味しそうに撮れる腕前があれば良かったんですが…このハンバーガー、予想外に(失礼!)美味しいです😋
種類が色々ありましたし、冷凍保存すれば日持ちしますから、また行ってまとめ買いしたいですね🍔
次回のブログは…北の方です(^^♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/04/21 01:59:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のプチドライブ 20250713
小北内023さん

飛行機を観にさくらの山公園へ
イーエックスさん

散り始めの桜を・・・いつものところ ...
pikamatsuさん

散り始めの桜を・・・朝イチに堪能 ...
pikamatsuさん

TV番組「プレバト」では字は普通だ ...
maccom31さん

みんカラ冬眠明け
Telos6180さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 2:33
自販機。
クオリティー高いですね✨
^ - ^
コメントへの返答
2024年4月21日 8:11
元々は何か別なものを売っていた自販機だと思うんですが、どことなくレトロなデザインですよね。
カタカナのハンバーガーの文字が、らしさをより感じさせます😊
2024年4月21日 10:23
ハンバーガー、
自販機内で温めてくれてその場で食べられると良いのですが🙇
コメントへの返答
2024年4月21日 16:56
この自販機を考案した方も当初は購入すると温まった状態で出てくるものを作りたかったようなんですが、部品が確保できなくて断念したそうです😢
その悔しさをバネにしたのか、ハンバーガーの出来は良い意味で自販機らしくないだけにできると良いなぁと思いますね(^^♪
2024年4月24日 7:08
おはようございます☀
ハンバーガー、とてもとても美味しそうです✨
溶けたチーズがまたなんともいい感じです。☺
コメントへの返答
2024年4月24日 13:16
こんにちは😊
ハンバーグが手作りしたかのような柔らかさで、また買って食べたいと思いました😋
溶けたチーズは目に訴えてくるものがありますね(笑)
2024年4月24日 14:31
ご返信有り難うございます✨
食べてみたくなりました!😸
コメントへの返答
2024年4月24日 19:12
調べてみましたら、自販機が設置されているのが現在15府県だけなので見つけにくいかもしれませんが、見かけた時にはぜひ食べてみてください(^^♪
2024年4月24日 20:14
情報をいただき有難うございました。
なんと、、同じ市内にあるようです!!!
車で30分くらいです。
今度行ってみます。
コメントへの返答
2024年4月25日 10:33
同じ市内にあるのは羨ましいです😊
設置されている場所によってメニューが違うようですから、レビューを楽しみにしております(^^♪
2024年4月25日 11:45
お疲れ様です✨
はい、またブログに投稿させていただきます。
楽しみです☺

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation