• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

登米市+握手。

登米市+握手。 5月に入っておりますが、今回も1か月遅れの話のアップです。
とはいえ登米市へドライブに行ってばかりなので、ひとまとめにして記そうと思います♪
4月の上旬~中旬の間の話になります。
まずは…
alt
いつものように『JR陸前豊里駅 産直がんばる館』へ。
最近は採れる野菜の種類が少ないのか、食べたことの無い葉物が多くてなかなか手が出せずにいます。
alt
お米が売っていたので購入しました。
備蓄米の放出が始まっていますが、安く売っているのはそのブレンド米だけで全体には波及してないですよね。
むしろ高くなってる気がするのですが…。
次に向かったのは…何を思ったのか、
alt
岩手県の奥州市役所です。
急に飛び過ぎな気もしますが、まぁ思い付きで行ったので本当にここだけ行って帰ってきました(笑)
行った理由はと言いますと…
alt
大谷翔平選手の出身地なので、市役所内にちょっとしたブースがあるんですね。
行った日は休日だったので裏口から入ったんですが、守衛室の前で受付をします。
「大谷選手の…」と話すと、専用の受付用紙が渡してもらえて、それに名前等を記入すると市役所の方に案内してもらえました♪
駐車場が満車だったのでさぞかし見に来ている方が多いんだろうと思ったんですが、どうやら大半が市役所勤務の方だったようでブースは貸し切り状態でした😲altaltalt
通路の壁にロサンゼルス・エンゼルス時代の新聞記事が沢山飾られています。
そして…
altaltalt
これです、握手像です。
握手像と握手したくて来ました😄
ご本人から3Dスキャナで型を取って、南部鉄器の技術を使用して作られた真鍮製の握手像です。
alt
握手できますと言わんばかりの形なので、握手してみます。
…意外と言ってはなんですが、大谷選手、身体の大きさに比べると手が小さい?
身長で比較すると30cm弱くらい私は大谷選手を下回るのですが、手の大きさだとほとんど変わらないんですね😲
この手の大きさであんなにすごいボールを投げたり打ったりしているわけですから、小さい方が力が込めやすかったりするんでしょうかね?🤔
科学的に解明しようとする研究者がいても、おかしくないのかもしれませんね。
alt
試合が終わるたびに更新しているようです。
投手成績に数字が入る日は、最近の報道を見るともう少し先のようですが、万全の状態で投げる姿が見たいですね。
alt
普段は市役所に行く機会がほとんど無いだけに、他県の市役所の中に入るという経験は何か新鮮でした😊
そして後日、また登米市へ。
alt
『とよま観光物産センター 遠山之里』へ行きました。
ここでの目的は…
alt
この唐辛子を買うためです。
瓶に入っているものだと他の場所でも売っているんですが、詰め替え用を売っているのはここしか見つけてなくて。
かなりの頻度でこの唐辛子をかけて食べています。
あまりに使うので家族からは「馬鹿になる」と言われています。
altalt
桜が咲き始める季節になりました🌸
自分が生まれた月だからというのもあるかもしれませんが、やっぱり春って良いですね。
そしてまた後日…
alt
まだ開始にはなっていなかったのですが、『道の駅 米山』のチューリップまつりの会場には見に来ている方が多かったです。
alt
田んぼは田植え前ですが、すでに米業者が令和7年産のお米の買い付けに来ているそうですね。
お米って自給率が100%に達していると記憶していたんですが、それなのに現在の状態ってどうなってるんでしょうね?
最近の価格だとパンや麺類を食べる方が安いこともあったりして、米離れを起こしそうです。
altalt
いちごとりんごを購入。
いちごは相変わらず甘さと酸味が程好く、当たりなことが多かったです😋
りんごはもう収穫期を過ぎているからか、オレンジと同じくらいの大きさのものだけになっていました。
alt
今年に入ってからまだ洗車していないので、さすがにそろそろ洗わねばと思うんですが…汚れが目立たないからまぁ良いかと思ってしまうんですよね。
窓さえ拭いていればどうにかなるかな?とか思ったりして、選んだ色とはいえ怠惰になれる色です(笑)
まぁ、以前の職場との間で揉め事が起きてしまって洗う気力が無いというのもあるのですが…あえて敵を増やして何がしたいのやら。。。
正直なところ、勝ち目しかない争いだけに勘弁してほしいんですけどね(笑)
次回のブログは…仙台市内です(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/02 01:30:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

辛いもの。
徒歩7分1000歩さん

いつもの+。
徒歩7分1000歩さん

浮石。
徒歩7分1000歩さん

お米は買えない💦
chishiruさん

初・いつもの。
徒歩7分1000歩さん

りんご‥‥‥‥ゲットならず
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2025年5月2日 16:53
こんにちは〜🙇
MLB大好きな私は奥州市役所行ってみたいです✨
ここテレビで紹介してて行ってみたいと思ってました🤩
コメントへの返答
2025年5月2日 19:20
こんばんは😊
聞いた話では、握手像と大谷選手の出身校である花巻東高校のモニュメントを見る、というのが観光ルートになってるんだそうです。
あまりに偉大過ぎて、ご本人やご家族に迷惑をかけたくないという意向が地元では徹底しているようでした🙂

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation